常識について思うこと

考えていることを書き連ねたブログ

2010年4月期のアニメ

2010年04月16日 | ランキング

4月から始まったアニメ、一部を除いて、大体一巡したようです。いつものことながら、こういうものを明確にランク付けするのは、非常に難しいです。きっと明日には、全く別のランキングになっていたりするのでしょう。ただ、それでも、とりあえず今の気分で、適当に「楽しみにしているランキング」をつけてみるのも面白いので、そういう軽いノリで、以下の通り、整理してみました。

順位

タイトル
コメント

WORKING!!
何といっても、ぽぷらちゃんです。プルプル震えながら、背伸びするぽぷらちゃんは可愛すぎます。いつまで経っても、「カタナシ君」で許されるのも納得!

けいおん!!
やっぱり、けいおんは面白いです。唯、相変わらず、緩くてよろしいです。OP曲もノリノリでサイコーですね。

荒川アンダーザブリッジ
自分的には新しいアニメです。ニノさん、大好き!実在されたら困るでしょうが、テレビ越しに見ているだけなら、とっても愉快なキャラだと思います。

GIANT KILLING
サッカーアニメは、あまり見たことがないのですが、これはとてもよく出来ていると思います。今後のETUの浮沈に注目しております。

会長はメイド様!
少々、空回り気味ながら、一所懸命頑張っている会長さんに好感を覚えます。ツンデレの原型といった感じでしょうか・・・。

おおきく振りかぶって~夏の大会編~
とにかく、爽やかなところが良いです。自分も、高校時代に野球をやっていましたが、こんなに爽やかに楽しめたらとつくづく思います。

B型H系
山田の暴走ぶり、妄想ぶり、勘違いぶりが楽しいです。それとともに、チェリー君の行く末がちょっと心配・・・(笑)。

MAJOR 6th Series
6期とか・・・それだけで、すごいでしょう。

閃光のナイトレイド
まだ話の全容が掴めていませんが、とにかく絵がキレイだし、すごく作り込まれている印象です。とりあえず、今後の展開を楽しみにしています。

10

真・恋姫†無双~乙女大乱~
三国志キャラは、とにかく基本的に好きです。今期は一騎当千もありますが、個人的には、セクシー系を強調されるとひいてしまうので、そういう意味で、こっちをランクインです。

その他、今期のアニメで見ているのは、「HEROMAN」、「いちばんうしろの大魔王」、「Angel Beats!」、「薄桜鬼」、「kiss×sis」、「迷い猫オーバーラン!」、「一騎当千 XTREME XECUTOR」、「裏切りは僕の名前を知っている」、「さらい屋五葉」といった感じです。相変わらず、各作品、終盤に向けて何が起こるのか分からないので、できる限り、ついて行きたいと思います。

ちなみに3月で終わってしまったものは、「君に届け」、「とある科学の超電磁砲」、「戦う司書 The Book of Bantorra」等も良かったですが、意外と最終回で盛り上がったのが、「こばと。」や「おおかみかくし」でした。特に、「おおかみかくし」は、ずっとシリアス展開だったところに、最後にきてギャグ回で終わらせるという、少々反則っぽい最終回でしたが、あれはあれでとても良かったと思います。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする