豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

家屋内の湿度管理…北斗市

2018-06-11 16:04:46 | ファース本部

本州各地が梅雨入りして蒸し暑い日々が続き、更には高温多湿の夏がやってきます。
この北海道には梅雨はありません。
梅雨前線の北端が東北辺りまでしか伸びていないからでしょう。

図表は微生物などの活性状態と湿度(相対湿度)との関係を示しています。
私達のファース工法は、湿度40%から60%の間で推移させるようにしています。
それは床下にファースシリカと云う空気調質剤でシリカゲルを平均約300kgの敷設を。

約250リッターの水分を保有させるキャパシティーを持たせており、多湿の時に吸着し、過乾燥の時に放出させる仕掛けを組んでいるからです。
これはポリフィルムのような気密シートではなし得ません。

幾層にもスキン層を重ねた硬質ウレタンでシームレス状に家を包んでいるのです。
夏場の多湿外気から湿気を防ぎ、真冬の過乾燥から家の潤いを保ちます。
この湿度コントロールがファース工法の最大の特徴でもあります。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする