ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その38 生駒聖天 宝山寺 2009年01月04日 14時26分39秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 一昨年おっさん四人旅で来た時と違い (二人は居なかったけど) さすがにえらい人混みだ
ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その37 生駒聖天 ここにも鳥居みゆきが! 2009年01月04日 14時22分55秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 宝山寺て言うくらいやから立派なお寺さんやけど ここにも鳥居が! やっぱり歓喜天という仏教の神様の名前があるな
ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その36 生駒は悲しい女坂 2009年01月04日 14時13分43秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 普段は参道沿いの旅館が 何故か18歳未満禁止やったりとかして…
ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その35 宝山寺駅ちゃ~く 2009年01月04日 14時09分28秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 6分ほどで着く 生駒山上まで行く人はここで乗り換え、 (後は普通のケーブル車) きっどさんはここで降りる
ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その33 生駒ちゃ~く 2009年01月04日 13時54分16秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 仕事でいや程来てるから あんまり嬉しくはないねんけどね。 さすがに♪と~か~い街角~
ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その32 信貴山下駅 2009年01月04日 13時18分57秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 ちょうど信貴山の反対側に降りて来た事になる。 ここから近鉄何線か知らんけど北上して生駒を目指す
ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その30 さらば信貴山 2009年01月04日 13時08分20秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 みたらしよもぎ団子と共に これでも信貴山のお寺の半分もまわってまへんのやで~
ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その27 信貴山 銭亀さん 2009年01月04日 12時48分24秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 あばちゃんの御祈祷付きでした 一億円が千円とは安いなぁ
ゆめもうで 近鉄電車で大和路初詣 その24 信貴山朝護孫子寺 戒壇巡り出口 2009年01月04日 12時27分42秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅 無事、錠前に触れました 暗闇で足打ったけど