バリウム日記 がんの早期発見をめざして

医療に関する話題提供をはじめ、日々学んだことを配信できればと思います。

胃透視の見学

2015年06月27日 | すきくぴの独り言
こんにちは、すきくぴです。
今日はとある病院の技師さんがうちの胃透視を見学したいとのことで、私は急きょ出勤し、検査前後の流れから撮影手技に関することなどをレクチャーさせていただきました。
病院の技師さんは、腸へバリウムを流さない手技や圧迫枕の使用などが勉強になったようです。
人に説明するとなると、理解していないとできません。
人に説明するということは、それだけ勉強しなければなりません。
私にとっても今日は良い勉強になりました。
見学にこられた病院の技師さんがレベルアップされ、検査精度が向上することを願っています。

今日も早期発見をめざして。すきくぴでした。

息子の誕生日

2015年06月23日 | すきくぴの独り言
こんばんは、すきくぴです。

今日は、上の子の誕生日です。

息子は、アナと雪の女王が好きなので、オラフのサーティワンアイスを買ってあげました。
誕生日アイスクリームケーキなのですが、好評でした。
下の子もアイスが好きなので、たくさん食べていました。
通常のケーキですと、やはりまだ食べにくいのか、二人ともあまり食べてくれません。
今回のアイスケーキは成功でした。

誕生日プレゼントには、デジタルとアナログがリンクしている時計を渡しました。
息子は数字が好きなので、嬉しそうに12時、1時!と声に出しては、針を進めていました。

上の子は今日で4歳です。下は娘ですが、1歳10か月です。

これからも元気に大きくなってね。

Learning Resources Primary Time Teacher Junior 12-Hour Learning Clock(R) 【知育玩具 算数教材 時間】 デジタル&アナログ 学習時計 生徒用 正規品
クリエーター情報なし
Learning Resources

じいちゃん、ばあちゃんと遊ぶ

2015年06月21日 | すきくぴの独り言
こんにちは、すきくぴです。
昨日は子どもたちは、じいちゃんばあちゃんと遊んで過ごしました。
一か月ぶりでしたが、会うなり抱っこを要求する有様で、公園へ行って楽しみました。
別れ際は寂しいようで、涙目でした。
夏休みが近づいてきましたね。また一緒に遊べることでしょう。


子どもの誕生日会

2015年06月20日 | すきくぴの独り言
こんばんは、すきくぴです。
先日、子どもの誕生日会が保育園でありました。
今月4歳になる長男なのですが、誕生日会にきてくれた姿をみて、喜んでくれました。
少々照れながらも歌をうたってくれました。
子どもの成長は早いですね。少し涙目になりました。
今日は、自分の実家に帰って、じいちゃんばあちゃんに会いに行きます。

学会セミナーの講演依頼

2015年06月16日 | すきくぴの独り言
こんばんは、すきくぴです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか??
梅雨に入り、今日も湿度が高く、久しぶりに頭痛になってしまいました。

さて、先日、とある学会のセミナー講演依頼の話しが舞い込んできました。

本学会の講演は初めてです。テーマは胃X線検査の前壁撮影についてです。

聴衆の方たちにとって、わかりやすくためになる話しになるよう、作戦を練っていきたいと思います。


頭部から胸部にかけてのCTA 2件 起始部異常のみ

2015年06月09日 | CT
おはようございます。すきくぴです。
昨日は、頭部から胸部にかけてのCTAを2件撮像しましたが、いずれも動脈の起始部が異常をきたしているのみで、病的には問題なしでした。
当センターの3Dを処理するワークステーションが更新されたたため、より短時間で血管像を作ることができました。
機器の進歩は素晴らしいです。

頸部から胸部にかけて、CTA2件

2015年06月08日 | CT
おはようございます。すきくぴです。

先週は月曜から金曜まで胃透視でした。

そして今週はCTです。
今日は頸部から胸部にかけてのCTAが予約に入っています。
当センターは、検診のみならず要精密検査としてCTを施行しています。
本症例では、エコーにて頸部の血管の狭窄が疑われています。ちょうど肩の高さあたりになるということで、MRIでは評価することが難しいようで、CTの適応となりました。
生理食塩水で造影剤を後押しし、上大静脈からのアーチファクトを軽減し、撮像しようと思います。
日々、勉強ですね。

今日も早期発見をめざして。すきくぴでした。

日本消化器がん検診学会開催中(大阪)

2015年06月06日 | 研究会や学会
おはようございます。すきくぴです。
昨日から日本消化器がん検診学会総会が開催されています。
メインなる内容は、やはりヘリコバクターピロリ菌に関する話題と言えます。
また内視鏡検査もX線検査同様、死亡率減少効果が認められるようになったため、そのあたりも話しがあがると言えます。
胃がん検診の動向の最新版が本大会です。