知的障害者・精神障害者について考えよう

知的障害者施設、作業所やA型B型事業所の経験からの投稿にて、この業界に対する世間の理解を深めていきたいと思います。

問題職員に味方するバカな職員も・・・

2022年07月30日 | Weblog
前回の問題職員ですが、相変わらず、業務放棄のままです。


作業チーフなんですが、自身が腹が立って、もう事業所に関わりたくないと思っているのか、全く関係のLINEに返事もありません。

ところが、本日、急に同じLINEに投稿があり、それも前回の回答の私の文章の、本当の端の部分を(こればっか)強調して、
「誰にも文章を書くのに、アドバイスはもらっていません・・・」だそうです。


伝えている部分には、全く触れていません。
相変わらず反省の色は見えません。


ところが、その職員が皆、この方がアドバイスしたんだろうな・・・と思っている方(他の事業所の職員)が、急にこのLINEに登場し、
時間帯を考えろ、とか、皆は読んで嫌がっている・・・等、の意見を書いていました。


元々、この問題職員が最初にこのLINEに送ってきた時間が、晩の10時以降でした。
じゃあ、そこを注意しろよ!と思いますが、このアドバイスしたと思われる職員は、数か月前に法人本部とトラブルを起こし、
その際に書いたLINEの文章と似ているため、皆が多分アドバイスしたんだろうな・・・と感じたわけです。

逆に、この問題職員のLINEに回答するため書いた私の文章を、読みたくない、時間帯を考えろ・・・・等の批判です。


この職員、以前に私のサビ管の行為(利用者の面談をしすぎ・・・)を批判した方です。つまりバカの一人です。
バカは、バカを応援する・・・まさしくその通りで、
今回も、うまくLINEに入ってきて、また私に対して批判ですね。あきれています。


この職員、パートさんで、前回法人本部と揉めた原因というのが、自分の病気の診断書からの書類についてでした。
各施設長を、こき下ろし、責任を取れ!と言い出した本人です。

この時点で、退職していればいいんですが、どこへも行けない(他の就職口はない)ので、未だに働いていますが、
ご自分の病気のせいで、重いものが持てない、長い間同じ姿勢は出来ない、無理すると身体が・・・と、
実際に、この業界では役に立ちません。


法人本部に喧嘩を売りながら、未だにその法人に勤めている・・・といった非常識な方です。

今回の問題職員のLINEに対して、フォローをしてきたのも、その問題職員でした。


相手するのもバカらしいので、私は来週、疲れたのでお休みを取る予定です。


もう、こんなバカ職員ばかりで、心も身体もボロボロです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題職員の職場放棄

2022年07月30日 | Weblog
先日、利用者の方から苦情が寄せられました。


何度か投稿している中の「問題職員」、いわゆる新人職員なんですが、すでに5か月目を数え、新人ではなくなっています。

前回も、同じように利用者の方から、今回と同じ内容の苦情が出ていたため、職員本人と面談し、注意喚起いたしました。
しかし、その際も、「私に怒られた」ことだけをあげ、内容は全く頭に入っていなかったようです。

つまりその時点で、過去の反省も見直しも出来ていない状態・・・


で、今回同じような苦情が、私もほおっておけないため、今回は他の職員も在籍の中、数名の証人の元、本人に話しました。

今回は、一方的な話ではなく、質問に対して自分の意見をいってもらうような形式で行いました。しかし・・・


例えば、「利用者の方から、こういう苦情が出ていますが、どう思いますか?何が悪かったと思いますか?」の質問に対し、
全く答えが返ってきません。

当然でしょう。
前回同じことを言ったのに、見返りもしていないため、自分の行為そのものに、何も疑問がないようでした。

今回も、なぜ自分が悪いのか?理解出来ていないようでした。


苦情の内容は、「上から目線で指示を出す、言葉が厳しい等」でした。

その他の件でも、他の職員からの、この方の仕事に対する方法や、方向性、考え方等に対し、いろいろ苦情がでていました。

そのため、そういう部分について、本人に問うてみましたが、ほとんど自分の意見も言わず、(おそらく自分の行動に対し、問題視がない)
何も考えていないなら、また利用者さんに興味がないなら、この仕事は続けるべきではない・・・と話しました。

この方、ホントに利用者さんとコミュニケーションが取れずにいます。もう5か月目なのに、利用者さんもこの方の名前を憶えていません。

自身の将来も考慮したら、努力してこのまま継続するのか、辞めて自分に合った仕事を見つけるのか、判断してください。と話しましたが、

なんと、この最後の部分だけ取り出して、事業所LINE(職員が全員見れる)に、サビ管の方に「辞めろと言われた」とそこだけ強調して流しました。

そこまでの苦情に対することや、職員からの訴え等、全く無視です。

ここは前回と同じ、自分の都合の悪い部分は、頭に入っていない。


私も、そのままでは自分が悪者になっていきそうなので、同じLINEに今回の件について説明をしました。

また、事前に法人本部にも、この件を伝え指導する旨の承諾も得ています。また同席した職員の証言もあります。


ところが、この職員、その翌日から突然職場放棄・・・自分が行かなければならない納品等の仕事もせず、休みました。

自分の上履きも持って帰ってしましました。辞める気?


ただ、契約上の規則では、1か月前に退職を申し出、その後の1か月は勤務が必要です。

今回の内容で、自分のプライドが傷つけられたのか、結局解決のないまま、上記の状態です。


他の職員は、呆れています。(中には、そういう場合の対処方法・・・法人と争うため・・・の手段をアドバイスする職員もいて困ります)

ホントにアドバイスするなら、職員としての向上方法や、利用者さんに対しての対応方法等を指導してほしいですね。


さすがに、私も今回のこの事件で、精神的にストレスが溜まり、危ない状況です。

長期休暇も考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする