soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

映画「川の底からこんにちは」私ドーセ、中の下ですから

2011-08-31 19:09:53 | 邦画
「川の底からこんにちは」★★★☆WOWOWで鑑賞
満島ひかり、遠藤雅、相原綺羅、
志賀廣太郎、岩松了出演

石井裕也監督
112分、2010年5月1日公開
2009,日本,ユーロスペース
(原作:原題:川の底からこんにちは )








<リンク:人気ブログランキングへ>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


「全身真っ白の姿で何かを歌ってる、
そのポスターやチラシの姿が強烈に印象に残り
気になっていた映画をやっと見た。
主演の満島ひかりも最近気になる女優
彼女の何に惹かれるのか
それも確かめたいと思った」



駆け落ちのように上京して5年、
仕事も恋愛にも行き詰っている日々、
佐和子(満島ひかり)は、
父親が病に倒れたことで田舎に帰り
家業のしじみ工場で後継ぎ見習いとして
働き始める。


そこにはくせ者揃いのオバチャンたちが
やる気のない佐和子を迎え撃つわけで
「男と逃げたくせに、急に帰ってきて
後継ぎですって言われたってねぇ」
佐和子に聞こえるように話す彼女達。


最初はそんな反発にも
「しょうがない」と無気力だったが
東京から一緒に帰って来た男を
同級生に取られたところから
彼女は開き直り
「中の下でもやるしかないじゃん!」と
傍目で見ると空回りのような
やる気を発揮し始める。



何事も悪い事は自分じゃなく
周囲の人間や不況という社会が悪いと
その傷を舐め合うような人間関係
顔を合わせれば誰かの噂話と
「あーあ、何か面白い事ないかな」と。

笑って見てるけど
どこかに自分のやってることを
誰もが見つけるんじゃないかな、
で、思うのは
「ここまでじゃないよな」と。



どーせ中の下、
こうなったらやってやろうじゃんか!
佐和子が気合を入れると
それさえも脱力感に満ちていて
大丈夫かよ!と突っ込みを入れたくなるが

笑っているうちに
なんかこっちも励まされてる気がしてくる
まだまだ頑張りが足りないんじゃないかと。


感違いな方向への努力だって
しないよりはマシ

「ドーセ」なんて言ってないで
しじみ会社の社歌を一緒に歌って
自分らしい自分になるために
やれること、やりたいこと
何でもやってやろうじゃないか
そんな気分にさせてくれる映画だった。



主演の満島ひかりの棒読みのような
セリフと不幸そうな表情、
とても主役を張るような女優さんに見えないが
後半の輝きを見ると
やはりなにか持ってるんだなと感じた。


もうレンタルになってるハズ
期待なんかしないで見ると
結構元気をもらえる映画。


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←

★100点満点で70点★




soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

満島ひかりの仕事
少林少女(2008年4月26日公開、監督:本広克行) - 高橋ひかり 役
プライド(2009年1月17日公開、監督:金子修介) - 緑川萌 役
愛のむきだし(2009年1月31日公開、監督:園子温) - ヨーコ 役
ちゃんと伝える(2009年8月22日公開、監督:園子温 )- 女子高生 役
クヒオ大佐(2009年10月10日公開、監督:吉田大八) - 浅岡春 役
食堂かたつむり(2010年2月6日公開、監督:富永まい) - ミドリ 役
カケラ(2010年4月3日公開、監督:安藤モモ子) - 主演・北川はる 役
川の底からこんにちは(2010年5月1日公開、監督:石井裕也)- 主演・佐和子 役
悪人(2010年9月11日公開、監督:李相日)- 石橋佳乃 役
ラビット・ホラー3D(2011年9月17日公開、監督:清水崇)- 主演・今里キリコ 役
一命(2011年10月15日公開、監督:三池崇史)- 美穂 役
スマグラー -おまえの未来を運べ-(2011年10月22日公開、監督:石井克人)- 田沼ちはる 役

★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか


書籍「アントキノイノチ」命に向き合うこと、働くことについて考える

2011-08-30 19:09:14 | 読書の時間
書籍「アントキノイノチ」★★★★☆泣いた
さだ まさし 著 ,
幻冬舎 、2011/8/4 初版
( 325ページ, 630円)



<リンク:
【送料無料】アントキノイノチ

【送料無料】アントキノイノチ
価格:630円(税込、送料別)

>



<リンク:人気ブログランキングへ>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


「もう、好んで泣けるような小説を読むことはしない、
そんなふうに決意とまではいかない
ゆるい決めごとをしたのは
重松清を何冊か読み終えた後だったと思う、
だからこの小説も慎重に避けていたが
『無縁社会』だとか『孤独死』という
現代のキーワードまでも
避けては通れないとも思い
ネット注文してさっそく読み始めた」



ごろんと寝転んで
涼しくなった外の風を取り入れつつ、
日曜の午後3時間あまり
泣いた
泣いたね、
泣かされた。


この小説は2重構造になっている、
まずは主人公の高校時代、
近い存在だった同級生の悪意ある行動に触れ
精神のバランスを崩して
高校を中退した頃の出来事と
リハビリを兼ねた
父の紹介で始めた仕事をする事で
変化していく心。


働き始めた現在と
高校時代の出来事が交互に描かれながら
ゆっくりとゆっくりと
癒されていく様子が
繊細に描かれている。



その中でも中心となるのは
死後一週間などある程度経過して
発見される孤独死が
増えているという現代、

隣に住む人がどんな人かも
知らない生活がそうさせるのか、
主人公の仕事はそんな孤独死を迎えた人の
住んでいた部屋の片づけをすること。


亡くなった人の最後の支度をお手伝いする
それは言葉に書けば
ひとつの仕事を表すに過ぎないが
現実はとてもとても大変な仕事だ。

遺体はすでに運ばれているとはいえ
人間の残す臭いやその他の痕跡
それは想像を絶するものがある、
果たして主人公はこの仕事を続けられるのか。


高校時代の事件のトラウマから
人と接せることを極力避けようとするが
それでも誰かと繋がりたい
そんな主人公の想いが
一緒に働く上司の優しい心と
仕事に懸ける情熱に触れて
自分もこの仕事を続けていきたいと考える。


やりがいのある仕事というには
あまりに過酷な現実を向き合い
ほとんどは無言の相手と
その最後の旅立ちの手伝うという
外見的には報われない仕事だ、
誰もが進んで選ぶというわけではない。



人はどうして仕事と関わっていくのか、
現在の仕事を選んだ理由は
それ程明確ではない人が多いだろう
そんな自分自身の事、
命と向き合うこと
色んなことを考えさせられた。


映画も楽しみだ。



★100点満点で85点




soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

さだまさしのお仕事/書籍
茨の木 (幻冬舎文庫)
本気で言いたいことがある (新潮新書)

眉山 (幻冬舎文庫)
解夏 (幻冬舎文庫)
まほろばの国で (幻冬舎文庫)
おばあちゃんのおにぎり (くもんの児童文学)
精霊流し


★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか





映画「サンザシの樹の下で」おとぎ話のような純愛

2011-08-29 19:09:44 | ミニシアター系映画
「サンザシの樹の下で」★★★★
チョウ・ドンユィ、ショーン・ドウ、
シー・メイチュアン出演

チャン・イーモウ監督
113分、2011年7月9日より順次公開
2010,中国,ギャガ
(原作:原題:Under the hawthorn tree )







<リンク:人気ブログランキングへ>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい



映画を見ている間じゅう
サントリーの烏龍茶のCMが連想された。


「初恋と田舎の生活
名作『初恋のきた道』を彷彿とさせる設定
監督はどうしてもこの時代と人間を
描かずにはいられないようだ、
切なさが全編に溢れ
もどかしくもあったが
それを期待して見に行ったので
それなりに満足な出来だった、
でも名作にはまだまだ」



中国の歴史を駆け足で見せる
抗日戦で多くの中国人が殺され
その血が普通は白く咲く花を
赤に染めていると
農村学習に来た高校生に話す先生、
時は文化大革命真っただ中。

恐怖政治にも似た様子で
強権で民衆を抑えた事実を
そこここに見せ
中国の歩んだ歴史を思う。


革命の指導に基づいて農村に送られた
女子高生ジンチュウ(チョウ・ドンユィ)は、
そこで地質調査をしている
青年スン(ショーン・ドウ)に出会う。

人目を忍ぶ恋が始まるが
なんとももどかしい、
だから余計にわずかに触れ合った手や
遠くで見つめるだけの時間も
心をほんわりとさせてくれる、
優しい気持ちにさせてくれる。



今時キスさえしない純愛って
ともすれば絵空事のようにしか
感じられないが
この映画では主役の二人の雰囲気や表情、
交わす言葉や周囲の視線に至るまで
たぶん計算されているのだろうが
これがピッタリと全てをリアルに見せている。



二人の交際を認めない
ジンチュウの母の言葉に従い
「一生でも待ちます」と姿を消すスン、
その後、教師となり学校に残ったジンチュウは
スンが白血病と知り病院を訪れる。


小さいベッドでスンは彼女を抱きしめ
目を閉じるが
切ないシーンだった、

自分が不治の病に冒され
彼女との将来の約束を何一つ
叶えることが出来ないと知りつつ
その事実を告げないと決めた心が泣いている。



白血病なんて安易な設定だと
思ってしまえば
この映画は胸に響くことはないだろう、
でも人は死んでいく確実に
それがいつとはぼんやりとしていて
だから毎日を過ごし
未来を考える事ができるが
病に倒れこれから治るのかどうかも
不確かな時
本当に好きな人と将来を約束することは
彼にとっては出来ないことだった。


同じ設定でも映画の印象は全然違う
この二人が演じていなければ
成立しなかった映画だ、

でもラストはやはりキツイ、
僅かでもいいから
幸せな時間を過ごして欲しかった
これじゃああんまりだ。


やはり見たいのはハッピーエンド


ラストに二人を結びつけた農村に立つ
サンザシの樹が真っ白な花をつける、
そしてその樹もダムによって沈んだという、
「僕は君の想い出の中に永遠に生きる」
時や物は移り変わる
けれどかけがえのない時間は
胸に永遠に刻まれる。


たまにはこんな映画を見るものいい。


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←

★100点満点で80点★




soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

チャン・イーモウの仕事
王妃の紋章(2007)
それぞれのシネマ「映画をみる」(2007)
単騎、千里を走る。(2005) 高倉健主演
LOVERS(2004)
HERO(2002) 良かった!
至福のとき(2002)
初恋のきた道(2000) 最高!
あの子を探して(1999)
キープ・クール(1997)
活きる(1994)
秋菊の物語(1992)
紅夢(1991)
菊豆(1990)
上海ルージュ(1990)
ハイ・ジャック 台湾海峡緊急指令(1988)
紅いコーリャン(1987)

★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか


映画「うさぎドロップ」松山ケンイチと芦田愛菜の芸達者ぶりを見る

2011-08-27 13:35:08 | 邦画
「うさぎドロップ」★★★☆
松山ケンイチ、香里奈、芦田愛菜、
池脇千鶴、木村了、キタキマユ、
風吹ジュン、中村梅雀出演

SABU 監督
114分、2011年8月20日公開
2011,日本,ショウゲート
(原作:原題:うさぎドロップ)






<リンク:人気ブログランキングへ>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


「主人公ダイキチ(松山ケンイチ)は、
祖父の葬儀で祖父に幼い隠し子が居ることを知り、
6歳の少女りん(芦田愛菜)の面倒を
見たがらない親族を見かねて
勢いでダイキチがとりあえず預かることになってしまう、
27歳の独身&彼女なしのダイキチの奮闘が始まる」



ありがちな設定に
名子役の芦田愛菜との共演となれば
なんとなくラストまでのストーリーは
察しがつくというもの、
ウソ臭い泣きの演技なんか見せられたら嫌だなと
ほぼそんな態度で映画に向き合ったが
これがもう彼女の表情や行動に
頬が自然と緩んで
見事に芦田愛菜ちゃんの名演にはまった。



いきなり6歳の女の子の世話をするって言っても
「保育園と幼稚園って何が違うんだろう?」
正直な感想や戸惑い
そして寝顔を見る時の安らいだ表情まで
ストーリーに驚きが無い分
彼らの演技やちょっとした言葉に
ガンバレヨとし自然と応援している。




満員電車で子供を保育園に連れて行くこと、
おねしょを汗と言い張る子供、
「ダイキチも死んじゃうの?」
無邪気にでも真剣に聞く子供


さりげないシーンの連続が
物語をリアルなものに変えていく、

極めつけはダイキチが会社に
「残業のない部署に変えて欲しい」と言うこと、
そうでなければ保育園の送り迎えが
出来ないからだ。


多くの人はどう考えるだろう、
「そうだ、その通り」
「そこまでは出来ない」
子供の為に自分なりに頑張っていた部署を
簡単に諦められるのか。


天秤にはかけられない
聞かれても本当にそうなってみなければ
「もし」という仮定の問には
簡単に答えられない
そのあたりが誰もが考える事じゃないだろうか。


やりがいのある仕事がしたい
そう願いつつ
今自分のしていることが
その目標に近づいているようにと
信じ、願いながら。



そしてある程度そのやりがいという
明確じゃないものを仕事で感じた時、
果たして別の選択が出来るだろうか、
そんなことを考えさせられながら
結構この映画を楽しんで見た。


映画じゃなければ
実現できない大掛かりなシーンはないし
暗闇で大画面と一対一で
向きあわなければ
この映画の言いたい事が伝わらないなんて
そんな映画じゃないが
まだまだ暑い外から逃げて
涼しい劇場で見るのは正解

★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←

★100点満点で70点★




soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

松山ケンイチの仕事2010-2011ここ2年間
GANTZ PERFECT ANSWER(2011)
マイ・バック・ページ(2011)
GANTZ(2010)
ノルウェイの森(2010)
誰かが私にキスをした MEMOIRS OF A TEENAGE AMNESIAC(2010)
ノルウェイの森 エクステンデッド版(2010)


★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか


もう一度、新しいスタート

2011-08-25 16:40:21 | soramove
もう一度、新しいスタート





<リンク:人気ブログランキングへ>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


あっという間の3か月
今までも同じ時間を繰り返しながらも
新しいこの時間は
今までと違う濃縮な時間だったはず、

そこで出来たことを
これから自分なりにデザインして
何かのこれからのヒントや
活力になってくれたら
自分はそれがとても嬉しい。


人はそう簡単には変わらない、
昨年富士山に登った時  
日の出を待って多くの歓声がそこここであがった、
それまで冷えていた空気が
ぼんやりとした太陽の光で
暖かさを肌で感じて
そういった自然の凄さを
改めて思った。



そんな時、近くで誰かが
「人生観が変わる」と言っていたが
自分は「そんな大袈裟な」と
どこか冷めた気分もあった。


けれどあの時感じた
太陽の暖かさは
驚きでもあった。



そんなふうにこれからも
新しい何かや
改めて感じることに出会えること
そんな日々の繰り返しなら悪くないなと思う、

毎日毎日はそれ程
劇的な変化は無い
けれど振り返って見ると
少し前ともしくは昨年の今頃の自分とは
きっとどこか違っているはず。


花と映画のチケットをありがとう、
そのうちそのプレゼントで見た映画の
感想をここに書き込みます。


みなさんの活躍を祈ります。



soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン