「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

倍率確定

2017年02月28日 | 今日のお仕事 
今日の午後、県立高校入試の倍率が確定しました。
若干の移動があったものの、激戦というのはかわりなく。
今年もまた普通科志望者は厳しい戦いに挑むことになります。
あと1週間という時間を有意義に過ごして
合格を勝ち取ってほしいです。

またインフルエンザが流行りだしているので
体調管理だけはしっかりと!!

絶賛募集中

2017年02月27日 | 今日のお仕事 
新聞にチラシが入るのは来週以降なのですが
チラホラと問い合わせや入塾申し込みの電話が来ています。

春が塾生を増やすいちばんの勝負時ではあるものの
景気が悪くなるにつれて、入塾のタイミングが
「春期講習から」が「4月から」「第1回の定期テストが終わったら」
「夏休みになったら」「2年生になったら」…
と遅くなっている実感があるので、早めに動きがあるのは
たいへんありがたいです。

これが、チラシが入った後も反応が悪いと
ボスがあからさまに短絡的になってイライラソワソワしだすので
精神衛生上にもタイヘンよろしくないのです。

まずは見学でいいので、多くの人に足を運んでもらえるように
いろいろな策を考えています。

裏切りの美味しさ

2017年02月26日 | 今日の1品 
今日は昼から入試対策授業を実施しました。
いつもの授業よりも内容が濃いし
緊張感も高まっているから、かなり疲れました。
生徒たちの方もだいぶお疲れのようでしたが
あと10日!と思うと、そうも言っていられません。

1月半ばの定期対策授業開始から入試が終わるまで
ほぼ休みがないこともあり、肉体的にも精神的にも
ストレスがハンパないこの時期。
いつもの年だったら、仕事前にチョコをガツガツ食べて
限界!と思ったらケーキ買ってきてペロッといくのですが
今年は前よりカフェインに弱くなっている感じがしているため
仕事前のチョコは控え、かわりに仕事から帰ってきてから
ガツガツ食べるもんだから、肌荒れと体脂肪が気になってしかたない…。

そんなわけで、今回はストレス解消のケーキはあきらめ
別のデザートをチョイスしてみました。
それが今日の1品、「熊本県産ミニトマトゼリー」です。

最近、野菜不足の自覚があるのも選んだ理由の1つですが
なんといってもくまもんがかわいい。
眺めているだけで癒されました。

ちなみに中はこんな感じ。

皮なしのミニトマトが3つコロンと入っていて
甘すぎず、酸っぱすぎず、ほどよい酸味で
さっぱりとして美味しかったです。

さて、あともうちょっと、頑張るぞー!

プレミアムフライデー

2017年02月25日 | 今日のお仕事 
昨日からスタートした「プレミアムフライデー」
月末の金曜日は15時退勤…て、ウチにはまったく無関係の世界だわ。
残業続きの週なんて、15時出勤という日もあるくらいですから。
役所関係とか、大企業とか、時間に追われない仕事をしている人じゃないと
恩恵にあずかれないような気がするなあ。月末に早上がりなんて…。
サービス業はそこに商機を見出して、返って忙しくなるわけだし
ますます休める人と休めない人の差が開くんでしょうね。

ウチもサービス業なので、
学校が「金曜日は15時で部活なし完全退校」となったら
授業をガッツリ入れると思うけど、そうはならないんでしょ?
公務員でも先生は対象外でしょうからねー。

祝日が月曜日に動く「ハッピーマンデー制度」は
学校が休みになったので、ウチは返って休みが減りました。
祝日がバラけていたときは、「祝日だから」と休塾できたけど
毎回月曜日だと、月曜授業の生徒ばかり授業日数が少なくなってしまうので
それを理由に休めないのです。
むしろ学校が休みだからこそ補講や模試を入れたいのですが
生徒たちは夕方までは部活動をしていたりして
結局、平日と同じようなスケジュールになるため
いつもの月曜日と変わらないという。

去年からできた「山の日」だって、夏期講習会中でまったく関係ないし。
…なんて愚痴っていると、なんだか損をしている気分になってくるなあ。

快勝

2017年02月24日 | 今日のお仕事 
今日は高専の合格発表日。
本人たちは自信がないと言って
受験後ずっと緊張した顔をしていましたが
受験者全員、第一志望学科で合格していました。

報告に来てくれた生徒の今まで見たこともないような輝く笑顔を見て
本当に嬉しくなりました。
理数教科が苦手な生徒もいたので
「入学してからがタイヘンなんだから今まで以上に頑張れよ!」
なんて声をかけましたが
今日ぐらいは、ゆっくり合格の喜びに浸ったらいいと思います!
本当に、合格おめでとう!

残りの生徒たちも、ベストを尽くして合格を勝ち取れますように。

カウントダウン

2017年02月23日 | 今日のお仕事 
県立高校入試本番まで2週間。
当塾の入試対策授業も終わりが見えてきました。

今日は定期の打ち合わせとは別に
中3クラスの入試までの時間割と授業内容の最終確認を行いました。
あと2週間といっても、当塾は
テスト前はできるだけ授業数を増やすスタンスなので
意外にまだ時間があることがわかりました。
土日もフルに使いますからね…。

この最後の時間をどれだけ有意義に使うか
生徒たちに後悔させないように、我々も後悔しないように
各教科担当が責任を持って、それそれベストと思う授業を行います。
今年も全員合格達成できるといいな。

レベルアップに期待

2017年02月22日 | 今日のお仕事 
倍率発表から1夜明け、家族会議の結果を教えてくださる電話がポツポツありました。
なんとなく、本人の意志というより保護者の意向なんだろうな…というのが
透けて見え、我々の力不足を感じると共に、生徒本人が納得して
心から合格発表を笑顔で迎えられるようにしよう! と改めて気持ちを引き締めています。

それにしても、この時期に三者面談をしても
まだ「勉強よりもゲームばかりしている」なんて話を聞くと言葉を失ってしまいます。
ゲームするな!とは言いませんが、あくまでも勉強の息抜き程度に留めてほしい!
留められないなら、あと2週間ぐらいガマンしてください!

私立の併願が取れた時点で、気が抜けたようになっている生徒がいるのも
緊張感と焦りからの現実逃避でゲームに走る生徒がいるのも気づいています。
でも、一方で、私立の併願が取れたから
県立高校(第一志望校)へ強気にチャレンジしようとしている生徒や
緊張感や焦りを押さえるために今まで以上に勉強に力を入れている生徒もいます。
ほんの1週間前まで同じくらいの実力だった生徒が
気持ちの持ち方や過ごし方で、ここへきて少しずつ差が出てきたのを感じます。
この少しの差が、本番ではかなり大きな差となるってこと
わかっているのに伝わらないのがものすごくもどかしいです。
本人たちも、すべてが終わってから気づくんだろうな。
そして、気づかずに終わる生徒もいるんだろうな…。

初めての決戦直前の切羽詰まった場面でどういう行動を取るか
これは本人の資質や環境に寄るところが大きいので
我々には簡単にどうにかできることではありません。
ですが、ここで真正面から向かっていった生徒は
「志望校合格」と、それ以上に価値のある経験値を
手にしていることを知っています。
だから、ギリギリ直前まで「入試から逃げるな!」と働きかけていくつもりです。

入試を経てレベルアップするのは学力だけじゃないと
この時期に戦う顔をしている生徒を見るたびに思います。

倍率発表

2017年02月21日 | 今日のお仕事 
本日夕方、県立高校入試の倍率が発表されました。
去年と同じような傾向で、普通科がどこも高倍率。
ある程度予想できていたこととはいえ
やはり「キビシイなあ…」といのが感想です。

さっそく夜には志望校変更を相談する三者面談を実施しました。
本人の固い決意により、変更しない選択をした生徒
不安に耐えられないと、あっさり変更を決めた生徒
すぐには決められず、家族皆で話し合うと言って帰った親子
さまざまでしたが、人生初めての選択が
悔いのないものになってほしいなあと思います。

倍率の最終決定は来週。
どのくらい数字が動くか気になりますが
ラストスパートで緩まないように
ゴールまで一気に駆け抜けたいです。

心は西へ

2017年02月20日 | 今日のお仕事 
早い学校は今週中に修学旅行に出発するため
中2クラスはそれに合わせて曜日変更して授業をすることにしました。

生徒たちからは「別に休みでよかったのにー!
「ていうか、休みがよかったー!」とさんざん言われました。
でも、2泊3日の前日と翌日も休みにしていたら
1週間まるまる休みになっちゃうじゃないですか!!

こんな感じなので、授業をしていても集中力がイマイチ。
終わったテストのことはもちろん、
来月行われる模擬テストのことも、すっかり意識の向こうに追いやって
アタマの中は修学旅行のことでいっぱいのようです。
京都方面へ行く学校と、広島方面へ行く学校があるのですが
どの生徒も、行き先よりも「何を食べるか」「お土産に何を買うか」
「だれと行動するか」が気になって仕方ない様子。

あと、天気を気にしている生徒もいたな。
確かに、寒くなるのか暖かくなるのか読めないし
極端な天気になりそうですもんね。
着る物は制服一択とはいえ、厚着が必要かどうかで
荷物の量が変わるから、気になる気持ちはわからなくもない。
けど、私に「明後日のヒロシマは寒いですかー?」と聞かれても
「ココよりはあったかいんじゃないのー?」としか…。

役に立つようなアドバイスは何一つできませんが
友達との長旅を楽しんできてほしいな。

うさこちゃん

2017年02月19日 | 今日の1品 
今では見ないようにしたり見なかったことにしたりして
だいぶ厳選して買うようにしていますが
一時期、素敵なポストカードを見つけるとつい買ってしまって
かなりの量になっています。
それを殺風景な壁に季節ごとにテーマを変えて飾るのが
今でも習慣になっているのですが。

ミッフィーの作者であるディック・ブルーナ氏が亡くなったと聞き
壁の一角をミッフィーのポストカードで飾ることにしました。
ちなみに、訃報を聞く前から我が家のトイレは
ミッフィーグッズで調えられています。

卯年生まれということもあり、昔からミッフィーは気になる存在で
可愛くて手頃なグッズがあるとそろえたくなっちゃうんだよな。
そういえば目の前のペン立てに、こんなのもささってました。

絆創膏。
ちょっとしたことで指先にキズを作りがちなので
常備しているんだけど、もったいなくて使いづらいのが難点か。

これからもミッフィーのグッズ、集めちゃうんだろうな…。

「ミッフィー」の生みの親ディック・ブルーナさん死去、89歳