soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

映画「スーパー・チューズデー ~正義を売った日~」アメリカは役者じゃなとい大統領も務まらない?

2012-04-11 09:05:23 | ミニシアター系映画
「スーパー・チューズデー ~正義を売った日~」★★★☆
ライアン・ゴズリング、ジョージ・クルーニー、
フィリップ・シーモア・ホフマン、ポール・ジアマッティ、
マリサ・トメイ、ジェフリー・ライト、
エバン・レイチェル・ウッド、マックス・ミンゲラ出演

ジョージ・クルーニー監督、
101分、2012年3月31日公開
2011,アメリカ,松竹
(原題:The Ides Of March )






<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


本年度のアカデミー賞で
「ファミリー・ツリー」で残念ながら
主演男優賞を逃した
ジョージ・クルーニーが監督した作品


「アメリカの大統領選挙は
日本の密室主義とは異なり
まずは自分の党の中の代表を決めるが
予備選を勝ち抜いた候補者が
最後に共和党と民主党で戦う、
長期に渡り日本のニュースでも取り上げられ
エンターテイメントめいてさえいる、
その裏側を知るスタッフが製作に加わった作品だ」



マイク・モリス知事(ジョージ・クルーニー)は
民主党の予備選を戦っている、
対立候補のネガティブな面を突く様な
影の部分に力を尽くすことや
スピーチを作るのはスタッフの重要な仕事
候補者の語る理想的な言葉が
なんだか心に響かない。



でもそれは裏側を見てるからで
モリス候補はルックスもよく
ソフトな感じで
大勢の支持者を前にも
ひとりひとりの顔を見ながら話す様は
きっと彼らの心をガッチリ掴む
カリスマ性は感じたからね。


刻々とはじき出される数支持率は
数字のマジックに過ぎないかもしれない
そんなものに一喜一憂するのは
アメリカも日本も変わらない

人の心は確実なものは少なく
スキャンダルひとつで
あっという間に数字は逆転するからだ。


この映画はその候補者が主人公というより
そのスピーチを書くスタッフの
スティーヴン・マイヤーズ(ライアン・ゴズリング)の
野心的な心理状態がスリリングに描かれ
最後は経験の差というか
恐ろしい世界の洗礼を受けることになるが
これだけの経験をすれば
戦う場所を変えれば
彼は今度は違う結果を出せるだろうと感じた。



人はどんな時、自分の道を決めていくのだろう、
知事から大統領を目指す男、
そのブレーンとして良い面を全面に出し
敵候補の足を引っ張るような毎日を過ごす男達、
スタートは同じだったハズなのに
随分と違う役回りをしている、
けれどこの映画の中では
それぞれがそれぞれのやるべきことを熟知し
または学びつつ
毎日を懸命に過ごしている
そのことはやはり素晴らしいことだ。



扱っている内容はスキャンダラスで
どうなっていくんだと気にさせる
巧い造りになっていたが
終わってみて考えたのは
自分の大切な時間を「何に」費やすかということだ

その時はガムシャラで突き進んでいるのだろうが
後で振り返って満足できる時間を過ごしていたか
それに尽きるんじゃないかと。


映画は面白かったが
どこかで見たような内容で新鮮さは無かった、

監督のジョージ・クルーニーは
何か新しい切り口も見せるべきだった。

★100点満点で75点


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←


soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

ジョージ・クルーニー監督作品
スーパー・チューズデー 正義を売った日(2011)
かけひきは、恋のはじまり(2008)
グッドナイト&グッドラック(2005)
コンフェッション(2002)
 

★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか



映画「ヘルプ 心がつなぐストーリー」笑っちゃうような現実の話し

2012-04-08 19:09:04 | ミニシアター系映画
「ヘルプ 心がつなぐストーリー」★★★★☆
エマ・ストーン、ヴィオラ・デイヴィス、
オクタヴィア・スペンサー、ブライス・ダラス・ハワード出演

テイト・テイラー監督、
146分、2012年3月31日公開
2011,アメリカ,ディズニー
(原題:THE HELP )






<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


今年度のアカデミー賞で作品賞、主演女優賞、助演女優賞の3部門でノミネート、
主演女優賞ヴィオラ・デイビス、
助演女優賞にオクタヴィア・スペンサー、ジェシカ・チャステイン
このうち助演女優賞をオクタヴィア・スペンサーが受賞した。



「1960年代アメリカ南部。どの家庭でも黒人のメイドが雇われ
子守から家事全般を行っていた、
厳然たる差別社会でひとりの白人女性が
彼女達の声を本にまとめ大騒動が持ち上がる」



車寄せや家の前の芝生
白い大きな家
日本人がTVと共に戦後憧れた
そのものの風景が広がるが
それを底辺で支えていたのが
安い労働力で雇われた黒人たち
特にこの映画は黒人メイドが
どんな境遇だったかが描かれている。


島国の日本に居ると
差別だとかには疎くなる
けれどそういった事実は知識としては知っているが
映画でこうして改めて見ると
長い長い歴史があることが分かる、

まだまだ人種差別は無くなっていないし
それをいうなら
この映画のもうひとつの主題である
女性差別も全く無いかと言われたら
そうでもないことも事実だ。

ただそんな事実をこの映画は
涙ながらに訴えるのではなく
そんな中でも立ち上げる女性達や
日常の些細なことを笑い飛ばす
人間の豪胆さも見せてくれて

時にしんみりしつつも
結構笑って笑ってそして核心については
やはりもう一度しっかり見つめる
そんな出来上がりになっていた。


人種差別とは別に
実は自分達日本人も戦後行ってきたのが
経済的な差別だ
途上国やアジア各地で安い労働力で
製品を生産しそれを逆輸入して
差益で利益を上げているが
そんな差別もここにきて
日本の本体に大きく影響しているようだ。


皆同じといいつつも
経済的な格差で見る目を変えるような差別は
日本でも変わらない
どうして人間はそんな感情を持ってしまうのか
邦画「GO」で主人公が言った言葉が思い出される
「血の色が緑とか分かりやすけりゃいいのに」
朝鮮人と差別される主人公がこんなことを言っていたが
最近の差別は肌の色という
分かりやすいものじゃなく
もっと細分化され見えにくくなっている



この映画も今だから笑えるって側面もあるが
長い長い決して笑えない歴史を
超えて来たのだなぁと思うと
身が引き締まる思いだ。


深刻なテーマを笑い飛ばすような
この映画のもつ力強さが好きだ。


★100点満点で90点


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←


soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

オクタヴィア・スペンサー出演作品
フライペーパー! 史上最低の銀行強盗 (2011) 出演  
ヘルプ ~心がつなぐストーリー~ (2011) 出演 ミニー
奇人たちの晩餐会 USA (2010)<未> 出演  
しあわせの処方箋 (シーズン2) (2010)<TV> ゲスト出演  
ドールハウス (シーズン1) (2009)<TV> ゲスト出演  
ハロウィン II (2009) 出演  
スペル (2009) 出演  
ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則 (シーズン2) (2008~2009)<TV> ゲスト出演  
7つの贈り物 (2008) 出演  
CSI:8 科学捜査班 (2007~2008)<TV> ゲスト出演  
9-ナイン (2007)<未> 出演  
アグリー・ベティ (2006~2007)<TV> ゲスト出演 コンスタンス
Huff ~ドクターは中年症候群 (シーズン2) (2006)<TV> ゲスト出演  
パルス (2006) 出演  
ミディアム2 霊能者アリソン・デュボア (2005~2006)<TV> ゲスト出演  
コーチ・カーター (2005) 出演  
デンジャラス・ビューティー2 (2005) 出演  
LAX (2004~2005)<TV> ゲスト出演  
CSI:ニューヨーク (2004~2005)<TV> ゲスト出演  
恋のトリセツ ~別れ編~ (2004)<未> 出演  
アイドルとデートする方法 (2004)<未> 出演  
バッドサンタ (2003) 出演  
NYPD BLUE ~ニューヨーク市警15分署 (シーズン9) (2001~2002)<TV> ゲスト出演  
ふたりは最高! ダーマ&グレッグ (第5シリーズ) (2001~2002)<TV> ゲスト出演  
2999年異性への旅 (2000)<未> 出演  
ビッグ・ママス・ハウス (2000) 出演  
X-ファイル (7th season) (1999~2000)<TV> ゲスト出演  
ランスキー アメリカが最も恐れた男 (1999)<未> 出演  
マルコヴィッチの穴 (1999) 出演  
ブルー・ストリーク (1999) 出演  
25年目のキス (1999) 出演  
ER V 緊急救命室 (第5シーズン) (1998~1999)<TV> ゲスト出演  
ミセス・ラスベガスの幸せになれる方法 (1998)<未> 出演  
ゴースト・ブラザー/天国から来たヒーロー (1997)<未> 出演  
評決のとき (1996) 出演
 

★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか



書籍「ルーズヴェルト・ゲーム/池井戸 潤著」この作家の本は外れナシ・・・今のところ

2012-04-07 19:09:58 | 読書の時間
書籍「ルーズヴェルト・ゲーム/池井戸 潤著」★★★★
池井戸 潤著 ,
講談社、2012/2/22
( 450ページ , 1,680円)






                    →  ★映画のブログ★
                     どんなブログが人気なのか知りたい



「“「一番おもしろい試合は、8対7だ」
野球を愛したルーズヴェルト大統領は、そう語った。”
これが本書のタイトルになっている、
帯には「廃部寸前ーこのチームには
社員の夢が詰まっていた」とあり
直木賞受賞の「下町ロケット」のような
じんわり感動モノを期待して読み始めた。」



製造業の中堅メーカー青島製作所の
野球部を舞台に
物語は進行していくが
母体となる会社の経営危機や
野球部の監督交代に伴う
部員の入れ替えなどで
会社もそして野球部も存続の危機に
直面することになる。

果たして野球部は
そして会社はこの危機を乗り切れるのか。



分かりやすい構図で
会社の構造や野球の知識が無くても
物語として充分楽しめる作品となっている、
ライバル会社の登場、
そしてそれは野球部のライバルでもあり
ついにはそのライバルから
「合併」の提案があり
株主を巻き込んで
最後まで「どうなる?」「どうなる?」と
まさに一気読み、
分厚い本を読む喜びを味わった。



会社という組織の中では
一個人はその歯車のひとつにすぎない
よく言われることだし
そういうことを実感する瞬間もある
けれど自分と言う個人は
機械の一部ではないし
モノを言い考えることもできる
だからこそ大きな動きに飲み込まれないように
自分自身でもしっかり立ち位置を見極め
発言できるようにならなかれば
自分と言う個人の存在意義は無い。



仕事で自己実現する、
これは社会人の掲げる目標として
真っ当であり、そうありたいとも思うが
やはりこれが一番難しい。



あれこれ考えつつも
どんどん緊迫感を増すストーリーに
久し振りに
本を読む時間をとって
残りのページを惜しみつつ読んだ。

次の作品も早く読みたい。




★100点満点で90点


soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

池井戸 潤著作品
果つる底なき(1998年9月 講談社 / 2001年6月 講談社文庫)
M1(2000年3月 講談社)
改題『架空通貨』(2003年3月 講談社文庫)
銀行狐(2001年9月 講談社 / 2004年8月 講談社文庫)
銀行総務特命(2002年8月 講談社 / 2005年8月 講談社文庫 / 2011年11月 講談社文庫新装版)
MIST(2002年11月 双葉社 / 2005年7月 双葉文庫)
仇敵(2003年1月 実業之日本社 / 2006年1月 講談社文庫)
BT '63(2003年6月 朝日新聞出版 / 2006年6月 講談社文庫)
最終退行(2004年2月 小学館 / 2007年5月 小学館文庫)
株価暴落(2004年3月 文藝春秋 / 2007年3月 文春文庫)
金融探偵(2004年6月 徳間書店 / 2007年7月 徳間文庫)
不祥事(2004年8月 実業之日本社 / 2007年8月 講談社文庫 / 2011年11月 講談社文庫新装版)
オレたちバブル入行組(2004年12月 文藝春秋 / 2007年12月 文春文庫)
銀行仕置人(2005年2月 双葉社 / 2008年1月 双葉文庫)
シャイロックの子供たち(2006年1月 文藝春秋 / 2008年11月 文春文庫)
空飛ぶタイヤ(2006年9月 実業之日本社 / 2008年8月 実業之日本社Jノベル / 2009年9月 講談社文庫)
2009年3月よりドラマWにてテレビドラマ化
オレたち花のバブル組(2008年6月 文藝春秋 / 2010年12月 文春文庫)
鉄の骨(2009年10月 講談社 / 2011年11月 講談社文庫)
第31回吉川英治文学新人賞受賞、2010年7月より土曜ドラマにてテレビドラマ化
民王(2010年4月 ポプラ社)
下町ロケット(2010年11月 小学館)
第145回直木賞受賞[1]、2011年8月ドラマWにてテレビドラマ化、2012年3月TBSラジオにてラジオドラマ化
かばん屋の相続(2011年4月 文春文庫/文庫オリジナル)
ルーズヴェルト・ゲーム(2012年2月 講談社)

★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか





映画「種まく旅人~みのりの茶~」もっと味わってお茶を飲みたくなった

2012-04-06 00:09:22 | 邦画
「種まく旅人~みのりの茶~」★★★☆
陣内孝則、田中麗奈、吉沢悠、
柄本明、永島敏行、石丸謙二郎、
寺泉憲、中村ゆり、林美智子出演

塩屋俊監督、
121分、2012年3月17日公開
2011,日本,ゴー・シネマ
(原題:種まく旅人~みのりの茶~ )





<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


「予告編のスクリーンいっぱいの茶畑を見て
なんだか懐かしくなり前売券を買っていて、
いざ劇場へ、
同じお金を出すなら洋画を見ることにしているが
この映画はなかなか良かった、
何より緑のまだ瑞々しい新芽を見つめる
主人公達の顔が
自分の田舎の懐かしい顔に重なった」



田舎の静岡でも以前はお茶の栽培をしていた、
子供の頃5月には
茶畑に冷えたお茶を運んで
日陰で皆でおにぎりを食べたような
不確かな記憶がある、
今は誰も面倒を見る人が居なくなって
あの茶畑は打ち捨てられているはず、
なんかこの映画を見て
自分もやってみたいなと甘い幻想を抱くけれど
現実的じゃあない



でもやる気になれば
出来そうな気持にこの映画はさせてくれた、
そんな現実的じゃなくても
ひとときそういう選択もあるのだと
思わせてくれただけでも嬉しかった。



「みのりのお茶」とは田中麗奈演じる主人公みのりの名前、
彼女は30歳独身、そして無職
大分の祖友人を訪ねて出かけたついでに
祖父を訪ねると突然祖父が倒れてしまい
お茶畑の世話をすることになってしまった、
何も分からないみのりは、
かねてから祖父の茶畑を手伝ってくれていた
金次郎という男の指導のもと
農薬を使わない有機栽培のお茶の収穫をするのだが・・・。


よく手入れされた形の整った茶畑
個人の出来るギリギリの大きさというが
「これをひとりで?」と感じるくらいの広さだ、
収穫からお茶にするまでを
自前の工場で行う為
蒸らすタイミングなど
お茶と自然の気温や湿度などとの
微妙なさじ加減に悪戦苦闘するが
なんとか納得のいくお茶に仕上げるまでを描いている。

無農薬がなにより安全とはいえ
害虫や天候など
自然との闘いで、うまくいけばいいが
全滅ってこともあり得る現実、
自分達も「無農薬」と聞くと「安全」と思うが
だからといって
そこにそれ程高いお金を払うかどうかは
また別の問題だ。



農政は今注目されているTPPがどうだとか
日本の米を守る事だとか
自分達自身でも考えないといけないことは
目前に迫って待ったなしという感じなのに
政治が方向感がまだ見えないのは
これも自分達が選んだのだから悪いのだけど
それでもこれでいいのかと考えてしまう。


この映画のように地道に作物を作っている人に
笑顔になってもらえるような未来じゃなければ
どこに希望を持てばいいんだか。



陣内孝則は演じ過ぎてて好きになれないが
この映画ではハマリ役だったかな、
石丸謙二郎が出来上がったお茶に感動するシーンは
クサ過ぎて思わず目をそらした
ゾンビより凍るシーンだった、
そういう演出のどうしたものか・・・という部分以外は
これでなかなか良い出来だった、
この感じでもっと身近な素材で
邦画もやっていけそうだ。


★100点満点で75点


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←


soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

田中麗奈出演作品
がんばっていきまっしょい(1998年9月公開、東映) - 主演・篠村悦子(悦ネエ)役
GTO(1999年12月公開、東映) - 桂木綾乃 役
はつ恋(2000年4月1日公開、東映) - 主演・会田聡夏 役
ざわざわ下北沢(2000年) - 令子 役
ekiden 駅伝(2000年、東映) - 医学部研究生・八木沢さおり 役
好き(2000年11月24日から2001年3月31日まで配信していた、3話構成のインターネット映画/クリックシネマ)
東京マリーゴールド(2001年5月12日公開、「ほんだし」発売30周年記念作品) - 主演・酒井エリコ 役
玩具修理者(2002年1月1日公開、ロケ期間は2日間)
きょうのできごと(2003年、コムストック) - 真紀 役
13階段(2003年、東宝) - 南郷杏子 役
ドラッグストア・ガール(2004年、松竹) - 主演・大林恵子 役
NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE(2004年、東宝) - ミドリ 役
鉄人28号(2004年、松竹) - 芹沢明日香(キャスター) 役
姑獲鳥の夏(2005年) - 中禅寺敦子 役
レーシング・ストライプス(2005年)※吹き替え
容疑者 室井慎次(2005年、東宝) - 小原久美子(弁護士) 役
幻遊伝(2006年) - シャオディエ/青醍子 役(二役)[1]
暗いところで待ち合わせ(2006年、ファントム・フィルム) - 主演・本間ミチル 役
ゲゲゲの鬼太郎 - 猫娘 役
ゲゲゲの鬼太郎(2007年、松竹)
ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008年7月12日公開、松竹)
夕凪の街 桜の国(2007年7月28日公開、7月21日広島先行ロードショー) - 主演・石川七波 役
逃亡くそたわけ(2007年10月20日公開、シネハウス) - 派手な女 役(特別出演)
魍魎の匣(2007年12月22日公開、松竹・東急) - 中禅寺敦子 役
銀色のシーズン(2008年1月12日公開、東宝) - 綾瀬七海 役
犬と私の10の約束(2008年3月15日公開、松竹) - 主演・斉藤あかり 役
山桜(2008年5月31日公開、東京テアトル) - 主演・磯村野江 役
築地魚河岸三代目(2008年6月7日公開、松竹) - 鏑木明日香 役
よなよなペンギン(2009年12月公開、松竹) - チャリー 役(声の出演)
FLOWERS -フラワーズ-(2010年6月12日公開、東宝) - 翠 役
森崎書店の日々 (2010年10月23日公開、ファントム・フィルム) - トモコ 役
源氏物語 千年の謎(2011年12月10日公開、東宝) - 六条御息所 役
聯合艦隊司令長官 山本五十六(2011年12月23日公開、東映) - 神埼芳江 役
麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2012年1月28日公開、東宝) - 金森登紀子 役
種まく旅人〜みのりの茶〜(2012年公開、ゴー・シネマ) - 森川みのり 役
夢売るふたり(2012年公開、アスミック・エース エンタテインメント) - 棚橋咲月 役

★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか



FDAで熊本へ

2012-04-05 19:09:16 | 旅のつれづれ
FDAで熊本へ






★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←

3月28日話題のFDAに乗って熊本へ行って来た。

友人が福岡で新規事業を立ち上げたので
今後必要となる会計業務について話し合いに行くことになり
名古屋から福岡へそのまま行くよりはと
前日に名古屋の小牧空港から
話題の格安航空会社FDA フジドリームエアラインズで
検索すると熊本が1万円!というのを見つけて
即予約した。


予約時点で座席も選ぶことが出来
面倒な会員登録も不要で
簡単に予約完了。

名古屋のミッドランドの前からバスが出ていて
20分くらいで空港に到着。
定刻出発、機内のサービスもドリンクの提供があり
これは海外の格安航空だと
全部お金が必要なので、日本的なサービス、
片側2席づつの配列でとくに狭さも感じない



熊本まであと少しというところで
5分くらい凄く揺れて
すぐ後ろの子供はけたたましく泣くし
少しドキドキしたが平野の間にボコッっと
飛び出たような山が見えてきたら
無事に到着。


国内線っていつ以来だろう?
丁寧なサービスで
ANAやJALと比べて
どのあたりを削っているのだろうか、
チェックインから飛び立つまでの
時間の短さも考えると
長い距離を新幹線に乗るなら
絶対こっちの方がいいと感じた。



特にFDAは静岡空港を拠点とした航空会社、
静岡県民としてはこれからも応援したい、
青森まで最安で13.000円からあるので
今度は東北へ行くのもいいな。


その後市内へのバスに乗った。


市内へのバスはリムジンとはいえ
高速で行くわけではないので
熊本中心までは40分くらいかかった。


その後熊本城を2時間くらいかけて見て回った。


soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←