満月に聴く音楽

宮本隆の音楽活動(エレクトリックベース、時弦プロダクションなど)及び、新譜批評のサイト

宮本隆 × ナスノミツル electric bass solo × 2 at Bar Isshee on June 1st, 2024

2024-05-29 | 新規投稿

宮本隆 × ナスノミツル electric bass solo × 2 at Bar Isshee on June 1st, 2024

ナスノ氏の作品を多くリリースするレーベル、Fourth hand recordがライブのトレイラーを作ってくれました。土曜日です。
6.1(sat) solo×2 and DUO
Mitsuru Nasunoナスノミツル(electric bass)Takashi Miyamoto宮本 隆(electric bass)
@ 千駄木Bar Isshee
open 19:30 / start 20:00投げ銭制(別途チャージ500円+drink orderCharge: Donation (additional charge 500 yen + drink order)barisshee@keh.biglobe.ne.jp文京区千駄木3-36-11 千駄木センチュリー21 地下1階
千代田線千駄木駅徒歩2分

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月スケジュール

2024-05-27 | 新規投稿

6/2(日) 平安の恋物語。

received_2611228532381785

菫薫    (elec.biwa, etc)

浅井一男(electronics)

長坂均  (electronics ,tp)

宮本隆 (b)

近坂祐吾(ds)

Leah A. Sullivan (reading)

satoe   (dance)

音上観詩(dance)

伊藤晴美(dance)

 

052-733-3365

https://valentinedrive.com/

@バレンタインドライブ(valentine drive)今池open18:30 start19:00  ¥2,000+order

〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1-9-3 西今池ビルB1F

 

6/7 sat @夜想

IMG_20240513_204937_184

 

 

向井千惠 MUKAI Chie [二胡er-hu, piano, dance]

+宮本 隆 MIYAMOTO Takashi [bass]

 

LOVELOVE

(Support Drummer:Yuichi from kevin)

 

ひよりみうつろぶね

HIYORIMIUTSUROBUNE

 [佐藤圭介 synthecizer, 三木英男 guitar]

@夜想 Yaso, kyoto

open 18:30 / start 19:00

adv 2000yen / door 2300yen (+1drink ¥600)

4 mins from Hankyu 大宮駅Omiya sta.

075-211-0901

 

6/9 Sun. 

MagaYura presents [Drip]-音と言葉とコーヒーと-

 POETRY 川原寝太郎 俊山晶子 アステリズム dogezaexp 

SOUND 宮本隆 369beats (mollfon) NicaFelt 

出店 coming soon! 

open 18:00 start 18:30 entrance ¥2000(+1drink ¥500) お問い合わせはこちら magayura2018@gmail.com

 

6月15日(土)Test Tone Music presents vol.36

Messenger_creation_7250f725-ad78-442b-b398-1a31cb7cff19@ environment 0g [zero-gauge]

charge:2500+1drink order

open 18:30 start 19:00

 

・Sonimage (Kenji Tsuda + Kazuo Matsushita )

・sonic orbit(初坂恵美key宮本隆ba Ryu_Matsumoto:ds)

・Shigekazu Mine

・Yukinori Kikuchi 菊池行記 +KAZUYA ISHIGAMI 石上加寿也

・HydrKlank(宇佐美理 前田康行)

・Tim Olive

 

environment 0g [zero-gauge]

大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1

 

6/17ラジオ配信ライブ【赤ちょうちん】 #198 ゲスト 宮本隆 @ネガポジ

ラジオ配信ライブ【赤ちょうちん】
#198 ゲスト 宮本隆

【ネガポジが 毎週、様々なミュージシャンを迎えラジオ番組をスタート!! 生演奏かつ生放送! お酒のお共に、赤ちょうちん!!6月のアシスタントは水津樹さんです!】

START 20:00

adv.投げ銭制 yen

door.投げ銭制 yen

6/22(sat) ロマン✳︎ショー

Messenger_creation_0c18008d-6175-4693-97fa-fd4ee2979a4e

LIVE.

かもめみずに

櫻井英人+宮本隆

ときめきトリオ+無二

DJ.ME音MANZAI

OPEN 18:00 START 19:00

charge ¥1500

京都市中京区北車屋町271ー4 1F       ミングル

6.23 (sun)JAZZ OR NOT JAZZ4

IMG_20240521_193010_527

●Edge Minami(sax)+ 宮本 隆(bass)+ Otzir Godot (drums from Helsinki)

●荻野やすよしsolo(guitar)

●空港図(踝打無 guitar×蛯原幹生 drums)+中島直樹(contrabass)

●庄子勝治(sax)+ Otzir Godot (drums from Helsinki)

 

environment 0g [ zero-gauge ]

open 18:00/ start 18:30

2500yen+1drink order

environment 0g zero gauge

大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人、吉増剛造氏のパフォーマンスを久しぶりに目撃。

2024-05-03 | 新規投稿

詩人、吉増剛造氏のパフォーマンスを久しぶりに目撃。今野和代さんプロデュースで山澤輝人(sax.flute)中島直樹(contrabass)香村かおり(korean percussion)がバックを固める。7年前に観た時は床に広げた大判の紙に様々な色の絵の具を垂らし、鳴り物を鳴らすパフォーマンスを見せていた。今回、そのような大掛かりなアクションは見せなかったものの、ウォークマンで土方巽のボイスを再生させたり、周到に用意された各種小道具は吉増氏の発声するボイスと相まみえる。喋りと朗読がランダムに交差するのは真骨頂か。どこまでも動性な人だ。

10代から20代の頃、紀伊國屋書店の横にあった古本屋街(今でもあるが当時の面影はない)は常に彷徨く場所だった。シュルレアリスムに傾倒した頃、その関連する本を見つけたら高かろうが無条件に買っていたが、日本のシュルレアリスム的詩人として吉増剛造の本も見つけ次第、買っていた。その文面から感じたのは今にも動き出しそうな言葉と詩人自身の身体性だったと思う。雑誌「現代詩手帖」を通じて他の詩人も同時に読んだりしていたが、明らかに他と違うパフォーマンス的な生々しさが文体にあり、思い出しても「黄金詩篇」「王国」はロックやパンク的な初期衝動に貫かれた作品として愛読したと思う。やや内省的な「大病院脇に聳えたつ一本の巨樹への手紙」や学生時代、リアルタイムで刊行された「オシリス石の神」で吉増剛造がやっと世間で言うところの"普通の"詩人になったと感じた。

私が最も好きだったのは「王国」だったと記憶する。リザード=モモヨがメッセージの中核に据えたのも"王国"であったし、それは若かりし頃のルサンチマン的心情や現実逃避志向、理想への憧憬といった屈折した内面にメンタル的にフィットしたのが奇しくも"王国"というワン・ワードだったからだ。つまり私にとって詩人、吉増剛造は"こちら側の人"という確信の人であった。

 

85歳だという吉増氏は前回、観た時よりも、むしろ若くなっていると感じた。存在が鋭利であり、迸るような明晰な印象を満員の聴衆に与えたのではないか。紙に書かれた文字が動きだす。そんな動性をライブで再認識させてくれた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本隆5月スケジュール

2024-05-02 | 新規投稿

 

 5/10fri[after the festival]

act…

FAKE DUB BAND
バンド喫茶
pikomaruko
sonic orbit(初坂恵美key宮本隆bRyu_Matsumoto:ds)

@尼崎TORA

OPEN 18:30
START 19:00

Adv.¥2000(+1D)
Door.¥2500(+1D)

 

05.11(sat)”SPANDA Vol.2″

IMG_20240502_071647

-Live 1-
ちあきひこ
酒井エル

-Live 2-
anbien
Mai Rtsaya
Marie Armstrong

-Live 3-
北村 千絵
石上加寿也
宮本 隆
MY CHELKO

-Live 4-
MILKLOTUS
Edge Minami
岡野亜紀子
諏訪いつみ
Keiji Matsuoka

-Vj-
H。T。

-Photo / flyer photo-
ume

@ environment 0g [ zero-gauge ]

open18:00 start18:30
charge2500yen + 1 drink order

 

5.19 (sun) JAZZ OR NOT JAZZ vol.3

Messenger_creation_53ddf61b-4337-4c8e-a9cd-ed212f5b1092

●NOTICE
小松巴拉バラバラ(咆哮)柳川芳命(sax) 踝打無(g) 宮本隆(b) Meg Mazaki(ds)

●Edge Minami(sax)菱沼 カンタ(g) 神田剛誌(b)

●KOMEkaMI
Shinji Kitamura(sax)
Sayaka Kawada(tp)
Yoshiki Kato(g)
Noriaki Takagi(b)
Takashi Matsumoto(ds)
@ environment 0g [ zero-gauge ]
open 18:30/ start 19:00
2500yen+1drink order

environment 0g zero gauge
大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1  nuthingsjajouka@gmail.co

 

5/23(thu.) 「PAUL KIDNY EXPERIENCE JAPAN TOUR 2024」

IMG_20240502_071633LIVE

PAUL KIDNEY EXPERIENCE(from aus/jpn)

ジェロニモレーベル

Sonic Orbit(初坂恵美key宮本隆bRyu_Matsumoto:ds)

ひよりみうつろぶね

@京都アニーズカフェ

OPEN:18:30 START:19:00

CHARGE:2000円

京都市伏見区深草下川原町51-4

サイラスノ―ム京都 B1F/B2F

TEL:09091633948

5/31 (金) 四谷三丁目 con ton ton vivo

荻野やすよし classical guitar

宮本隆 electric bass
ノブナガケン drums
酒井エル dance

open 19:00 start 19:30
charge 3000yen

https://www.contontonvivo.com/

 

6.1(sat) solo×2 and DUO

orca-image-1142173989
Mitsuru Nasunoナスノミツル(electric bass)
Takashi Miyamoto宮本 隆(electric bass)
@ 千駄木Bar Isshee
open 19:30 / start 20:00
投げ銭制(別途チャージ500円+drink order
Charge: Donation (additional charge 500 yen + drink order)
barisshee@keh.biglobe.ne.jp
文京区千駄木3-36-11 千駄木センチュリー21 地下1階

千代田線千駄木駅徒歩2分、団子坂下交差点すぐ 地下 居酒屋「月」隣

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする