goo blog サービス終了のお知らせ 

しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔奈良・紅葉2013見頃〕多武峰・談山神社は11月14日現在まだ五分程度

2013年11月15日 11時34分36秒 | 近くに行きたい
昨日奈良での仕事の後、ネット等で既に「見頃」とされていた
奈良、多武峰・談山神社の紅葉を観に行って来た。

最寄は近鉄・JRの桜井駅なんだけど、ここからのバスの本数が少ない!



明日16日からは臨時バスが出るようだけど、
昨日の段階では1時間に一本も無い!
タクシーなら2800円以上と表示されているので、充分ご注意を!
その分、神社周辺には無料駐車場がかなりの台数分確保されている。

「大化の改新」のきっかけとなった蘇我入鹿暗殺事件
「乙巳の変」の謀略を持たれた場所である談山神社は
多武峰とだいぶ山の中にあるんだけど、実際はまだ紅葉の彩付きは五分くらいだった。



だいぶ誤魔化してるけど、まだまだ青い部分が残っているのが判る筈。



それと、余りに有名な「十三重塔」のベッタベタの冒頭のようなショットは
午後からはモロ逆光になってしまうので、午前中か、
ちょっと寂れた晩秋気分で撮りたいのなら4時以降がオススメ。
これも何度も時間を変えて取り直した16時15分くらいのもの。



山全体が真っ赤に染まって「関西の日光」状態になるのは
(失礼な呼び方だ!日光を『関東の多武峰』と呼べ!)
来週に入ってからかなー。
確かに駐車場はかなり確保されているけど、途中の道が狭いので渋滞は必至。
充分に時間に余裕を持ってお訪ねあれ!



最新の画像もっと見る