霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

またまた玄岳

2019-11-05 18:13:22 | 自然観察

 好天の昨日、またまた地元の玄岳に出かけてきました。

前回、道路わきにあったシカの角は今日はもうありません。

いつもの道をのんびり登ります。

山頂まで2時間もかからないお手軽山登りです。

が、林道歩きからはじまって、樹林帯を抜けて展望の良い場所に出ます。

山の変化は800mも無い低山とは思えないほど変化があります。

オマケに伊豆スカイラインを爆走する、バカ爆走バイクも時代錯誤の象徴として

見られるので、これまた面白い。。。

ま、当人たちはそれが「カッコ良い」と思っているのでしょうがね。。。

中には、サーキット走行する銭が無い貧乏ライダーも交じっているから複雑です。

ま、側からそんなのを見ていると、無性に可哀そうになってしまいます。

野菊の一種。ノギクに種は沢山あってこの山道でも3種ほど見かけました。

 

山道は、熱海側は先週刈り払いが出来ていて非常に歩きやすいですが、

函南側は一部を除いて刈り払いがしてありません。

登山道が見えない場所も多々ありますが、道はしっかりしているので

注意深く進めば問題ありません。

この日も6人の登山者とすれ違いました。

 

マムシグサかな。ようやく果実が赤くなり始めました。

 

今日のお楽しみ。

天気が悪くなるのか今日は東風。

パラグライダーが一機も飛んでいません。

無線機は一時期から比べるとビックリするくらいに静かです。

免許が無いのでワッチだけですが、CQを出していたのが2局ほどだったかな。

 

今日の休憩地点は東風で山頂の西側なので、広場がありませんでした。

結局「火器」は使えなくて今日のメインディッシュの「焼き芋」は下界に下り

てからです。(焼き芋は電子レンジで中は軟らかくなっているので、焦げ目を

付けるだけですがね。芋はちっちゃなサイズです。)

火器も 灯油→ガソリン登山用ガスそして家庭用ガスになりました。

ガスの容量も登山用と同じ容量ですが、やっぱり家庭用の感が強いです。

中身は同じでも 生産終了したキャンピングガスのストーブの方が恰好が良いと

感じているのは、まだまだ修行が足りないのかな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする