TABI天使日記

天使になったカナダのアジリティ犬と、ママ・パパの日常

お金持ちの論理

2009-01-20 18:39:26 | インポート
昨年ピークだった原油高騰は、投機資金が原因だったというのはもう有名。

欧米の機関投資家が原油市場に資金を投入し、値をつり上げ続け、取引市場を
完全にコントロールした。Morgan Stanleyなんかコネチカットに自社の原油
貯蔵庫があるのだ。Goldman Sachsに至っては、自分で値上がりのもとを
作っておきながら、度々にわたり「今後も価格の上昇は続くだろう」なんて
見通しを発表している。それを本気にして市場にさらに資金が集中し、どんどん
値上がり…という悪循環。

こんなヤバイことしていいのか?!政府はこれに対しなんらの対処もする
つもりはないらしい。

昨年暮れ、GMを始め米自動車大手三社のCEOがワシントンDCへ押しかけ、
自動車産業への支援拡大を政府に要求した。500億ドルといえば、日本円
にしてざっと5兆円ちかい。それよりなにより、このCEOはDCへ向かう
にあたり、それぞれ自社の専用機でかけつけたのだが、その費用各々2万ドル
は政府のお金、ひいては我々の税金から出たのだ。借金のお願いにリムジン
で駆けつける乞食のようなものである。これって一体…

昨年もまた企業買収が盛んだった。大手銀行Wachoviaは経営不振に陥り、Citi
グループに身売りすると発表。が急に気が変わって今度はWells Fargoに
丸ごと買収されることに。Wellsは「この買収にあたり政府からの援助金は
一切なしですよ」なんて言ってるが、実は裏にカラクリがある。そう、買収の
直前にBush政権が国税法をWellsの都合の良いようにいじったため、Wachoviaの
負債はチャラとなり、Wellsはタダ同然でWachoviaを手に入れたことになる。

もともと業界大手のWellsはさらに巨大化したが、すごい額の税金逃れも実現。
その分、誰かが埋め合わせで払わなければいけない。それはもちろん、私たち
一般庶民である。しかもだ。Wellsは何気に手数料を上げた!「いやあ、買収
にお金かかっちゃってさ。助けてよ」ってところか。外貨変換の手数料など
以前と比べたら「えっ」というくらい不仕付けに課金してくる。

まるでWhole Foodsが Wild Oatsを買収したときのようだ。
商品の価格ががばっと上がったので驚いた。自分たちのマネーゲームのシワ寄せ
を、消費者に持ってくるなよ、と言いたい。

全く、企業トップの精神構造はわからない。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの日に帰りたい…かな? | トップ | おいしい水 »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事