goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

晩秋の鹿沼公園の紅葉 2014

2014-12-06 11:51:00 | 公園・庭園
相模原市中央区鹿沼台に約5万平方メートルの敷地の中に野球場やテニスコート、中央部には池を配している「鹿沼公園」はある。。このあたりは昔は「かぬま」と呼ばれ、葦の生い茂る湿地であったという。言い伝えによれば、このあたりで腰を下ろして休んだ巨人デイラボッチが立ち上がる時につけた足跡が沼になったのだという。春はの桜、初夏あじさいの名所であり、きっと紅葉も美しいのではないかと赴いた。池の傍らの小高い丘に黄金色に輝く「イチョウ」や深紅にに染まった「モミジ」が残り香の美しい彩りを見せている。園内通路にもイチョウ並木を形成、池では当園のアイドル白鳥が優雅に泳ぎ紅葉との風情ある晩秋の光景・風景を創り上げていた。(1412)


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真赤に色づいた相模原公園の... | トップ | 日親ゆかりの叡昌山妙隆寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園・庭園」カテゴリの最新記事