今日は村の秋祭り。天気はまあまあ。私は6時に起きて
松茸ご飯を炊いた。15パック作る。栗と松茸ご飯を神社に
供える。戸数12戸ほとんどの家から参加する。11時に
村の神社に行ってお詣り。神主さんも隣村から来てもらう。
私はお詣りを遠慮した。1月に妹が亡くなり2月に紋次郎を
亡くしているからだ。
式のあと、参加者全員が公民館に集まる。区長さんの挨拶
乾杯のあと会食が始まる。以前は盛大な酒盛り宴会になったが
今は高齢化と人口減少で少々酒をたしなむようになってきている。
鯖ずし、おつまみなどで談笑して1時ぐらいで散会になった。
松茸ご飯とお供えのお餅、ミカンなどはみんな持ち帰る。
松茸も栗拾いも終わりに近づき秋は一気に進む。
松茸ご飯を炊いた。15パック作る。栗と松茸ご飯を神社に
供える。戸数12戸ほとんどの家から参加する。11時に
村の神社に行ってお詣り。神主さんも隣村から来てもらう。
私はお詣りを遠慮した。1月に妹が亡くなり2月に紋次郎を
亡くしているからだ。
式のあと、参加者全員が公民館に集まる。区長さんの挨拶
乾杯のあと会食が始まる。以前は盛大な酒盛り宴会になったが
今は高齢化と人口減少で少々酒をたしなむようになってきている。
鯖ずし、おつまみなどで談笑して1時ぐらいで散会になった。
松茸ご飯とお供えのお餅、ミカンなどはみんな持ち帰る。
松茸も栗拾いも終わりに近づき秋は一気に進む。