霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

富士山 西臼塚黄葉

2015-10-27 17:42:21 | 散歩

 天気があまり良くなさそうなので、日本平動物園を予定していたのですが、朝外を見ると

富士山がバッチリ。

富士山の黄葉を見に出かける事にしました。

 

西臼塚の駐車場から林道を進むと、物騒な看板がありました。

今日はモミジ広場までで、駆除エリアではないので林道を進みます。

 

富士山の黄葉は紅葉はあまり無く、黄葉です。

同じエリアの同じ種でも、日当たりや土壌や樹齢でまだ緑の葉を茂らせているものや

もう、丸裸の木など、色々です。

人の手で整備した公園は、同じ樹種、同じ樹齢、同じ土壌なので同じ時期に紅葉して

観光的には見栄えがしますが、自然界にはそんな所はほとんどありません。

バラバラが本物です。

 

来年の早春に満開になるミツマタは、もう花芽を付けています。

この姿で、乾燥に耐えて厳しい冬を過ごします。

 

上から赤くなるマムシグサ。

 

 西臼塚の遊歩道は、山側がシラビソなどの常緑針葉樹林帯で里側がブナやミズナラなどの

落葉広葉樹の明るい森が広がっています。

 少し進むと、今度は山側に明るい落葉広葉樹で里側が針葉樹林のヒノキの人工林になりま

す。

落葉広葉樹の森は、これからの季節太陽光線がたっぷり当たって明るいですが、針葉樹林の

森は薄暗いです。

土壌生物の量は全く違っていて、針葉樹林の枯れ木はなかなか分解しなくて残っています。

自然観察には最適な場所です。

 

ムラサキシキブの果実は宝石みたいな色彩です。

 

 1時間40分ほどの標高1200mの森の散歩ですが、上空の寒気の影響で非常に寒い。

駐車場のペンチで、期限が切れたさとうの御飯とレトルトのカレーを温めます。

暖め時間短縮のため、お湯はポットで暖めてあります。 (我が家の非常用備蓄食料です)

暖める事約10分、余熱で暖める事5分、計15分で2人分のカレーが完成です。

 

 帰り道に、須山の浅間神社に出かけました。

須山の集落の中に初めて入りましたが、懐が深い集落でした。

浅間神社は最近富士山の世界遺産の構成資産に指定されたためか、すっかり整備されて

いました。 

灯台下暗しです。 

 もっと地元の宝を良く見なくっちゃ。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自動車のバンパー簡易修理 | トップ | 車の整備と自転車の整備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事