goo blog サービス終了のお知らせ 

坂井えつ子の市議会ホーコク

2015年補選で初当選。2025年市議選を経て4期目となりました。市議会ホーコクや日々のことを発信しています。

【お知らせ】5月14日 午後2時〜4時 なんでもフリートーク リアル&zoom開催

2022-05-07 | 議会ホーコク(議案検討)&意見交換会
 
これまでは「議会報告会」として開催していることが多かったんですが、最近はテーマを決めないフリートーク形式にしています。

小金井市政での課題は、公立保育園や新庁舎建設ですが、それ以外に、日々気になっていることなど、なんでも!

会場&オンラインでの開催です。
 
◯ 会場
スペースこっこ(坂井事務所) 本町2-19-6 コーポ美映1-105号 
事前にご連絡いただけるとありがたいですが、当日参加でも構いません。
 
 
◯ オンライン
zoomを使います。参加ご希望の方は、坂井までご連絡ください。

TEL:090-1796-7652  
メール:info(at)sakaietsuko.com  (at)を@に変えてください 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもフリートーク、無事終了。ありがとうございました!!

2022-01-29 | 議会ホーコク(議案検討)&意見交換会
zoomと会場の併用で行ったなんでもフリートーク!
入れ替りながら、8名の方にご参加いただきました。うち、初参加は2名。

話題になったのは、昨日の議会報告会のことからオンライン活用や合理的配慮のこと、大学連携や市役所職員の人材育成、研修のあり方(特に管理職)、コロナ下での学校生活、気候非常事態宣言後の取り組み、などなど。庁舎建設や公立保育園の話にもなりました。
 
 参加者同士、横の会話も盛り上がりまして、「面白かった」「勉強になった」とも言ってもらえました。こちらこそ、楽しい時間で、ヒントもいただけました!ありがとうございました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(土)は、なんでもフリートーク!

2022-01-05 | 議会ホーコク(議案検討)&意見交換会
な ん で も フリートークやります。
 日時:1月29日(土) 午後1時~5時
 場所:スペースこっこ(本町2-19-6 1-105) 
 
人と会って話す機会が減ってますのでね。
テーマを決めないかたり場!
市政のホットな話題でも、そうでなくとも。
感染症の状況による変更あり。としています。無事、開催できると良いのですが。
ご都合つく時間にふらっとどうぞ!
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小金井市気候非常事態宣言(案)を読んでみよう!パブリックコメントを出してみよう!〜坂井の議会報告&意見交換会 番外編

2021-09-21 | 議会ホーコク(議案検討)&意見交換会
小金井市気候非常事態宣言(案)のパブリックコメント(詳細は、小金井市HP)、締め切りの9月30日までと、残り少なくなってきました。

パブコメって出しやすいですか?個人的には、”えいやー!!”ってスイッチ入らないと、なかなか…と思うところもあります。
 
今回の9月の議会で、坂井の一般質問としても取り上げた「小金井市気候非常事態宣言(案)」
事前に調査した、世界での宣言状況や、国内宣言(自治体や議会が出したもの、およそ100の中から)でチェックできた80件ほどの中から特徴的なものをピックアップ!などなど、坂井のミニ解説コーナーもあります。
 
゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。゚+。*゚+。。+゚*゚+。。+゚*。+゚
小金井の”ここ”までと”ここ”からについて話そう 坂井の議会報告&意見交換会 番外編
〜小金井市気候非常事態宣言(案)を読んでみよう!パブリックコメントを出してみよう!
 
9月23日(木・休) 午後5時〜6時
 
*緊急事態宣言中のため、zoom開催です。(困難な場合はご相談ください)
*申込み・ご連絡は、info(at)sakaietsuko.com など坂井まで!  (at)は@に変えてください
*途中入退室OK。ご都合のつく時間帯のみのご参加もどうぞ。
゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。゚+。*゚+。。+゚*゚+。。+゚*。+゚
 
意見を出すにあたってのきっかけになれば幸いです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日 小金井の”ここまで”と”ここから”について話そう〜坂井の議会報告&意見交換会 vol.31

2021-07-31 | 議会ホーコク(議案検討)&意見交換会

8月8日 葉っぱの日!

 

小金井の”ここまで”と”ここから”について話そう〜坂井の議会報告&意見交換会 vol.31をオンラインで開催します。緊急事態宣言中なので、会場参加なしを想定しています。

用意するテーマは、
* 6月議会報告
* 公立保育園3園廃園の方針 〜くりのみ・さくらは0歳児募集をSTOPして、2027年3月に廃園 わかたけの時期は明言されず
* 学校給食調理業務を委託の方針(2022年4月 三小、2024年4月 一小)
* 12月に小金井市が気候非常事態宣言

です。

意見交換をメインにしたいと考えてますので、ぜひご意見聞かせてください!!とりわけ公立保育園。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする