goo blog サービス終了のお知らせ 

しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

遂に、居候猫ちゃんファミリーのママ猫をカメラに捉えた!

2014年05月22日 00時20分17秒 | ブログ
きっどさんを見つけると即どっかに行っちゃうママ猫。
遂にその姿をカメラに捉えた!

昨夜の雷に驚いた仔猫ちゃん達が暴れたのか
ハンガーラックケースの前を隠していた板を倒して
(その下はご覧のように既にビリビリに破られている)
完全に内部が丸見えに!

それを硝子戸越しに見た様子ね。
きっどさんがその場を離れた後、また戻っても、
ず~っとこっちを見てる模様。

仕方ないのでママ猫が出かけている間に板を戻して立てかけてあげた。
だから簾で目隠ししてあげてたのに。

しっかし吹石一恵並の真ん丸目ですな。

〔阪神タイガース〕ゴメスvs新井瓦斯、四番交代論争に終止符を打つ勝ち越し一発!

2014年05月21日 21時59分03秒 | 虎ブロ
上本が帰還即、打棒全開!
やっぱり仔猫ちゃん打線化の原因はリードオフマンが固定出来ない事やったんやー!
二番大和の送りバンドも活きて来た。

こうなると打線の問題点は、銭留の裏特約条項の解消と
そろそろ鍍金が剥がれつつあるゴメスをどうするか?となっていた。

新井瓦斯の6回の同点へ追いつくホームランを打った時点では
「明日の在阪スポーツ新聞にはいよいよ四番交代論争が巻き起こる」
と予想されたけど、
9回表2死で今度はゴメスが勝ち越しホームラン。

これで四番交代論争は一時お預けとなりそう。

現在パリーグ最強のオリックス相手、
しかも先発西を含んでの1勝1敗は御の字。
ただ次の相手のパニ強の一角ソフトバンク、ってキツイな~。

ジャイは現在パ最下位の西武に続いて千葉ロッテってずるいよな~

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

意味がわかると怖い話1466  「少数部族」

2014年05月21日 21時41分22秒 | 意味がわかると怖いコピペ
私はある少数部族の取材の為密林の奥深くまでやってきた
この部族は本当に謎に包まれていて、これまで集落内の取材OKが出たことは一度たりとも無かった
しかし何年も何年も続けた私の探究心に根負けしたのか、単独の極秘取材という条件でついに今日こうしてここに入ることができた
そして運の良いことに今は100年に一度の祭りの最中
この祭りを行うことでこれからまた100年間の平穏が約束されるらしい
片言で取材を進めると、この辺りは昔から人喰い虎が出るらしく痛々しい姿をした人を多く見かけた
右腕の無い人、左足の無い人、左腕の無い人、右足の無い人・・全て老人である
だがカメラを向けると皆笑顔を見せてくれる
私の想像以上にこの部族の人々は明るく、社交的で、優しく接してくれる
そして夜になり宴が始まった
宴の中心では祭りで使う木でできた大きな案山子の用なものが掲げられている
私は取材も忘れ酒を呑む
今晩は素晴らしい夜になりそうだ・・

《解説編》意味がわかると怖い話1465  「マスターの伝言」

2014年05月21日 21時33分04秒 | 意味がわかると怖いコピペ
「ホワイト・ラム」「コアントロー」「ライムジュース」
をレシピとするカクテルは
「X-Y-Z」

本来の意味合いは
『「これ以上良いものは無い究極のカクテル」とか「これ以上のものは作れない究極のカクテル」』
なのだが

往年の名作漫画「シティーハンター」の中で、このカクテルは
「主人公に助けを依頼するための合図」として登場する。
つまり、「もう後がない」=「助けてくれ」という意味である

意味がわかると怖い話1465  「マスターの伝言」

2014年05月21日 00時06分35秒 | 意味がわかると怖いコピペ
俺が仕事帰りに通っているバーのマスターは酒も好きだが、漫画好きでいつもカウンターで漫画の話をする。
ある日バーに寄って見ると休みの日でもないのに様子がおかしい。
「マスター!いないのーー?」するとドアが少しだけ開いてマスターがスマンというしぐさをするとこういった。
「いやーーー!悪い!、俺としたことが材料を切らしてさ、それで我侭聞いてもらえるかね?」
「何?」「ここに書いてある材料買ってきてくれないかな?」「いいけど」
メモにはこう書かれていた
「ホワイト・ラム」「コアントロー」「ライムジュース」
俺はこのメモとマスターの様子から最近強盗がこの辺で荒稼ぎをしている、という事件を思い出しすぐに警察に駆け込んだ。
事情を聞いた警察はすぐにバーに向かって行った。
「マスター、無事で居てくれよ、しかしほんとにあの人漫画が好きだね」

〔阪神タイガース〕上本復活!藤浪崩壊、、秋山炎上、、

2014年05月20日 23時04分36秒 | 虎ブロ
藤浪は初回、安達の送りバンドを自ら悪送球にしたのが全てやなー。
いやその前の先頭打者平野(勘違い)をファーボールに出した事かなー。

相手は7勝無敗のマンモス西やからなー。
それに限らず、今年のオリックスはそつが無いよなー。
強いよなー。
ますおかのK-岡田が「ウワオ!」って言うだけの事あるわ。

で不思議ちゃん采配の和田幇間、
藤浪を2回で諦めて代打緒方をそのまま使うのは賛成!
でも下げるのを二番大和て、、、
折角の1番上本・2番大和の復活祭を。
そんなに銭留のとの契約の特約条項は厳しいんか?
出場イニングが裏インセンに繋がっていて
「それをクリアさせる事」を前提に年棒が決定しているんやろなあ。
銭留が年棒1億5000万円、インセンティブ5000万円で契約する筈無いもん。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

片山祐輔被告、PC遠隔操作事件、4件すべての関与認める。なぜ佐藤博史弁護士は騙された?

2014年05月20日 13時07分49秒 | 社会問題
荒川河川敷から片山被告のDNA型が付いたスマホが見つかった、
ってニュースが流れた後も、まだ
「警察のでっち上げか?」とネットなんかでは囁かれていたけど、
結果的には、そのまんま、
しかも偽iPS細胞の森口尚史に続いて
「やっぱり人は見た目」と立証してしまった。

ただ「おぼちゃん」小保方晴子女史に関しては、
きっどさんも含めて未だにやられてるよな~
冷静に考えると「絶対おかしい」と気づいてるんだけど。
結局、男性は単純でバカって事だろうか?

今回のこの見た目からは明らかに怪しい片山被告に
どうして佐藤博史弁護士達は騙されてしまったのだろうか?
それとも知っていて「(無罪ではなく)無実で戦える」と考えたのか?
片山被告が否認するものの、薄々感づいていたのか?

再審請求等、冤罪事件で有名な弁護士さんだけに、
片山被告が実際にやってたかどうか?よりも
警察・検察の不備・でっち上げ の追及にやっきになって
実はそこを警察に「利用されて」しまったのかも?

佐藤博史弁護士の有名な論文「DNA鑑定と刑事弁護」
今回、片山被告がスマホを埋めた件について
警察の目撃・当然撮影していた証拠写真だけでなく、
わざわざスマホに付着していた物をDNA型鑑定して、それをマスコミにリークしたってのは、
明らかに警察組織としての意趣返しですな。

〔阪神タイガース〕岩崎、柴田が登録抹消、明日にも上本一軍復帰へ!

2014年05月19日 17時14分16秒 | 虎ブロ
本日付で岩崎と柴田が登録抹消。

岩崎に関しては2連戦の交流戦はローテが楽なので
この10日間はとにかく3本柱+岩田で回すって腹ですな。

ただ、岩崎と言えば速球を持ってる訳でなく
「球離れの遅さ」がウリ。
それは初対戦のチーム程効果が高い筈。
交流戦は全チーム初対戦なんだし、積極的に当てるべきやと思うけどね。

もう一人、柴田を落としたという事は、外野に大和が戻り
上本がいよいよ一軍復帰するって準備ですな。
17日、18日とファームのオリックス戦にフル出場してヒットも打ってる事だし。

打撃はともかくフィールディング、投げる時どうすんねん?
と思いきや「テーピングで大丈夫」と!

さすがに一軍復帰即全開!とはいかないにしても
これで
1番セカンド上本
2番センター大和
が固定でき、
守備でアチコチ酷使された結果、湿りがちのバッティングに完全に追い水をかけた大和も復活出来そう。

で、きっどさんの一番の疑問は
「落とすねんやったら銭留ちゃうん?」

どんな密約あるか知らんけど、
違約金払ってでもクリアにせんと、
タイガースだけ8人で戦ってる事になってしまうから。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村