晴耕雨読 in 神鍋高原

~ものづくり・工場改善の本の紹介を中心に~

2023九輪草 / 我が家の九輪草

2023年05月07日 | 四季の花 我が家の九輪草

******************************************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」 
   第476回(2023年5月8(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定
 2023九輪草 / 我が家の九輪草
******************************************

いつもよりは少し早いのですが、今年も九輪草が咲きました。5月5日。
いつもは5月20日から25日くらいでしょうか。
来年も咲いてくれたらと願っています。

井上直久

(5月20日追加)
九輪草の花の写真第二弾です。
同じように見えますが、背景を見ていただくと違いますので。
場所が違うので、すこし咲く時期がずれているようです。
昨年は、種を取って播種したのですが目が出ず。(つらいです)
しかも、株自体が弱ってきているようです。
今年は、ぜひ種を取って芽を出させて、花を咲かせたいです。
(どのたか教えていただける方があると助かります。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2.5日もかかる我が家の「... | トップ | 万劫のカツラの木② / 勝手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の花 我が家の九輪草」カテゴリの最新記事