思惟石

懈怠石のパスワード忘れたので改めて開設しました。

『叛逆航路』 7冠SF読んだ

2023-03-27 16:26:22 | 日記
『叛逆航路』
アン・レッキー
赤尾秀子:訳

創元SF文庫。
ヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞、アーサー・C・クラーク賞、
英国SF協会賞、英国幻想文学大賞、キッチーズ賞の7冠獲得。
なんかよくわからんが、凄いらしい。

ラドチという宇宙帝国を舞台にした三部作。

主人公はAI。
戦艦の人工知能であり、同時に、
「属躰(アンシラリー)」と呼ばれる兵士用ボディを
数十体同時に運用している。
で、母艦も他の属躰も破壊されたあとに
一体だけ残った属躰ブレクが主人公なのです。

人間の体をベースにしているので、
食べるし、眠るし、怪我する。
母艦のAIもないのでデータベース等も限界がある。

自我を持たざるを得ず、自立せざるを得ない、
AIなりにもがきながらがんばる設定ってのは
『マーダー・ボット・ダイアリー』を彷彿とさせますね。
この設定は好きなんだよなあ。
でも本作のブレクより弊機の方が愚痴っぽくてかわいい。

で、この小説は、ブレクの過去と現在が交錯しながら進みます。
ブレクの「個人的な」復讐のために圧倒的支配者である
ラドチ皇帝(数十体もいる)を暗殺しようとする、という話。

ラドチャーイ(ラドチ民)は人々を性別で区別しておらず、
あらゆる人を「彼女」と表現するので
登場人物の外観を想像しずらくてなかなか戸惑う。
これは作者の狙いらしいです。
おもしろいな。

ラドチは超武闘派で併呑併合で一強になった国。
(どうすりゃここまで一強になるんだ?)
なので、併呑された惑星や星系ごとにも
文化や信仰があったり、
ラドチにも独自の社会構造や文化風俗がある。
それがまた、細かく作り込まれているので
良くも悪くも
「正しい日本語なのに、何言ってるんだか1ミリもわからん」
という文章に多々、ぶつかります笑

慣れればおもしろいのかもしらん。
クリエンテラとか、古代ローマ帝国っぽい文化が垣間見える。

セイヴァーデンが前半と後半で別人になってないだろうか、とか
結局ブレクは何がしたかったのかなとか、
ちょっと気になるところはあったけれど
書評通りの壮大なスペースオペラだった。
おもしろいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする