相模原市南区麻溝にアジサイとクレマチスの名所の「相模原麻溝公園」はある。今、梅雨期の代表花「アジサイ」が日一日と次から次に開花に合わせて色づき出し華やかさを増している。そんな中、「センター広場」から階段を降りた「水の広場」の先ある「緑の広場」の一画に小さな憩いの庭「クレマチスを彩る風のガーデン」(花壇)では珍しい「カンパニュラ(メイ パープルマーデン)」が小さな釣鐘状の花を鈴なりに群がって独特の花姿を披露している。特に西アジアから地中海に分布するキキョウ科ホタルブクロ属の耐寒性一年草である。種類も多く約250種が分布する草花である。




