「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

人形

2010年04月30日 |   誤・迷答!
今年の小6クラスは
市内のいろいろな小学校から1~2人ずつで構成されているので
お互いが知らない者同士。
だから私語が少なくわりと静か…だったのは最初の数回だけで
1ヶ月もたつと、すっかりみんな仲良しになっています。
今日は休憩時間の前に「鬼ごっこしてもいいですか~?」ときかれました。
仲良くなるのはいいけれど、授業と休憩時間の区別はしっかりつけてよね!

そして、期待していた学力レベルは、というと…

カタカナを漢字に直しなさい。
ニンギョウをかう。 → 「人魚」
どこで買えるのか教えて?
同じ問題で、「金魚」と書いた生徒もいました。
今年もまたウッカリ率が高そうです。 

第1回三者面談

2010年04月29日 |   中3 
今日から中3生の三者面談が始まりました。
春期講習会中に行った模擬テストのデータを元に
志望校に対する思いを聞いたうえで、勉強法などアドバイス
というのが今回のコンセプト。
ですが、データを使った面談としては初回なので
データの見方や入試の仕組みを説明するだけでけっこう時間をとってしまいます。

学校の定期テストよりも低い点数が出るので
親子でショックを受けるケースも多く
そこから説明しつつ、モチベーションを上げる
というのが中心になっていたかもしれません。
「まだ大丈夫!」なんて言うと油断するし
「ちょっと厳しい」と言い過ぎてもやる気をなくすし
さじ加減は生徒をみながら、という感じ。

志望校について具体的な話をするのは初めてという生徒もいて
「そんなことを考えていたのか!」と思う場面もありました。

みんなが希望する学校に行けるように、うまく導いていけたらな…

ぼや騒ぎ

2010年04月28日 | 今日のお仕事 
授業中に遠くからけたたましいサイレンの音が近づいてきた。
生徒たちが不安そうにしていたので
「通り過ぎるだけだから気にするな!」と言ったのですが
塾の隣でサイレンの音が止まり、続々と消防車がやってきた。
あとから救急車とパトカーも…。

こうなると、もう授業どころじゃない。
何が起こっているのかさっぱりわからなかったけど
次々と人が集まってくる様子を窓からみんなで見守っていました。

結局、ちょとしたぼや騒ぎだったらしく、被害はほとんどなかったらしいです。
よかった、よかった。

実際に大火事だったらこんなふうにのんびり構えていられないわけで
どうすべきか、ちゃんと考えておかなくちゃいけないかも、と考えさせられました。

誕生日

2010年04月27日 |   中3 
授業を始めようとしたら、隣に座っていた生徒を指さした女子生徒から
「センセー、今日この子の誕生日なんだよ!」という報告を受けました。
「おめでとう」と声をかけたら
「15才になりました~。オバサンになっちゃったよ~」だって!
「あなたがオバサンだったら、私はオバアサンだわよ~。」と言っておいた。

15才なんて、うらやましいほど若いのにな~。
変わってあげたいくらいだわよ~。

ついに!

2010年04月26日 | 今日の1品 
パソコンを購入しました!

年内の予定だったのですが、年末は忙しくてバタバタタしていて買えず。
1月末に電気屋さんに行ったらモデルチェンジのため再検討を余儀なくされ
年度末の忙しさが一段落して購入カードを持ってレジに並んだら
「お取り寄せになります。」と言われてしまい。
で、やっと届きました
別の色なら即お持ち帰りできたのですが、この色が良かったので

この機会にパソコン・プリンターなどを無線化することにしました。
いろいろなセッティングをお店の人に頼むこともできたんだけど
とりあえず自分でやると言ってしまったので、全部自分でやりました。

機械に詳しいわけじゃないので
わからないコトバが多いのがなかなかタイヘン。
これでいいのかな、と説明書を見ながらおっかなびっくり作業を進めたのですが
思ったよりも難しくなかったです。
以前パソコンを買い換えたときは、もっとタイヘンだったような気がするなあ。
あとは、前のパソコンに入っているデータを移すのか消去するのか整理しなくちゃ。

チューリップ

2010年04月25日 | 今日の1品 

開花はまだまだ先、と思っていたら咲いていました!
ベランダで育てているチューリップです。
今年は「ピューリシマ」という白い花。
まだ咲いたばかりなのでしばらく楽しめそう
チューリップも咲いたし、そろそろ種まきを始めよう。
今年は何を育てようかな

今が見頃

2010年04月24日 | 今日の出来事 
ようやく市内の桜が満開になりました。

今日あたりは花見をした人がいっぱいたんじゃないかなあ。
ただし、昼間はともかく、夜は冷え込みが予想以上で花を見ている場合じゃないかも。

ウチは「職場で花見」なんて風流なことはやらないので
花の下を通り過ぎるだけでしたが
満開の桜を見ていると、春が来たことを実感できていいですね。



バンソウコウ

2010年04月23日 | 今日のお仕事 
鈍くさいため、職場でしょっちゅう青アザやら切り傷やらをつくっています。

今日も授業前に教室で作業していたら
机の中に入っていたゴミ(プラスチックの容器)で指先を切ってしまいました。

大したことはなかったのですが、気になるので絆創膏をして授業をしたら
いちばん前の席の目ざとい男子生徒が見つけて
「ソレどうしたんですかー?包丁ですかー?」ときいてきた。

「料理する人」と見られているのか「料理ヘタくそ」と思われているのか
わからないけど、すぐに包丁と結びつけるなんて
そんなに私って生活感があふれてるのかしら。
実際は包丁で怪我したことはあんまり無いんだけどねー。

とりあえず否定したけど、私の指なんて気にしなくていいから勉強に集中しようよ。

早口言葉

2010年04月22日 | 今日のお仕事 
緊張しているときや都合の悪いことを言うときは特に
授業中は時間が押しているときに
どうしても早口になってしまいます。
ひどいときは息継ぎのタイミングに失敗してゼイゼイいってたりして。

今日も「あ!終わりの時間だ!」と気づいてだいぶ早口に。
あとで生徒から「センセー、早口言葉、得意でしょ?
なんて言われてしまいました。

早口で3回言うより、ゆっくり確実に1回言った方が効果的なんだろうな…。
気をつけなくちゃ、と思っているけど
焦っているときほど早口になりがちなのでなかなか直せない。

反抗期

2010年04月21日 |   中2 
反抗期の時期や現れ方は個人差がかなりありますが
我々にとってわかりやすいのは、やはり男子生徒。

三者面談なんかやるとあからさまで
母親の一言にいちいち否定したりにらんだり。
とにかく母親に対してぞんざいな態度になる生徒が多いです。

大人の言うことをあえてきかないという態度に、困ったモンだなあと思う反面
そうやって甘えているんだなあと思うとほほえましくもあります。

たいてい我々に対してはそれほど反抗的でない場合が多いのですが
最近の中2クラスでいちいち屁理屈を言ってくる男子生徒(複数)がいてやっかいです。
それも、強気なのは仲間といるときだけで、単独ではおとなしいという意気地のなさ。

反抗期がないと、それはそれで後々面倒なことになったりするので
正しい成長の過程として受け入れようと思いますが
言動がかなり幼稚だし、いちいち相手するのがメンドウクサイ。
はやく大人になってくれないかなあ…。