いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

弥生時代のくらし 第1回その2・・・いわき市生涯学習プラザ・いわきの考古学講座

2020-10-15 10:03:15 | いわきの歴史

龍門寺遺跡(平)弥生土器
いわきで使われていました弥生土器は
縄文土器のように
網目のもようがついているものが多くあります。


弥生時代の特徴の一つ
米作りが日本に入ってきたルート。

入ると一気に東北北部まで普及しました。
その後、停滞しますが‥‥

小麦は一粒の種から8=10粒しか収穫できませんが
米は一粒が1万粒にもなるということわざがあるように
多く収穫できます。


弥生時代のくらし。


田畑を耕している風景


脱穀している風景


田下駄をはいている風景


泥除けがついていますので
体に泥がはねない。


筵編み風景です


こもつち・・・こもなどを編むときに
紐にぶら下げた木製のおもりです。


弥生時代の服装など。


縄文時代と違い
基本的に
米作りのはじまりが
いろいろな変化になり
変化が大きかったようです。

村に定住などで。


石道具も石などからに変わり始めました。


お墓も。


弥生時代の道具も多彩ですね。
石・角・骨・木・土などを加工したものだけでなく
金属の鉄なども作られるように。
四倉町の白岩堀ノ内遺跡から。

高島先生
楽しい講座ありがとうございました。

先生は
毎回は変わりますが
来年3月まで毎月1回楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生時代のくらし 第1回その1・・・いわき市生涯学習プラザ・いわきの考古学講座

2020-10-15 08:50:59 | いわきの歴史

いわき市生涯学習プラザに飾られていました生け花です。


番匠地弥生時代の水田イメージ
(現在の医療センター(旧共立病院))近くで見つかりました
水田跡イメージになります。


先日から来年3月まで
6回にわたる
いわき市生涯学習プラザ「いわき再発見講座」で
昨年はいわきの中世でしたが
今年は弥生時代を学びます。
先日1回が開かれ参加しました。

文字で見るより
画面で見たほうがと思い
ランダムに、またダブりがありますが
載せてみます。

縄文時代の男性的イメージと違い
女性的なイメージの弥生時代に
思いをはせてみてください。


12月12日(土)まで
いわき市考古資料館(常磐)で
いわきの弥生時代を探る
が開催されていますので
見ていただきたいです。
特に、
コメ作りに欠かせない農具
興味をひいたです。
今と基本が変わらないのに。


今回の講師は
いわき考古資料館館長の高島好一先生
自分の発掘体験を踏まえた
講義でした。
八幡台遺跡(植田町)から
弥生時代の集落跡から住居跡が見られます。


八幡台遺跡(植田町)から
弥生時代の集落跡から住居跡で
ベットの跡も見られると。


弥生時代とは何か。
いわきには弥生時代の遺跡はいくつあるの?


答えは平成25年度で201か所です。
縄文時代の遺跡は
426か所です。
ちなみにいわきでは遺跡の数は1.500か所あります。
龍門寺遺跡(平)・・・家は2棟

 


上記の乗せたイメージ図の原型です。
水田だけでなく、畑もあったのでしょうね。
水田跡の発見です。
今より、
2m下から見つかりました。

その下には縄文跡も見つかったと。


応時遺跡(勿来町)・・・6本の本柱が。


戸田条理跡(四倉町)・・・弥生中期前葉
今の高さから2m50Cm下です。
いろいろな災害がありました。


大畔(おおあぜ)の土留めとして打ち込まれた矢板です。


土器の下に残っていました米粒です。


様々な用途に合わせた農具の数々です。


平窪諸荷遺跡(方形周溝墓)です。
平下平窪
残していれば、すごい遺跡に。


上野遺跡(土器を用いたお墓)


楢葉町天神原遺跡(国史跡)


弥生前期の土器。


弥生中期の土器


弥生後期の土器


この土器は何に見えますか?
人面時土器です。
番匠地遺跡(内郷)から・・・弥生中期


龍門寺遺跡(平)・・・縄文ではありません
縄文に似せて作られました。


植田郷B遺跡(平上高久)・・・弥生最後
文様がなくなる


伊勢林前遺跡(勿来町)・・・勿来駅近く

いろいろ興味あふれる講義でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の収穫・・・いわき

2020-10-15 08:34:59 | 家庭菜園

肌寒いいわきのお天気です。
雨模様です。

家庭菜園もいよいよ最終になりそうです。

日曜予定していました
「さつまいも」おこしも
天気予報では雨模様ですので
どうなることか?

秋は晴れの日が多いのですが、
今年は雨がちで
予定が立たないのがつらいです。

日めくりカレンダーから
☆私はよく転ぶけど
 立ち上がるのも
 上手なんだよ!
    群馬県 主婦の方

落ち着きがなく、毎日のように転倒して生傷が絶えない
筆者の6歳の娘さん。
けがの手当てをしながら
「よくこれだけ毎日転ぶね」とつぶやいた時の
返答の一言でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする