いまや相撲評論家としても名高い、かの<デーモン閣下>が率いていた悪魔のヘヴィメタルバンド<聖飢魔Ⅱ>。バンドのリズム隊のドラマー<雷電湯沢さん>と、ベーシストの<ゼノン石川さん>がなんと凄いメンツとともにフュージョンに挑戦しているプロジェクトがあると知ってビックリ! 正直なところ、メタル好きの自分も<聖飢魔Ⅱ>は敬遠してたもので、フュージョンというジャンルは全く思いもよらなかったのよね。(大変失礼いたしました。) そのフュージョン・プロジェクトはお二人のお名前<Raiden>の“R”と、<Xenon>の“X”をとって<RX>と名づけられたそうです。 で、なによりもまずは音を聴いてみようと(怖いもの見たさ、みたいな?)最初のアルバムを手に入れました。1991年に発売された1stアルバム「Chemical Reaction」です。(ところで、なんでカプセルの写真のジャケットなのかな?) 参加メンバーがなんと<渡辺香津美さん><和田アキラさん><本多俊之さん><斉藤ネコさん><中西信博さん><数原晋さん><ジョー・リノイエさん>などなど、フュージョン系の超大御所メンバーがずらり名をつらねていて、そして<聖飢魔Ⅱ>の盟友の<ルークさん>とサポートキーボードの<松崎雄一さん>も参加され、もちろんデーモン閣下もサンプリングヴォーカルでちょこっと。
さっそく聴いてみると・・・1曲目は「S.T.F.」。蝶野選手の得意技ですな。いきなりリズム隊お二人の複雑なリズムからはじまり、渡辺さんのかっちょいいギターが炸裂します。ミドルテンポの爽快な感じの曲です。渡辺さん、ハードロックみたいに弾きまくりもありますね。ベースもすごくいいし、キーボードがこれまたいいですね。 2曲目は「Funkaholic Brothers」。ホーン・セクションの入ったミドルテンポのやや重いファンクですね。チョッパーベース大活躍!ジャジーなピアノもいいですね。 3曲目は「Chemical Reaction」。マリンバのトロピカルな音色からはじまるアップテンポのフュージョンで、斉藤さんのヴァイオリンも艶やかですね。ギターもかっくいい。 4曲目は「Tea For Three」。ドラムはやや複雑ですけど、ゆったりとしたロマンティック・ソングで、中西さんの優雅で美しいヴァイオリンの音色が楽しめます。市川秀男さんのピアノもおしゃれな音色でいいですねぇ。 5曲目は「Love Flight」。閣下のヴォイスが入るアバンギャルドでファンキーな曲です。 6曲目は「Devil’s Tongue」。いきなりヘヴィなギターからはじまる変拍子の複雑な曲ですね。スリリングな感じを斉藤さんのヴァイオリンがうまくだしてますね。そして和田さんのギター、ほんと凄いっす。弾きまくり! 7曲目は「Orange Rain」。ゆったりとしたレゲエっぽい曲で、本多さんのS・Saxがとても心地いいです。 8曲目は「Chicken or Beef?」。タイトなストレートビートの曲で本多さんのややブーミーなA・Saxが聴けます。その裏で弾いてるベースもいい味だしてますね。 9曲目は「Bad Again」。ジョーさんの情感たっぷりのヴォーカルが聴けるバラードソングです。数原さんのトランペットも最高! 10曲目は「War Cloud」。シャッフルっぽいリズムのノリのいいアップテンポの曲で、ベース&ドラム大活躍!めちゃめちゃかっくいいっす。中盤にはドラムソロがたっぷり。 ラスト11曲目は「Albatross」。フレットレスベースがいいですねぇ。ゆったりとしたバラードで、ルークさんの泣きのギターも。中盤はめっちゃパワフルに。ドラマティックな曲です。 いろいろなスタイルのバラエティに富んだ楽曲群、そして巨匠達のスーパープレイ、それに負けない凄テクお二人のベース&ドラム、とっても楽しめました。
次はなんとライブです。1993年7月に行われたライブを収録したアルバム「Rare’ Xtra」が1994年に発表されました。そのときのメンバーはお二人のリズム隊の他に、ギター<和田アキラさん>、Sax<本多俊之さん>、パーカッション<井上浩一さん>、キーボード<石黒彰さん>といった豪華メンバーと、ギター<宮腰雄基さん>、キーボード<松崎雄一さん><レクターHさん>も。曲はほとんど1stアルバムの曲ですが、オープニングに巨匠<ジャコ・パストリアスさん>の曲をちょこっとと、4曲目に未発表の「オヤマニアン」という曲を演奏しています。 ライブだけあってスタジオ盤以上の凄い迫力と緊張感ですね。スリリングなスーパープレイが存分に楽しめます。
さっそく聴いてみると・・・1曲目は「S.T.F.」。蝶野選手の得意技ですな。いきなりリズム隊お二人の複雑なリズムからはじまり、渡辺さんのかっちょいいギターが炸裂します。ミドルテンポの爽快な感じの曲です。渡辺さん、ハードロックみたいに弾きまくりもありますね。ベースもすごくいいし、キーボードがこれまたいいですね。 2曲目は「Funkaholic Brothers」。ホーン・セクションの入ったミドルテンポのやや重いファンクですね。チョッパーベース大活躍!ジャジーなピアノもいいですね。 3曲目は「Chemical Reaction」。マリンバのトロピカルな音色からはじまるアップテンポのフュージョンで、斉藤さんのヴァイオリンも艶やかですね。ギターもかっくいい。 4曲目は「Tea For Three」。ドラムはやや複雑ですけど、ゆったりとしたロマンティック・ソングで、中西さんの優雅で美しいヴァイオリンの音色が楽しめます。市川秀男さんのピアノもおしゃれな音色でいいですねぇ。 5曲目は「Love Flight」。閣下のヴォイスが入るアバンギャルドでファンキーな曲です。 6曲目は「Devil’s Tongue」。いきなりヘヴィなギターからはじまる変拍子の複雑な曲ですね。スリリングな感じを斉藤さんのヴァイオリンがうまくだしてますね。そして和田さんのギター、ほんと凄いっす。弾きまくり! 7曲目は「Orange Rain」。ゆったりとしたレゲエっぽい曲で、本多さんのS・Saxがとても心地いいです。 8曲目は「Chicken or Beef?」。タイトなストレートビートの曲で本多さんのややブーミーなA・Saxが聴けます。その裏で弾いてるベースもいい味だしてますね。 9曲目は「Bad Again」。ジョーさんの情感たっぷりのヴォーカルが聴けるバラードソングです。数原さんのトランペットも最高! 10曲目は「War Cloud」。シャッフルっぽいリズムのノリのいいアップテンポの曲で、ベース&ドラム大活躍!めちゃめちゃかっくいいっす。中盤にはドラムソロがたっぷり。 ラスト11曲目は「Albatross」。フレットレスベースがいいですねぇ。ゆったりとしたバラードで、ルークさんの泣きのギターも。中盤はめっちゃパワフルに。ドラマティックな曲です。 いろいろなスタイルのバラエティに富んだ楽曲群、そして巨匠達のスーパープレイ、それに負けない凄テクお二人のベース&ドラム、とっても楽しめました。
次はなんとライブです。1993年7月に行われたライブを収録したアルバム「Rare’ Xtra」が1994年に発表されました。そのときのメンバーはお二人のリズム隊の他に、ギター<和田アキラさん>、Sax<本多俊之さん>、パーカッション<井上浩一さん>、キーボード<石黒彰さん>といった豪華メンバーと、ギター<宮腰雄基さん>、キーボード<松崎雄一さん><レクターHさん>も。曲はほとんど1stアルバムの曲ですが、オープニングに巨匠<ジャコ・パストリアスさん>の曲をちょこっとと、4曲目に未発表の「オヤマニアン」という曲を演奏しています。 ライブだけあってスタジオ盤以上の凄い迫力と緊張感ですね。スリリングなスーパープレイが存分に楽しめます。