goo blog サービス終了のお知らせ 

Sightsong

自縄自縛日記

Akimuse+ヨアヒム・バーデンホルスト@南青山マンダラ、安田芙充央+ヨアヒム・バーデンホルスト@横濱エアジン

2025-04-26 13:57:39 | アヴァンギャルド・ジャズ

南青山マンダラ(2025/4/24)、横濱エアジン(2025/4/25)。

Joachim Badenhorst (cl, bcl)
Akimuse (vo, p)
Fumio Yasuda 安田芙充央 (p)

二夜続けてヨアヒム・バーデンホルストのデュオ。

Akimuseさんは自身が描いた絵や衣装がそうであるように花弁を撒いたようにいろどりあざやかなうたの世界、ときにヨアヒムの周辺を蝶としてひらひらと舞う。藤井風<満ちてゆく>でのヨアヒムのクラは外に開かれたありようで響き、またマウスピースなしで和趣味にも近づく。

思索的にピアノ世界を深掘りする安田芙充央さんとのデュオでは、ヨアヒムは<Over the Rainbow>で倍音をフィーチャーして驚くほどの空気感を、また安田さん、ミシャ・アルペリン、エリック・サティ、ミシャ・メンゲルベルクなどの曲ではさらにさまざまなクラとバスクラの貌をみせる。音楽的出自のひとつだというクレズマーを思わせるときもあったし、ベンドと循環呼吸で音色を連続的に変えてゆくさまはみごと。

Fuji X-E2, 7Artisans 12mmF2.8, XF60mmF2.4

●Akimuse
My Pick 2024(JazzTokyo)
フランシス・デイヴィス・ジャズ批評家投票2024
安田芙充央『SORA』(2024年)
Poem of a Cell Sound / Film Installation & Concert in Tokyo@ドイツ文化センター(2018年)
安田芙充央『Forest』(2015-16年)

●安田芙充央
安田芙充央インタビュー(Jaz.in)(2025年)
My Pick 2024(JazzTokyo)
フランシス・デイヴィス・ジャズ批評家投票2024
安田芙充央『SORA』(2024年)
安田芙充央+水谷浩章@横濱エアジン(2024年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+井野信義+安田芙充央@稲毛Candy(2023年)
TRY ANGLE/安田芙充央+井野信義+山崎比呂志@なってるハウス(2022年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+安田芙充央+井野信義@稲毛Candy(2020年)
Poem of a Cell Sound / Film Installation & Concert in Tokyo@ドイツ文化センター(2018年)
安田芙充央『Erik Satie / Musique D'Entracte』(2016年)
安田芙充央『Forest』(2015-16年)

●ヨアヒム・バーデンホルスト
My Pick 2024(JazzTokyo)
フランシス・デイヴィス・ジャズ批評家投票2024
安田芙充央『SORA』(2024年)
ヨアヒム・バーデンホルスト、潮田雄一@渋谷Bar Subterraneans(2024年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+井野信義+安田芙充央@稲毛Candy(2023年)
Zero Years Kid@渋谷Bar Subterraneans(2020年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+安田芙充央+井野信義@稲毛Candy(2020年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+大上流一+南ちほ+池田陽子@不動前Permian(2020年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+ガレス・デイヴィス+秋山徹次@水道橋Ftarri(2020年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+シセル・ヴェラ・ペテルセン+細井徳太郎@下北沢Apollo、+外山明+大上流一@不動前Permian(2019年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+シセル・ヴェラ・ペテルセン+北田学@渋谷Bar subterraneans(2019年)
Poem of a Cell Sound / Film Installation & Concert in Tokyo@ドイツ文化センター(2018年)
Spontaneous Ensemble vol.7@東北沢OTOOTO(2017年)
ギレルモ・セラーノ+ヨアヒム・バーデンホルスト+マルコス・バッジャーニ『Lili & Marleen』(2016年)
LAMA+ヨアヒム・バーデンホルスト『Metamorphosis』(2016年)
ハン・ベニンク『Adelante』(2016年)
安田芙充央『Erik Satie / Musique D'Entracte』(2016年)
ダン・ペック+ヨアヒム・バーデンホルスト『The Salt of Deformation』(-2016年)
安田芙充央『Forest』(2015-16年)
ヨアヒム・バーデンホルスト『Kitakata』(2015年)
カラテ・ウリオ・オーケストラ『Garlic & Jazz』(JazzTokyo)(2015年)
カラテ・ウリオ・オーケストラ『Ljubljana』(2015年)
パスカル・ニゲンケンペル『Talking Trash』(2014年)
ヨアヒム・バーデンホルスト+ジョン・ブッチャー+ポール・リットン『Nachitigall』(2013年)
ハン・ベニンク『Parken』(2009年) 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。