愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

猫のたくましさ

2017-11-30 09:24:00 | 猫さん

29日は、ポカポカの小春日和。

こんな日は、ごはんの時間に関わらず猫さんに会えるはず~

 

長老さんと大の仲良しだった茶トラくん

 

茶トラ「にゃっ~にゃっ~(ちょっと聞きたいことがあるんだけど)」

私「にゃに?どうしたの?…」

茶トラ「にゃっ、にゃっにゃ?(長老さん、いつ帰って来るのにゃ?)

私「…長老さん、お空に行ったから、ここには戻らないよ」

 


 

昨日は小春日和、今日は冬将軍到来~

北国のお外で生きる猫さんのことが気になる…

↓↓↓北海道小樽の漁港で生きる猫さん

日経BP ナショナルジオグラフィック「北の漁港に生きるたくましい猫たち」

猫に学ぶことは多い…

 


 

スマホから、整理していない画像が表示され…(;゚Д゚)

 

閉塞性肥大型心筋症闘病2年目 まだオムツは付けていない頃

イケニャンヾ(*´∀`*)ノ by親バカ

 

お昼寝中~

 

猫って、かわいいだけじゃなく…

前向きで、たくましい


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hummingママ)
2017-11-30 16:53:58
まねき猫さん、こんにちは~!
長老さんがいなくなったこと、茶トラくんはどんなふうに
思っているんでしょうね…
小樽の漁港で生きる猫さんたちの写真、素晴らしい写真ですね。
圧倒されました。
厳しい寒さの中でもたくましく生きている猫さんたちから
凛とした強さを感じますね。
蘭丸くん、ほんとにイケにゃんですよ
気持ち良さそうな寝顔に癒されます。
☆Hummingママさんへ (まねき猫)
2017-11-30 20:39:06
Hummingママさん、こんばんは(^^♪
仲良しだっただけに、何か感じているのかな~と思います。
小樽の漁港の猫さんたち、驚きでした。
北国の猫さんたちのことは、前から気になっていたものの…
厳しい寒さで、食べるものも大変。
私だったら、無理だと思います。

ありがとうございます♪
猫って本当に愛しくて大切な存在ですね♡
うんうん (tamakiti)
2017-12-01 09:27:06
茶トラくんも蘭丸ちゃんも可愛い♪
北海道のノラちゃん冬は大変だと思うわ。
多分他よりノラちゃんは少ない気がします。

Unknown (mimi)
2017-12-01 10:15:22
蘭丸くん
涼顔のイケメンさんです!

外猫さんは
これからが辛い季節ですね。
北国のネコちゃんたちは
いっそう大変でしょう。
この冬も
どうか元気に生き延びてくださいね。

茶トラちゃん
長老さんの姿が見えず
寂しく思っていることでしょうね。

 まねき猫さんの猫語
 完璧なのだわ!   ソラ

☆tamakitiさんへ (まねき猫)
2017-12-01 15:23:19
茶トラさんの特徴:でっかい(オス猫が多いため)、甘えん坊
この茶トラくんも、体はでっかいけど甘えん坊(=^・^=)
とてもかわいいです♪
北海道の外猫さん、想像できないほどです。
沖縄には沢山いるような気がします。
☆mimiさんへ (まねき猫)
2017-12-01 15:28:50
ありがとうございます♪
目はまん丸でなくアーモンド形なので、醤油顔(古い!)なんですよね(;^ω^)

北国の外猫さん、どれほど大変な思いをしているのか…
小樽の漁港の猫さんたちのたくましさには頭が下がります。

ソラちゃん、ありがとう♪
お空に旅立った長老さん、寂しがり屋の茶トラくん。

…実は、もう1匹入院中の猫さんがいます。
かなり状態が悪く…長老さんの後を追いかけるかもしれません…

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。