先手番大山先生の手を考えます。
第1問
ここからの構想が秀逸です。第1弾は
A 58飛 B 56銀 C 65歩
第2問
2筋を攻めたいのです。
A 24歩 B 56飛 C 68角
ここからは後手番二上先生の手を考えます。
第3問
これが軽妙でした。
A 88歩 B 36歩 C 25歩
第4問
2筋をどうするかですが。
A 31銀 B 32歩 C 51玉
先手番大山先生の手を考えます。
第1問
ここからの構想が秀逸です。第1弾は
A 58飛 B 56銀 C 65歩
第2問
2筋を攻めたいのです。
A 24歩 B 56飛 C 68角
ここからは後手番二上先生の手を考えます。
第3問
これが軽妙でした。
A 88歩 B 36歩 C 25歩
第4問
2筋をどうするかですが。
A 31銀 B 32歩 C 51玉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます