「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

物騒な通学路

2011年06月30日 | 今日のお仕事 
最近市内で痴漢が頻出しているらしい。
それも朝の登校時の女子中高生が狙われたらしい。
意外に早起きの痴漢だな…。
ではなく、暑くなるとヘンな人が増えて困ります。

そういえば少し前に放火魔が捕まって
現場のわりと近くに住んでいる生徒が安堵していました。

自分自身も理不尽に被害者になりたくないし
生徒たちにも、被害者にはもちろん
加害者にもなってほしくないな…と思います。

とりあえず、通学路は気をつけて!


チラシ完成

2011年06月29日 | 今日のお仕事 
夏期講習会の広告ができあがりました。

大手塾は既に夏期の折り込み広告を入れているところが多く
やっと、という感じがしますが、実はこれでも
いつもの年よりもだいぶ早めに完成したんです。

まだ生徒たちの夏休みの動向がはっきりしない上に
計画停電がどうなるかサッパリわからないので
日程が大幅に変更になる可能性もないわけではないのですが
なんとなく、これで一仕事終わった感じ。

日程とコンセプトが決まったところで
あとは講習会に向けて詳細の準備を進めていくだけです。

たくさんの人の目にとまって、入塾生が増えるといいな。

学力格差

2011年06月28日 | 今日のお仕事 
第1回定期テストの結果がほぼ出そろいました。

どの学年・クラスにも言えることが、点数が両極端だということ。
5教科の合計点が400点以上という生徒がぞろぞろいる一方で
300点がやっと、という生徒も。
で、間がいない。
学校でもそんな感じらしく、平均点くらいの生徒
というのが極端に少ないみたいです。
中1から既にこの傾向が見られるのも困ったところ。
結局、しっかり勉強する生徒とそうでない生徒の差が
開いてきているということなんだと思います。

それから、1人の生徒でも得意科目と苦手科目の点差が
極端というのも増えています。
中学レベルでは時間のかけ方が点数にほぼ直結するので
ある程度の得手不得手は仕方ないとしても
好き嫌いで点数が倍も違うのは考え物。

この格差、なんとかならないものかなあ…。

それに、テスト問題そのものは易しくなっているので
ちょっと頑張れば450点越えもたやすいのが現状。
力のある生徒の中にはテストをなめてる者がいて
ちょっと心配です。
記憶力の良い生徒なんて、普段の授業で気を抜いていても
一夜漬けでかなりの点数をとってしまいます。
このタイプ、高校では間違いなく伸び悩む…。

来年から中学校の教科書も大幅に変わって、内容が1.4倍とか。
それに伴って教科書内容を必ずしも全てを
学習しなくてもいいらしい。
今以上に差がどんどん広がっていくのだろうなあ。


ジメジメ

2011年06月27日 | 今日のお仕事 
梅雨なんだから仕方ないんでしょうが
かなり湿気が多い1日でした。
家では先日購入した除湿器が活躍中です。

塾でもそれぞれの教室のエアコンを入れたのですが
「外とあんまり変わらない」という生徒の声を受けて
スイッチを切りました。

それから、濡れたわけじゃないのに
プリントがしっとりしているのが気味悪いらしく
「なんなの!」と抗議されました。
そんなこと言われてもねえ…。

湿度、どのくらいあったのかな。

パイナップル酢

2011年06月26日 | 今日の1品 

梅の時期になりました。
いつもの年なら梅干しの梅を漬け始めるのですが
今年はお休み。

というのは、去年の梅干しはおろか
一昨年の梅干しもまだ食べ終わっていないから。
いくら保存食とはいっても独り暮らしには多すぎる上に
なんといっても置く場所がない。
そんなわけで、梅酒のほうも、作るのは
3年に1度くらいのインターバルにしています。

しかし、このパイナップル酢だけは
すぐになくなるのでしょっちゅう作っています。
パイナップル:氷砂糖:酢=1:1:1の割合で
よくあるレシピよりもパイナップルの量が多め。

2週間経ったら
パイナップルはヨーグルトのトッピングに
甘酢の方は炭酸で割って仕事帰りのスペシャルドリンクに。
この夏もこれで乗り切ろう。

栄養ドリンク

2011年06月25日 | 今日のお仕事 
当塾のすぐ近くにある自動販売機は
かなり前から節電モードになっていて
夜になってもバックライトがついていません。
お金を入れてもボタンの照明がつきません。
そういうわけで、懐中電灯で照らしながら
購入しているお客さんを見かけました。
電灯の下に設置してあればよかったのに…。

今日は、この自販機でジュースを買った塾生からの質問が。↓
「アスパラドリンクって、アスパラが入ってるの?
知らん 単なる野菜ジュースでも十分健康的だと思うけど。
「缶に書いてあるんじゃないの?」と言ったら
購入した生徒が
「アスパラギン酸カリウムってアスパラ?」と再質問。
さあ…?詳しくは販売元に聞いて。

今ちょっと調べてみたら、この栄養ドリンク
成人(15才以上)用みたいだけど、
中学生が飲んでも大丈夫なのかな?

机の下

2011年06月24日 |   誤・迷答!
昨日の疲れが抜けきれぬまま出勤しました。
2日で約3万歩、しかもそのうちの数割は
急な階段だったこともあって筋肉痛です。
翌日に出るんだから、まだまだ若いってことかしら?

それはそうと、生徒たちの方は定期テストが終わり
気が緩んでいるようです。
いつもより私語が多いしミスも多い。

日本語に直しなさい。
My notebook is under the desk.
→「私のノートは前の机です。」
えー。 机に書いてるってこと?持って帰れないじゃん。

丸付けしながらウトウトしかけていたのですが
目が覚めました。

テスト結果が出そろったら三者面談することになりそう。

鞍馬寺

2011年06月23日 | 今日の出来事 

京都旅行二日目。

まずはバスの車幅ギリギリの狭い山道を登り貴船神社へ。

階段をのぼった先に本殿があります。

水の神様で縁結びの神様、というわけで
ここ独特の水占おみくじをひいてみました。
結果は「大吉」。良いご縁があるといいな

続いて鞍馬寺へ。
ケーブルカーを使ったものの、けっこう階段がキツかった。
さすが牛若丸が天狗とともに修行したという場所だけあります。

毘沙門天を本尊とすることから狛犬ならぬ狛トラが。

貴船も鞍馬も下界の蒸し暑さとうってかわって
ときおりヒヤリと涼しい風が吹いていました。

お昼は嵐山方面へ。
自由行動だったので、まずはよーじやカフェでランチ。

和風オムライスとアイスカプチーノ。
よーじやのトレードマークの顔が

野宮神社や天龍寺にちょこっと寄って
たくさん並んでいるお土産屋さんへ。
そこで見つけた今日の一品がこちら。

ウサギの表紙のあぶらとり紙です。
たくさん種類があって選ぶのにかなり悩みました。

そしてまた8時間かけて新潟へ。

今日もかなり蒸し暑かったものの
バス中以外で降られることなく済みました。

今回の旅行で、やはり京都はいいなあと思いました。
また行きたいな。

大原三千院

2011年06月22日 | 今日の出来事 

休日出勤の代休を利用して京都に来ています。

旅行会社のパックツアーで、初日の今日は
あじさい祭り開催中の大原三千院に行きました。
紫陽花にはちょっとはやくて
まだ満開とはいえませんでしたが
国宝の阿弥陀三尊像を拝めて大満足

ホテル到着後の自由行動では
八坂神社に寄ってお参りをしてから
夜ごはんに豆腐料理をいただきました。

「ゆばの天ぷらセット」
全体的に味付けは上品な薄味。でも豆腐の味は濃厚で
おいしかったです。

ヘルシーなのに、お腹いっぱい
カロリー消費のため歩いてホテルに戻る途中
物珍しさに負けてロンドン焼き購入
一口サイズのカステラ饅頭。いくつでも食べられそう


梅雨真っ只中なのに、今日は運よく
ほとんど傘を使わずにすみましたが
今シーズンいちばんの暑さ、しかも盆地の京都
というわけで、バス内と外との気温差はけっこうキツかった

明日の天気はどんなかな

会議中

2011年06月21日 | 今日のお仕事 
大手の塾は既に夏期の折り込み広告が入りましたが
ウチはただ今作成中。

どんなコピーがいいか、内容は?構成は?
と、みんなで無い知恵を出し合いながら話し合い
だんだん形ができあがってきました。

なんとなく最近、
折り込み広告ってお金がかかる割に効果がないんじゃないか…
という気がしないでもないんですが
それでも、少しでも多くの人の目にとまるといいな。