相模原麻溝公園内とフェンス沿い、ポールやアーチに日本最多の230種8千株の「クレマチス」が仕立てられているが、初夏を鮮やかに彩るクレマチスたちが多様な色彩、花姿を見せる中で本日(5/11(日)9:00から「クレマチスフェアー’14」が開催された。管理事務所前から花時計の「センター広場」にはいくつものテントが張られクレマチスの花鉢展示、苗木・花鉢即売、相談コーナーに大勢の来場者で賑わっていた。「水の広場」ではフラとウクレレのハワイアン、野菜販売、竹トンボと竹笛づくり体験、相模原公園の「芝生広場」でもグッズ&食べ物&飲み物のテント、いろんなイベントが次々に行われフェアは盛り上がっている。今日のフェアは15:30まで続き麻溝公園が熱い一日となる。(1405)



















