「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

ペコちゃんのほっぺ

2017年12月31日 | 今日の1品 
今日は思いがけず天気が良かったので
例年どおり、お刺身を買いに朝から買い物に出かけました。
例年より遅く到着したので、駐車場が激混み。
停まるところがないどころか身動きが取れない…。
やはりお店には朝イチで行くべきだと学びました。

でも、ちゃんと希望通りのお刺身ゲット。
せっかく出かけたので、他のお店にも寄って
お酒のおつまみなんかを買って帰ってきました。

そして、今日1品は、今年最後のおやつ。

「ペコちゃんのほっぺ」
近所のスーパーで買えるようになったのが嬉しくて
つい、買い物のついでに衝動買いしてしまいました。

「あまおう苺」は、ほのかにピンクのクリームで、ほのかにイチゴ味。

ふわふわで美味しかった。

来年も美味しいおやつをたくさん食べられますように。

帰省ラッシュ

2017年12月30日 | 今日の出来事 
今日からお正月休み。
昼過ぎに実家に帰ってから、新幹線で帰ってくる弟を
最寄りの駅へ迎えに行きました。

お盆もお正月も弟の方が早く帰省するので
迎えに行くのは初めてかも。
道路が混んでいそうで早めに出発したから
駐車場にはとめられましたが、思った以上に混雑していました。

改札口の近くには、スキー客と思われる団体の他に
私のような送迎の人だかりが。
しかし、田舎だけあって
「アラ!久しぶり!お孫さん帰ってくるの?ウチは娘が…」
なんて会話があちこちから聞こえました。

新幹線が着くと、改札口から続々と人が出てきて
それぞれに迎えに来た家族に手を振ったり挨拶をしている姿を見て
この駅がこんなに賑わっているのを久しぶりに見たなあと思いました。
まあ、普段あんまり駅に行かないから特にそう感じたのかもしれませんが。

今日のところは天気は穏やかでとてもありがたい。
明日からも天気が荒れないといいなあ。

仕事納め

2017年12月29日 | 今日のお仕事 
今日は例年より1日早く仕事納めでした。
1日早いといっても仕事量は例年並み。
今週は毎日フルで授業をしたので最後の方はクタクタのヨレヨレでした。
ボスも「途中で倒れるかと思った~。」なんて言ってたな。

中3クラスも毎日授業をやったのでお疲れ気味。
「明日からお正月休みです!」と言ったときのホッとした顔をといったら。
冬期講習会が始まる前は、他塾のお正月合宿に興味津々だったのに
今日は「お正月が休みで良かった~。
「合宿に行かなくても十分合宿気分。」と意見を変えたようです。
まあ、この生徒は塾の授業時間前から教室で勉強しているので
なおさらそう思うのかもしれませんが。

お正月休みが終わったら、受験指導はさらに本格的になります。
この休みをしっかり休んでリフレッシュして新しい年を迎えたいです。

鼻濁音

2017年12月28日 | 今日のお仕事 
中2国語の授業の中で「方言と共通語」という単元を学習しました。

まだ新潟県人以外と話す経験があまりない生徒たち。
自分たちが日常生活でけっこう方言を使っているという自覚がほとんどないので
この単元は毎年盛り上がります。

毎年騒然とするのが
新潟県では2音の言葉(「橋」「雨」など)のアクセントは共通語と一緒だけど
3音の言葉(「卵」「イチゴ」など)のアクセントは共通語と違う…こともある
というもの。
まご」「チゴ」が「ラス」と同じアクセントで違和感がないので
共通語では違う、と伝えると動揺が走るのです。

最近は標準語と同じアクセントで話す中学生が増えたようで
動揺というより、クラスを二分して「どっちがメジャーか」論争が起きました。
すでに「共通語」と「方言」と決着がついているのになあ。

他にも、「しろ」「とな」「くろ」「らし」「ずめ」なんかも
1音目にアクセント置いて違和感がない言葉です。
私の場合、それが方言だとわかっているので
授業中は共通語のアクセントで話すようにしていますが
とっさの時にはどちらが出るか、出てみないとわかりません。

そして今年は、初めて採用したテキストの中に「ガ行の鼻濁音」の記述があり
「なんですか、コレ?」という質問が。
コレ実は新潟県人の辞書には載ってないヤツ。

普段から「そーいがー?」(訳:そうなの?)「行かねーがー?」(訳:行かないの?)と
がーがー言ってる我々のガ行はすべて破裂音。ガ行が多いとノドが痛くなる感じです。

一応「鼻濁音」について説明したのですが、実演はできませんでした。
私も生粋の新潟県人なので。
テレビのニュースは共通語だから、鼻濁音が使われていると思うけど
生徒たちはニュース見てないし、すぐにはピンとこないようでした。
以前いた長野県出身のバイトさんは、ガ行の発音がキレイだったんだよなあ…。

生徒たちには「お正月に他県の親戚に会ったら聞いてみて」と言ってみたけど
お年玉に心を奪われて、覚えちゃいないだろうな。




正午で氷点下

2017年12月27日 | 今日のお仕事 
今日は最高気温が1℃をこえない寒~い1日でした。
寒いだけでなく、ヒドイ暴風雪。
とにかく風が強くて、サラサラな雪が横殴りで吹き付けてくる。

こんな日は道路事情もヒドイことになっていて
渋滞のため遅刻、という生徒も何人かいました。
それでも、クラスによっては開始時間に全員そろってるところも。
話を聞いたら「今日は早めに家を出てきた」という生徒がほとんどで
「類は友を呼ぶ」じゃないけど
しっかりしている人たちが集まっているクラスなんだなと
このクラスは特に気を引き締めて臨むべきだなと、認識が改まりました。

こんな日でも休憩時間に外に出て雪合戦をする生徒がいたのにはビックリ。
しかも中3クラス。
雪がサラサラすぎて玉にならず、新雪を振りまいているだけでしたけどね。
汗をかくような勢いで走り回っていたので、風邪をひかないといいなー。

オリジナルカレンダー

2017年12月26日 | 今日のお仕事 
塾長の友人で、写真が趣味という方からお手製のカレンダーが届きました。
登山も趣味ということで、四季それぞれの山の写真がとても美しかったです。
休憩時間中に事務室に顔を出していた生徒たちも一緒に鑑賞したのですが
生徒たちも一枚めくる毎に
「すごーい!」「キレイ」「今のところこの写真がいちばんスキ。
と楽しんでいるようで、ぜひこの様子を作者に見せてあげたなあと思いました。

見終わった後、生徒の1人が
「塾長はカレンダー作らないんですか?と質問。
えー、とボスを含めた大人たちが怯んだら
「ぜひ作ってくださいよ、日めくりカレンダー
「作ったら買う人がいるかもしれませんよ!
え!日めくりなの!
「作って」と言っておいて買う気はないんだ。
生徒たちの無責任な発言にいろいろ思うところはありましたが
所詮、中学生ですからね…。

彼らの話を聞いていたら、「日めくり」の内容は
「『キミならできる!』というセリフと塾長のドヤ顔。
など、修造的なものでした。
やっぱり。 そんなことだろうと思ったわよ。

「そんな手間のかかるモノを作ってられるか!
と一蹴されていたので実現はなさそうです。

写真集2

2017年12月25日 | 今日のお仕事 
今日から冬期講習会はハードスケジュール。

通常時と違ってデスクワークの時間がないうえに
テストプリントを翌日に返却しなければならなかったりして
休み時間も丸付けに追われ、ゆっくり休んでいられません。
中3クラスの生徒の中にはテキストを持って質問に来たり
作文の添削依頼に来たりする生徒もいて
本気でコピーロボットがほしいくらいです。

そんな中、休み時間中に質問に来た中3女子生徒数名が
何気なくボスの机の真上の棚に「坂本竜馬写真集」があるのを発見。
「わー、ナニ!?塾長、ファンなの?」「見せて!」という甲高い声の中に
「やっぱ、顔が好きなの?」という問題発言が。
「いや、顔じゃないし。」と言ったら「え、じゃあ、…スタイル
グラビアアイドルじゃないよ?

やりとりを端で聞いていて思わず吹き出してしまいました。
この年代だと「写真集」と言ったら
もちろん被写体は当然アイドルだもんなあ。

ボスが「この時代は、写真は貴重で撮るのに時間がかかるから、数枚しかないの!」
と説明したら
「そんなの写真集じゃないじゃん!」「塾長、だまされてるよ!
と心配していました。

数年前も、生徒が見つけて興味津々だったけど
「坂本竜馬」より「写真集」の方が気になるらしい。
「資料集」だったらきっとこんなに注目しないんだろうなあ。




シュトーレン

2017年12月24日 | 今日の1品 
今日はクリスマスイブ。
ケーキも食べたし、ちょっとおしゃれなランチも食べたし
チキンレッグも食べましたが、シュトーレンも食べました。

というわけで、今日の1品はコチラ。


本当は、おいしいという評判のパン屋さんのシュトーレンを狙っていたのですが
サイズが大きくて、お値段もそれなりにするので、どうするかな~と
迷いに迷って今日の日を迎えてしまったのでした。
でも、やっぱり食べたい!ということで、近くのスーパーで
サイズもお値段もお手頃なものをゲット。

いろんな種類の木の実がしっかりギッシリ詰まっていて食べごたえがありました。
これはこれで美味しかったし大満足なのですが
来年は、もっと早い時期に、狙っていたパン屋さんのシュトーレンを買ってみようかな~。

実家に寄ったら玄関先に背の高いスリムなツリー発見。

10年ほど前には私の部屋のクリスマスツリーだったゴールドクレストです。
当時は鉢込みで30cmくらいだったのですが、3年前くらいに1mを越え
花粉もヒドイので実家に持っていったところ、あっという間に大きくなったようです。
今では甥っ子たちがクリスマスの飾り付けを楽しんでいるみたい。
元気そうでなにより。

冬期講習会スタート

2017年12月23日 | 今日のお仕事 
小中学生は今日から冬休みスタート。
それに合わせて、当塾も冬期講習会がスタートしました。

初日からフル授業で、いつもの約3倍
立ちっぱなしの声出しっぱなしだったので、さすがにクタクタ。
生徒たちも、はじめの方は元気いっぱいでしたが
時間の経過と共に、目に見えてグッタリしていました。

特に中3クラスは、最後の時間には
「ずっと座りっぱなしでお尻が痛い!座布団がほしい!」と言う生徒も。
学校では毎日5時間座っているんじゃないの~?
初日からコレじゃあ、全9日間、座り続けられるのかしら…。

明日は休みですが、明後日から仕事納めまでは
連続フル授業になります。
このペースで体力が続くのか、ちょっと心配です。

かぼちゃプリン

2017年12月22日 | 今日の1品 
今日は冬至。
スーパーでかぼちゃを買って、煮付けにしようかシチューに入れようか…
と思っていたのですが、手っ取り早く、プリンを買って食べました。
それがコチラ。
「メイトー こだわり素材の万次郎かぼちゃプリン

パッケージのくまもんが可愛い…。
というわけで、くまもんのように皿にあけてみました。


サイズは小ぶりですが、コクがあって
ホクホクのかぼちゃの存在が感じられる1品でした。

残りは冬期講習会中のおやつにしよう。