いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

東谷山フルーツパーク

2020年10月17日 02時41分18秒 | Weblog
 
土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



10 月 11 日に義母( 妻の母 )の二七日( ふたなぬか )の法要があり、昼食までの時間に名古
  屋市守山区の「 東谷山フルーツパーク 」へ、いつも写真少年と妻、義姉( 妻の姉 )の 3 人で行って来ました。

   愛知県瀬戸市では、10 月 2 日から小雨や台風 14 号の影響による本降りの日が続き、久しぶり( 11 日 )に晴天となりました。

※いつもは 4 枚( 群 )の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚( 群 )構成となっています。



昼食までの 50 分間でしたが、久しぶり( 11 日 )の晴天は心地よく、来園者が多
いので駐車場へ入るのに時間がかかりました。

1 枚目の写真は「 焼きいも 」を買う行列で、40 分後( 2 枚目・3 枚目 )には売り
切れていました。












いつも気が付かなかった「 メンデルのブドウの木( 1 枚目・2 枚目の写真 )」と
「 ニュートンのリンゴの木( 3 枚目・4 枚目 )」の子孫となる果樹です。












1 枚目・2 枚目の写真は「 ジュウガツザクラ 」とのこと。











くだもの館で「ミカンと柿 」を買いましたが、スーパーの商品の方が甘いですね。











1 枚目・2 枚目の写真は赤く色づいた「 姫リンゴ 」です。











ドンドンと車が駐車場へ入って来ましたが、湿度と暑さは丁度良く、青空と白い雲
の下で気持ちがよかったです。








※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車交通安全教室 | トップ | mini 98 の車検、バスと愛環... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2020-10-17 05:29:34
おはようございます。
焼き芋が売り切れるほど、人気なんですね。
この季節は焼き芋は、美味しく感じるんですよね。
ボクもたまにイオンで買います。
日常的にも、湿度と暑さは丁度いい気温になってきたので、助かりますね。
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2020-10-17 07:31:32
田中さん、おはようございます。

たま~に焼き芋を食べますが、いつも写真少年「しっとり派」です。田中さんは「ほっこり派、しっとり派」のどちらでしょうか。

10月9日、テレビの天気番組で「愛知県(名古屋気象台)の今日の最低気温は15.6℃・・・」と言っていましたが、いつも写真少年宅(瀬戸市)の軒下の気温計は10℃を示していたのでびっくりしました。

朝夕は寒くなり、寝るのには最適ですね
返信する
Unknown (つねかわ)
2020-10-17 09:26:46
おはようございます。 おはようございます。

秋晴れの下で、木々の間を散策は最高の気分ですね。

「馬肥ゆる秋」といいますが、焼き芋がおいしい季節。わたくしも大好きです。やっぱり「しっとり」がいいですね。

今日はあいにくのお天気ですが、2.00からプロ野球を楽しみたいと思っています。

とっさー
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2020-10-17 22:45:31
とっさーさん、こんばんは。

今日はあいにくの雨で、チョッと寒いくらいです。

18時に、いつも写真少年宅(瀬戸市)の軒下の気温計は8.5℃を示していたのでびっくりしました。

中日×広島戦、結果OKの連勝が続いていますが、優勝は巨人でしょうね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事