常識について思うこと

考えていることを書き連ねたブログ

2010年4月期のアニソン

2010年05月08日 | ランキング

4月からの新番組が始まって1ヶ月が経過しました。今回のアニソンのキーワードは、ズバリ「中毒性」のような気がします。聞いてるだけでノリノリになるというのもありますが、聞いた後も、何だか頭の中をグルグル回るような曲が多いように思うのです。

順位 タイトル アーティスト 元作品名
一言感想
1位 SOMEONE ELSE 種島ぽぷら 等 WORKING!!
「さむわん わんわん」の入りから最高です。OPアニメのぽぷらも大好きです!
2位 GO! GO! MANIAC 放課後ティータイム けいおん!!
1位にしてもよいのですが、オリコンチャートにも入ったし、このあたりで・・・。
3位 勇気凛凛 演義ノ三乙女 真・恋姫†無双 〜乙女大乱〜
二頭身キャラが、「いやいやーん」で首振るところとか、たまりません(笑)。
4位 おしえてAtoZ 田村ゆかり B型H系
この曲を聴くと、自動的にあのハチャメチャな「山田」を思い出します。
5位 Brave Song 多田葵 Angel Beats!
本編との関係で、「こんなしっとりした曲でいいのか?」等とも思ってみたり・・・。

ここでは挙げていませんが、「けいおん!!」や「真・恋姫†無双 〜乙女大乱〜」は、OPとED共に良曲だと思います。また、個人的には「一騎当千 XTREME XECUTOR」の曲も、割と好きだったりしています。

それにしても、昔、オリコンチャートと言ったら、「社会がこう言っている」というくらいの迫力がありましたが、最近ではまったくそうした迫力を感じなくなりました。何となく「オリコンさん」という人がいて、「へぇ、オリコンさんはそれが好きなんだ・・・」くらいの感覚でしかないように思います。

そういう意味でも、新しいメディアシステムの構築と共に、人気ランキングの仕組み等もきちんと整えねばと思うのでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビジネスモデルは表現物 | トップ | スイッチは入るもの »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素直な怒り (エコ)
2010-05-08 21:27:43
内容は全然違いますが。
アニメなどの作品を中国にパクられていることをどう思いますか?
今、本物が、偽物扱いされたりしているのはどうなんですか?

それと、ブログというものは、雑談って・・・OKですか?
返信する
もちろん (竹内一斉)
2010-05-09 07:08:34
エコさん、コメントありがとうございます。

もちろん、雑談を含めて何でも結構ですよ。

私がこのブログにコメントを返しているのは、2ちゃんねるでの経験からです。以前、私について、2ちゃんねるで書き込みがされた時、私は実名でそれに対応していましたが、あちこちで分散して書かれたため、結局、まともな対応ができませんでした。

ここなら、確実に目が届きますので、今後は、一切の書き込みをここで行おうと思っています。

これから先は、仮に2ちゃんねるで、私の実名を挙げて、物言うような方々がいたとしても、そんなところで隠れていないで、堂々とこちらまで・・・みたいな感じですね。

そういう意味で、ここは何でもアリです。雑談でも、ご批判でも、シリアスでも、ジョークでも何でも歓迎いたします。

中国のパクリの問題ですね。けっして許されるものではないと思います。ただし、批判ばかりでも仕方ないので、具体的なアクションも必要でしょう。

そして、そこには新しいメディアシステムの構築もあると思います。

テレビをはじめとした今のメディアでは、創作活動している人たちに十分なお金を還元できいません。

私が考えるメディアは、直接、創作者(アニメであれば、アニメ制作に携わる方々)にお金が入る仕組みです。これができるようになると、消費者はオリジナルを作った人に、直接お金を払うようになります。こうなると、盗作やコピーをしている人たちには、お金は入りません(現在のように「テレビ」という「流通」がお金を取る形になっていると、闇流通を含む「流通」にお金が入ってしまいます。大切なことは、「流通」を排除して、直接、創作者にお金を回す仕組みです)。

こうしたメディアが実現した時、苦労をするのは、盗作やコピーばかりして、「創作する力を失った人々」になります。私なりには、今の中国の実情を見ながら、「そういう新しい時代に苦労することになるなぁ」等と思っています。
返信する

コメントを投稿

ランキング」カテゴリの最新記事