すきくぴです。
本日、楽天モバイルからsimカードが届きました。
楽天モバイルの契約内容は、インターネットが使用可能のモバイルルーター、WiMAXを用いるため、通話simとSMSセットの、ベーシックプランにしました。
これによって、月の携帯代金は、1300円程度になります。電話をすれば、支払い金額はあがりますが、楽天電話を使えば、30秒10円です。また、皆さんもご存知のとおり、アプリのlineでも電話が可能です。lineを用いれば、電話代金は、無料です。
先日、ヤフオクにてXperia Z1 compactを購入したのですが、23000円程度かかりました。この金額を2年で割ると、月にして約1000円です。
つまり、楽天モバイルと端末代込の料金は、約2300円です。
一方、WiMAXの料金は、約3800円です。au 4G LTEを使用すれば4800円程度になりますが、家の光固定回線約5000円です。固定回線は解約しています。
したがって、約7000円で、電話は安く使用でき、インターネットを外出先でもエリア関係なく、ほぼ無制限に使用できます。スマホやタブレット、パソコンを持ち歩いていますが、WiMAXなので、一度にこれらをインターネット可能です。
長くなりましたが、皆さんの月の携帯代金はいくらですか?
スマホだけで、約7000円を支払っていませんか?
本日、楽天モバイルからsimカードが届きました。
楽天モバイルの契約内容は、インターネットが使用可能のモバイルルーター、WiMAXを用いるため、通話simとSMSセットの、ベーシックプランにしました。
これによって、月の携帯代金は、1300円程度になります。電話をすれば、支払い金額はあがりますが、楽天電話を使えば、30秒10円です。また、皆さんもご存知のとおり、アプリのlineでも電話が可能です。lineを用いれば、電話代金は、無料です。
先日、ヤフオクにてXperia Z1 compactを購入したのですが、23000円程度かかりました。この金額を2年で割ると、月にして約1000円です。
つまり、楽天モバイルと端末代込の料金は、約2300円です。
一方、WiMAXの料金は、約3800円です。au 4G LTEを使用すれば4800円程度になりますが、家の光固定回線約5000円です。固定回線は解約しています。
したがって、約7000円で、電話は安く使用でき、インターネットを外出先でもエリア関係なく、ほぼ無制限に使用できます。スマホやタブレット、パソコンを持ち歩いていますが、WiMAXなので、一度にこれらをインターネット可能です。
長くなりましたが、皆さんの月の携帯代金はいくらですか?
スマホだけで、約7000円を支払っていませんか?