満月に聴く音楽

宮本隆の音楽活動(エレクトリックベース、時弦プロダクションなど)及び、新譜批評のサイト

7月17日(火)坂田明×ニコラス・フィールド・ツアー 大阪公演

2018-07-02 | 新規投稿
●坂田 明(sax)× Nicolas Field(ds)
●柳川芳命(sax)× 宮本 隆(ba)

@ environment 0g [ ゼロゲージ ]
19:30開場 20:00開演
adv2500円 door3000円 ドリンク別
@ environment 0g [ ゼロゲージ ]
大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1F
nuthingsjajouka@gmail.com

坂田明 プロフィール(ホームページより抜粋)

坂田 明 (サカタ アキラ)
1945年、広島県呉市出身、広島大学水産学科卒業。72年~79年山下洋輔トリオに参加、80年より「Wha ha ha」「SAKATA TRIO」結成してヨ-ロッパツア-を皮切りに独立。以後様々なグループの形成解体を繰り返しながら世界中をあちこちぐるぐるしながらあれこれして今日に至る。近著は「私説ミジンコ大全」CD「海」付(晶文社)。http://www.akira-sakata.com

年譜biography <ホームページより>
1945年生まれ 広島県呉市出身、広島大学水畜産学部水産学科卒業。
1969年上京後グループ「細胞分裂」を結成。
1972年「山下洋輔トリオ」に参加、メ-ルス ニュ-ジャズフェスティバル、ベルリン ジャズフェス、プラハ・ジャズフェス、ワルシャワ・ジャズフェス、モントル- ジャズフェス、ニュ-ポ-ト ジャズフェス等様々なフェスティバルに出演。
1980年
1989年「SAKATA TRIO」結成、同トリオでヨーロッパツアー、「SAKATA ORCHESTRA」でベルリン ジャズフェスティバルに出演。
以後「WHA HA HA」 「SAKATA SEXTET」 「DA-DA-DA ORCHESTRA」 「MITOCHONDRIA」 「HARPACTICOIDA」など様々なグル-プの結成、解体を繰り返す。「坂田明trio」、「坂田 明&ちかもらち」を中心に和洋の種類は問わず、和太鼓の林英哲、民謡の伊藤多喜雄、木津茂理、狂言の茂山千之丞、津軽三味線の木乃下真一、上妻宏光、人形浄瑠璃の吉田勘録、声明の桜井真樹子、薩摩琵琶の坂田美子、友吉鶴心、などなど様々なセッションを展開。
1990年–
1999年Bill Lazwellとの共同project「ミジンコ空艇楽団(Flying Mijinko Band)」で中央アジアツアー(北京、タシケント、サマルカンド、ウランバートル、呼和浩特、日本)(1996)
インディーズ・レーベル「Daphnia」を立ち上げる(1997)
2000年–
2009年呉市市制100周年記念 藤井清水音楽祭(坂田明mii)(2002)
日本科学ジャーナリスト会議(SOLO) 2004
21世紀美術館開館記念ライブ(金沢2004)
DJ KRUSH 8th LP TOUR 2004アメリカ公演(ニューヨーク、サンフランシスコ)に参加(2004)
坂田明mii CD「赤とんぼ」発売ライブ(新宿Pit Inn 2004)
世田谷ファミリーコンサートvol.9(世田谷美術館:2005)
まぼろしの世界フェスティバル
愛知万博 日本政府館(長久手2005)
「早池峰山と閉伊川流域水系のミジンコ棲息状況を気まぐれに観察する」(2005)
「日本チェルノブイリ連帯基金」のスタディーツアー(2005)
広島大学大学院生物圏科学研究科創立20周年記念行事(2005)
「Sakata/O’Rourke Tokyo Session」(2005新宿Pit Innライブ録音)
Pit Inn40周年コンサート(2006)
日本チェルノブイリ連帯基金15周年記念イベント(2006/4/8-9)
広島大学付属実習船豊潮丸乗船(2007)
東京薬科大学生命科学部客員教授(委嘱2007〜(現在も進行中)
「鎌田 實と坂田 明の世界~いのちを語る~」(DUO piano黒田京子2007)
俊寛祭り(鹿児島県硫黄島2008)
海外ツアー2008 Freiburg Amsterdom STEIM Berlin Düsseldorf Köln
四万十川国際音楽祭(2008)
「鎌田實と坂田明の世界~いのちを語る~」(2008)
海外ツアーPERSPECTIVES 2009 in Västeräs Sweden. London cafe OTO . GENEVE cave 12
隠岐島 海士町(2009)
第83回一期一会コンサート 坂田明ソロ(室内)(2009)
第84回一期一会コンサート 坂田明×田中泯(野外)(2009)
Umbrella music Festival :Chicago USA(2009)
2010年3月「日本の音フェスティバル2010 in沖縄」(那覇市2010)
5月「軽井沢朗読館」オープニング・イヴェント(2010 5月)
6月延暦廿年 坂上田村麻呂公創建(国指定史跡2010)
7月鎌田實と坂田明の世界~命を語る~(2010)
10月信濃デッサン館 オリーブの読書館(2010)
クラリネット 合奏(2010)
11月クラリネット 即興トリオ(2010)
12月坂田明trio CD「チョット!」(I’ m here)発売 live(新宿Pit Inn)
2011年6月「春日部共栄学園学園祭(2011)
坂田明trio 東北ツアー2011
7月アクアマリン福島(2011)
8月二風谷チプサンケ前夜祭(2011)
上賀茂神社(京都 2011)
10-11Akira Sakata & Chikamorachi 東京、モスクワ、ヨーロッパツアー(2011)
12月
十和田市現代美術館 with Jim O/Rourke(2011)
2012年2月気仙沼復興プロジェクトfrom銀座(2012)
5月ミラノ(2012)
6月上野 鈴本(2012)
9月上野 龍 写真展(2012)
国立演芸場(2012)
2013年5月国立科学博物館 グレートジャーニー 人類の旅(2013)
6月石見銀山 群言堂(2013)
7月Stockholm , Molde Jazz Fesival (Norway) with ARASHI (Akira Sakata,Johan Berthling, Paal Nilssen-Love) 2013
8月Berlin, Oslo 海外ツアー2013
11月「糸賀一雄記念賞音楽祭(2013)
2014年1月ARASHI Europe tour(2014)
3月糸賀一雄100年記念式典(2014)
4月アケタの店40周年記念(2014)
6月平家物語(2014)
9-10ARASHI(SAKATA/BERTHLING/NILSSEN-LOVE trio) Japan tour
2015年1月Konstrukt Istanbul Torkey(2015 live & recording)
5月ARASHI Europe tour 2015(Denmark、Sweden、Slovenia、Serbia)
6月Jyderup Højskole (work shop) faculty & solist
7月坂田明とまじめな仲間たち(2015)
8月France Mulhouse with ARASHI & solo
9月糸賀一雄記念音楽祭(2015)
藤井清水音楽祭(呉)
10月Europe tour with Giovanni di Domenico(Bruxelles、Lndon 、Lisboa 、Geneve、Antwerpen)
世界遺産ミュージックフェスティバル(今帰仁城跡)
Jim O’rourke 2DAYS at Sogetsu hall Tokyo
12月Pit Inn 50周年記念コンサート(新宿ピットイン)
2016年2月ARASHI trio Japna tour 2016
3月坂田明とまじめな仲間たち(大阪・名古屋・東京)
5月Mexico elnicho fest. with ARASHI and solo
7月梵人譚(Bonjintan) Akira Sakata ,Giovanni di Domenico,Jim O/Rourke,
Tatsuhisa Yamamoto) japan tour
8月渋谷区総合文化センター 平家物語 (坂田明、田中悠美子、福原千鶴、Jim O’Rourke、山本達久、中山晃子、福井正紀)
丸木美術館ので solo
鎌倉 極楽寺 「耳なし芳一」青木裕子、坂田明、よしむら欅
11月Far out east fest. Poland, Ljubljana,
12月The trio(林英哲、山下洋輔、坂田明) コンサート 伊那市、長野市
2017年1月梵人譚bonjintan live recording at Pitinn
3月能楽堂へ行こう (一噌幸弘 ゲスト)
赤塚不二夫祭 生誕80+1周年記念
4月坂田明とまじめななかまたち (東京、大阪、名古屋)
MIJINNKO camp
5月ARASHI Eupope tour (Warsaw, Stockholm, Padova, Forli.(Italy),Viena,
Oslo (Blow out Festval)
CD「どうでしょう?!」「海」「SCENIC ZONE」「FISHERMAN’S.COM」「KAIGARABUSHI DJ KRUSH REMIX」「赤とんぼ」「ひまわり」など多数。
著書「ジャズ西遊記」(晶文社)、「ミジンコの都合」(日高敏隆共著、晶文社)、「クラゲの正体」(晶文社)、「ミジンコ道楽~その哲学と実践」(講談社)「瀬戸内の困ったガキ」(晶文社)、など。
DVD
「ミジンコ 静かなる宇宙」(企画、撮影、音楽)(製作:テレコム スタッフ、販売:ジェネオン・エンタテイメント)
「MIJINKO A Silent Microcosm」English subtitled(英訳:花里孝幸信州大学教授、監修:Stanley I.Dodsonウィスコンシン大学教授200
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする