先日のディランZepp公演の個人的感想を少々。
前回、前々回の公演と同様にディラン自身が放つ
個のエネルギー(力)強さやテンション維持に脱帽。
勿論バック・バンドも南部臭漂わせ悪いハズもない。
あえて物申すならラフ過ぎると思ったね。
ほぼ原曲の形をとどめてない歌とアレンジ。
それがロックし続けてる証といえばそれまでの事だが
それにしても、ほころびが見え過ぎてる気がしたね。
ディランの意図なんて理解しようがないけど
ほころびの美学はストーンズのサジ加減がベストだ。
ディランがオルガンとギターであれだけ場を荒らすと
実際バンドがガチッと演るのは難しいと思うけど(笑)。
だってオルガンのフレーズなんてクソだったもん。
人に聴かせるソロじゃねーよ、あんなのはさ(笑)。
ディランだから許されるんで、じゃなかったら騒ぎです。
下手にバンドやってると目につかなくて良いもんが
目についたりして単純に喜べなかったりする所がある。
困ったもんです。
とまぁ言いたいこと書いたけどディランのライブは
いつも時間軸のない世界へ招待してくれる。
ゾクっとする感動をいつも与えてくれるんだよね。
ルーツ音楽の伝統を風格たっぷりに唄うディランの姿。
1988年から始まったネバー・エンディング・ツアーを
5月に69歳になる御大ディランは未だに続けてる。
先駆者で伝道師。
ディランと同じ時代に音楽と出逢えて良かった。
あと20年か・・・唄ってる自分が想像出来ない(笑)。
前回、前々回の公演と同様にディラン自身が放つ
個のエネルギー(力)強さやテンション維持に脱帽。
勿論バック・バンドも南部臭漂わせ悪いハズもない。
あえて物申すならラフ過ぎると思ったね。
ほぼ原曲の形をとどめてない歌とアレンジ。
それがロックし続けてる証といえばそれまでの事だが
それにしても、ほころびが見え過ぎてる気がしたね。
ディランの意図なんて理解しようがないけど
ほころびの美学はストーンズのサジ加減がベストだ。
ディランがオルガンとギターであれだけ場を荒らすと
実際バンドがガチッと演るのは難しいと思うけど(笑)。
だってオルガンのフレーズなんてクソだったもん。
人に聴かせるソロじゃねーよ、あんなのはさ(笑)。
ディランだから許されるんで、じゃなかったら騒ぎです。
下手にバンドやってると目につかなくて良いもんが
目についたりして単純に喜べなかったりする所がある。
困ったもんです。
とまぁ言いたいこと書いたけどディランのライブは
いつも時間軸のない世界へ招待してくれる。
ゾクっとする感動をいつも与えてくれるんだよね。
ルーツ音楽の伝統を風格たっぷりに唄うディランの姿。
1988年から始まったネバー・エンディング・ツアーを
5月に69歳になる御大ディランは未だに続けてる。
先駆者で伝道師。
ディランと同じ時代に音楽と出逢えて良かった。
あと20年か・・・唄ってる自分が想像出来ない(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます