土曜日の奈良御朱印巡りの続き。
以前、撮影で来た時から気になってた神社。
因みに崇道天皇という名の天皇は存在しない。
直書きはトップの画像と、こちらの春詣。
見開きのこちらと
和歌のこちは。
なんて喜んでたらめためた雨が降っていた。
御霊神社さんの整理番号の数字がかなり待ち人数があったので、
その間に同じならまちの崇道神社さんにシェアサイクルで。
以前、撮影で来た時から気になってた神社。
因みに崇道天皇という名の天皇は存在しない。
藤原種継暗殺事件に連座したと廃された早良親王の霊を鎮める為に追諡された。
だから御朱印も左側は
「早良親王」
と記されている。
ならまちの御朱印と言えば御霊神社が有名だけど、
こちらの崇道天皇社さんも豊富な御朱印を誇る。
この離れの方で三人体制でお書き頂いてる。
(土日だけかも?)
直書きはトップの画像と、こちらの春詣。
華やかですなー
後は書置きで
見開きのこちらと
和歌のこちは。
どちらも紙が、普通の書置き御朱印とちょっと違う。
薄めだけど、明らかに高級っぽい。
なんて喜んでたらめためた雨が降っていた。
こんな雨予報やったっけ?