村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

やるだけである

2011年05月31日 | Weblog
梅雨の晴れ間を縫って、水車の会で栽培している古代米の植え直し作業をした・・・
古代米を作り始めてから10年近くなるが、一度も種子を更新しないで自家採取している為に、ばか苗、虚弱苗が結構多い・・・一週間前に田植機で植えたが、欠株もひどい・・・・

会員に動員を掛けたいが・・・・作業の難儀なところから苦情が多く、動員を掛ける事に躊躇した、・・・・
それでなくても、総会で一度、高齢化した水車の会の解散を提案したら・・・それ以来、会員のKさんはしつこく早期の解散を求められるようになった・・・・何が目的かは・・・・わからない・・・
一番困るのは、それをまともに受けた会長がすっかり弱気になっている事である・・・

古代米の収益は、ばかにならない・・・水車の会で所有している集会所作業所などの維持管理費、会の運営費などは、誰が何と言おうと確保しておかなければならない・・・・

副会長のFさんは昨日から炭焼き窯の本焼き作業中である・・・

結局、古代米の植え直しは、一人で終えた・・・・

菅総理の苦衷が分かるような気がする・・・・・
外野席での意見は・・・皆さん正論としての思いこみが強いので下手に逆らえない上に・・始末が悪い・・・・
実際に運営する側は・・・正論も糞もない・・・・・

正しかろうが・・・間違っていようが・・・今、やらなければならないことを・・・やるだけである・・・・

行動こそが・・・会議の中での正論を生み出す元になると・・・信じている、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする