尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

ウスバキトンボとその他のトンボ。

2022-08-26 22:42:23 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  8月15日(月)、トンボの観察に。

 

  ウスバキトンボ。

  

  飛び回っている姿は、

  

  よく見かけますが、

  

  じっと、止まっているのは、

  

  珍しいです。

  

 

  シオカラトンボ。

  

  メス。

  

  オス。

  

  ラブラブ中。

  

 

  チョウトンボ。

  

 

  ハグロトンボ。

  

 

  コシアキトンボ。

  

 

  池の深さがわかります。

  

  ダイサギ。

  

 

  近くに来た、

  

  ヒヨドリ。

  

 

  アブラゼミ。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスアカネ

2022-08-25 22:54:54 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  8月15日(月)、トンボの観察に。

  リスアカネ。

  

  やっと出会えた

  

  赤いトンボ。

  

  翅の先端が、

  

  褐色です。

  

  飛び立っても、

  

  同じ所に、

  

  すぐ帰ってきます。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワンウチワヤンマ。

2022-08-24 22:25:23 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  8月15日(月)、トンボの観察に。

  

  タイワンウチワヤンマ。

  

  和名はヤンマですが、

  

  サナエトンボ科のトンボです。

  

  ので、

  

  水面から突き出た茎や、葉に止まっていることが多く、

  

  比較的に写真に撮りやすいトンボです。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い赤とんぼ、ナニワトンボ。

2022-08-23 23:09:06 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  8月15日(月)、

  

  朝起きると、

  

  とても良い天気だったので、

  

  トンボの観察に出かけました。

  

  ところが、

  

  現地に着くと、

  

  今にも、

  

  雨が降りそうな天気に。

  

  天気が回復することを願いつつ、

  

  ナニワトンボの観察に。

  

  幸い、天気が回復し

  

  たくさんのトンボに出会う事が出来ました。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の、和泉の山奥。

2022-08-22 22:07:52 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  8月14日(日)、自然館クラブ観察会の下見終了後、和泉の山奥へ。

  まだまだ、暑い日が続いていますが、秋の気配が感じられます。

  

  ボタンヅル(キンポウゲ科)。

  

 

  ミズヒキ(タデ科)。

  

 

  長い間咲いています。

  

  キツリフネ(ツリフネソウ科)。

  

 

  ツルニガクサ(シソ科)。

  

 

  トチバニンジン(ウコギ科)。

  

 

  ミズタマソウによく似た、

  

  ウシタキソウ(アカバナ科)。

  

  葉の形が違います。

  

 

  ミズタマソウ(アカバナ科)。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする