goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

4年間にわたる国家資格試験の終了!!・・・いわき

2014-08-26 07:25:23 | 国家資格の学習

出発時・金曜日
いわき駅前から撮影。


試験での
択一式問題・選択式問題でした。


3時間半の午前の択一式の回答は
午後の選択式終了後
受験生に各受験校から
こんな風に配られていました。
早いのに驚く。


昨日帰宅後
野菜の収穫・解体整理・肥料等を
疲れも見せず
淡々とこなしました。


「ししとう」も収穫

いわきは少し冷たい雨に。
高速バスで、
遠方に向かう配偶者を送る。

一昨日
4年間にわたる国家資格の受験を終了しました。

家族はもとより
サークルの皆さんに支えられての受験生活でした。
感謝します。

例年7万人が受験する資格試験。
いのししは
日本大学経済学部本館で受験を。

択一試験・・・・3時間半
1時間の休憩後
選択式試験・・80分

約5時間弱の試験です。
結果は11月初めに。

3年連続で、
紙一重の
写真判定になりそうです。
発表まで胃が痛くなりそうです。


これから
蔵書の断捨離に。

試験終了後の約束を淡々と。

学校卒業後
40歳始め転勤で家を離れるまで、
給料の1割を本の購入に(配偶者に感謝)。

退職した時に整理。
3.11後、落ち着いてから整理と
2回にわたり整理してきましたが、
まだまだあり
配偶者との約束で
65歳までとの約束も果たせず、
今回がレッドカード。

体力的にも今回が限界かと観念。
今の時代
子供たちに残務整理は任せられない時代。
今の時代
自分の事は自分の責任で処理しなければいけない時代に。

今日は暑くないので作業にはぴったり。
本を眺めないで淡々と作業を進めます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。