下手の久米先生の手を考えます。
第1問
この13桂は上手の失敗でした。
A 17桂 B 36歩 C 15歩
第2問
形勢が良いので確実な手を。
A 75銀 B 42と C 55歩
第3問
即詰みです。
下手の久米先生の手を考えます。
第1問
この13桂は上手の失敗でした。
A 17桂 B 36歩 C 15歩
第2問
形勢が良いので確実な手を。
A 75銀 B 42と C 55歩
第3問
即詰みです。
今日の棋譜20220203
1833年5月、久米可六先生と香落ち上手です。(一番最初に並べた将棋と同じ日付です。どちらが先でしょうか。)
上手の天野先生は角筋を止めずに33角。角交換は上手の損だと思いますが。
これは新鬼殺しですね。米長先生の本で読みました。33角成同桂24歩同歩同飛といくと、36歩や45桂ではまります。天野先生がどこまで考えていたかわかりませんが、
久米先生が角を交換しないので、結局44歩を突くことになりました。これで通常の形に戻るかと思えば
こんなタイミングで45歩ですか。45同歩88角成同銀36歩同歩55角というのがねらい筋ですが、
78玉46歩同銀42飛
銀取りを47歩と受けて、金を上がればいつでも35歩を取れますから、久米先生は無理せず有利になりました。
62銀に66歩は突かなくても大丈夫なのですが、かなり慎重に指していますね。でも上手としてもたいした手が無いようです。
44飛35銀74飛、天野先生は軽くさばこうというのですが。
銀をぶつけて、交換は少し得でしょうか。
銀交換を避けられたので13桂ですが、これが疑問手です。形勢が良くないので代わりの手も難しいですが。ねらいは25銀ですが、
36歩(25銀は37桂34銀35歩で困る)32金(前の変化で23飛成を防いだ)37桂、こうなると13桂は使えそうにありません。
44角35歩で銀交換ねらい。でも交換してもたいしたことはないのですが。
久米先生は35歩を取らないで26飛。天野先生の84飛は特にねらいが無いようです。
68角と引かれたら、36歩同飛35歩は仕方のないところです。
35の位に意味はなく(33桂と跳ねているならば少し違うのですが)、久米先生はそろそろ反撃に移ります。銀をぶつけて
交換して33歩、金の逃げ場所によっては24歩から飛をさばきます。
43金ならば32歩成、と金ができた駒得で玉も堅いから優勢として良いでしょう。
56歩同金54金、ちょっと先手玉が薄くなりましたが、
42と と寄ってしまえば52歩や52銀の寄せが見えます。55歩46金37銀と攻められましたが、
75銀85飛27飛
46銀成同歩56歩53歩、これは取るしかないでしょう。
53同金77桂、上手の飛を殺します。
75飛同歩76銀、受けきりは難しいですが、それほど厳しくはない上手の攻めです。
53桂成同角41飛、自然に寄せていきます。天野先生は51歩を打てないのでは適当な受けが無く、
47歩52と同金61銀
82玉52銀成75角、下手の玉は詰めろも難しいので平凡に62成銀でも負けです。
下手の85金はちょっとひねった感じですが、85同銀同桂と進めば上手玉は詰めろになります。つまり詰めろ以上の手で迫り、どこかで金を入手して詰む形になれば逆転です。67金89玉97桂、これは玉がどこに逃げても足りないか。
97同香同角成88銀。詰めろ以上の手が必要なので、
87銀成97金同成銀。角を渡したので、
72金まで。72同玉に61飛成から上手玉が詰んでいます。
久米先生の完勝、というか天野先生が好き放題に指したけれど、手にならなかったという将棋です。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.46 棋譜ファイル ----
開始日時:1833/05/19
手合割:香落ち
下手:久米可六
上手:天野宗歩
手数----指手--
1 3四歩(33)
2 7六歩(77)
3 3三角(22)
4 2六歩(27)
5 3五歩(34)
6 2五歩(26)
7 3二飛(82)
8 4八銀(39)
9 6二玉(51)
10 4六歩(47)
11 4四歩(43)
12 4七銀(48)
13 7二玉(62)
14 6八玉(59)
15 4五歩(44)
16 7八玉(68)
17 4六歩(45)
18 同 銀(47)
19 4二飛(32)
20 4七歩打
21 3二銀(31)
22 5八金(49)
23 6二銀(71)
24 1六歩(17)
25 1四歩(13)
26 6六歩(67)
27 4四飛(42)
28 3五銀(46)
29 7四飛(44)
30 6七金(58)
31 4三銀(32)
32 5六歩(57)
33 3四銀(43)
34 4六銀(35)
35 9四歩(93)
36 9六歩(97)
37 1三桂(21)
38 3六歩(37)
39 3二金(41)
40 3七桂(29)
41 4四角(33)
42 7七角(88)
43 3五歩打
44 2六飛(28)
45 8四飛(74)
46 6八角(77)
47 3六歩(35)
48 同 飛(26)
49 3五歩打
50 2六飛(36)
51 5四歩(53)
52 1五歩(16)
53 同 歩(14)
54 4五銀(46)
55 同 銀(34)
56 同 桂(37)
57 5五歩(54)
58 3三歩打
59 4三金(32)
60 3二歩成(33)
61 5六歩(55)
62 同 金(67)
63 5四金(43)
64 4二と(32)
65 5五歩打
66 4六金(56)
67 3七銀打
68 7五銀打
69 8五飛(84)
70 2七飛(26)
71 4六銀成(37)
72 同 歩(47)
73 5六歩(55)
74 5三歩打
75 同 金(54)
76 7七桂(89)
77 7五飛(85)
78 同 歩(76)
79 7六銀打
80 5三桂成(45)
81 同 角(44)
82 4一飛打
83 4七歩打
84 5二と(42)
85 同 金(61)
86 6一銀打
87 8二玉(72)
88 5二銀成(61)
89 7五角(53)
90 8五金打
91 6七金打
92 8九玉(78)
93 9七桂打
94 同 香(99)
95 同 角成(75)
96 8八銀(79)
97 8七銀成(76)
98 9七銀(88)
99 同 成銀(87)
100 7二金打
101 投了
まで100手で下手の勝ち