今日の中3クラスでの出来事です。
1コマ目の英語の時間、最前列の男子生徒が「暑い…
」と言い出した。
雨が降っていて、むしろ寒いくらいだったんだけどなあ。
長袖の体操着を着ていたので、「1枚脱いだら?」と言ったところ
とりあえず上着を脱いで、まるでショップ店員さながらに
襟元が正面になるように丁寧にたたんで机の中にin。
そこまではよかったのですが、まだ暑かったらしく
私が黒板の方を向くたびに、まるで「だるまさんが転んだ」をやるみたいに
座ったままの状態で少しずつ長ズボンを脱ぎ、靴下まで脱いでました。
半袖半パン裸足という、真夏の格好になってようやく落ち着いた様子。
そして2コマ目。
同僚の話によると、授業終了の5分前に、おもむろに机のわきに立ち
長袖長ズボン靴下を履き出したそうだ。
「まだ授業終わってないんだけど。
」と注意したら
「時間ピッタリに帰るためには今から準備しないと。
」と返ってきたらしい。
優先順位がおかしくないですか?
それに、授業中にいちばん前の席で堂々と着替えちゃうあたり
とても中3とは思えないわ。
1コマ目の英語の時間、最前列の男子生徒が「暑い…

雨が降っていて、むしろ寒いくらいだったんだけどなあ。

長袖の体操着を着ていたので、「1枚脱いだら?」と言ったところ
とりあえず上着を脱いで、まるでショップ店員さながらに
襟元が正面になるように丁寧にたたんで机の中にin。

そこまではよかったのですが、まだ暑かったらしく
私が黒板の方を向くたびに、まるで「だるまさんが転んだ」をやるみたいに
座ったままの状態で少しずつ長ズボンを脱ぎ、靴下まで脱いでました。

半袖半パン裸足という、真夏の格好になってようやく落ち着いた様子。

そして2コマ目。
同僚の話によると、授業終了の5分前に、おもむろに机のわきに立ち
長袖長ズボン靴下を履き出したそうだ。
「まだ授業終わってないんだけど。

「時間ピッタリに帰るためには今から準備しないと。


優先順位がおかしくないですか?

それに、授業中にいちばん前の席で堂々と着替えちゃうあたり
とても中3とは思えないわ。
