
あのダルビッシュから、貧打タイガース打線が
良く4点もぎ取ったもんだ。
初回3点入れられた時点で
「終わったな」と半分諦めたもの。
あの後尻上がりに調子を上げ
9回でさえ150kmを超える球を投げるダルビッシュ有
やっぱり凄いわ。
と相手のエースに感心ばかりしてる場合ではない。
福原、あんなアクシデントがあったとは言え…
そろそろ先発ローテとして見限る時期に来ている気が。
江草に最初から、まっ新なマウンドを任せてあげれば
全く違う展開になっていたかも知れない
そして明日はいよいよ交流戦の最終戦
問題は天候である。
もしも雨なら、雨天順延。
もしも晴れなら、ジャンの滝のような汗である。
史上初
「先発投手の流す汗によるグラウンド不良」
なんて理由で試合中止てな事も
阪神園芸さんピーンチ!
良く4点もぎ取ったもんだ。
初回3点入れられた時点で
「終わったな」と半分諦めたもの。
あの後尻上がりに調子を上げ
9回でさえ150kmを超える球を投げるダルビッシュ有
やっぱり凄いわ。
と相手のエースに感心ばかりしてる場合ではない。
福原、あんなアクシデントがあったとは言え…
そろそろ先発ローテとして見限る時期に来ている気が。
江草に最初から、まっ新なマウンドを任せてあげれば
全く違う展開になっていたかも知れない
そして明日はいよいよ交流戦の最終戦
問題は天候である。
もしも雨なら、雨天順延。
もしも晴れなら、ジャンの滝のような汗である。
史上初
「先発投手の流す汗によるグラウンド不良」
なんて理由で試合中止てな事も
阪神園芸さんピーンチ!