相模市南区麻溝にクレマチス、アジサイの名所で四季の花が絶えない「相模原麻溝公園」はある。花の谷R花壇に「コキア」100株ほど植栽されている。コキアの名所「ひたち海浜公園 」 や「ドイツ村」スケール、規模とは比べものにならないが、当園でも小エリアではあるがまるで燃える様に真っ赤な塊となり今まさに見頃を迎えた。「ホウキグサ」と言っていたようで昔はこの茎を乾燥させて「箒」を作っていた。実は「とんぶり」といい「畑のキャビア」としても名が知れている。植え付け当初のライムグリーンから少しずつ色を変え間もなく真っ赤になった瞬間、クライマックスを迎えた。(2010)





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます