いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

コロナの影響による問題を考える・・・総合図書館くらしのセミナー

2020-10-31 08:21:34 | いわきの講演会

令和2年度 第1回 図書館」くらしのセミナー

コロナの影響による問題を考える
講師は
弁護士の菅波 香織先生
先生は理科系の大学を出て弁護士に。
5児の母親でもあります。

今回(10月30日)は
新型コロナウイルスの影響により、
家庭内での虐待等が増えていることや、
格差が広がっていること、
いじめの問題など子供の権利が侵されていることについて、
みんなで考えるヒントの機会として企画された。
全国的な傾向や
いわきの問題等についても話された
貴重な講演会となりました。


いくつか、レジメから載せてみます。


今回の講演に関する関連する図書リストです。
約39冊になります。
図書館で読めるようです。


子供を取り巻く反響です。


今の家庭の状況です。


コロナ前とコロナ後の
就寝時間です。
遅くなっているようですね。


テレビ・スマホ・ゲームの時間です。
1日、4時間以上の中高生は約3割に。


自動虐待の定義です。


そもそも人権って?


子どもの権利条約とは?
4つの子供の権利とは


体罰禁止の法制化
日本は世界で59番目と遅いです。


改正後2020年のリーフレットから。

いわきでは
子どもの権利条約等などの講演会は皆無の状態でしたので
今回の講演会は
貴重な第一歩になったと思います。

これから、
こうした機会を増やしたいですね。

日めくりカレンダーから
☆仕事があるから、
 休みがあるんでしょ?
    京都府 会社員の方
ニートの友達に
「仕事を辞めたい」「私もニートになりたい」と
話した時の一言でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする