佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

i8の注目度の高さ    投稿者:佐渡の翼

2015年07月17日 07時31分48秒 | BMWi8クーペ購入記(2015年5月31日納車)

i8で明治通りを走行し、表参道の交差点辺りで信号待ちをしていると、必ずと言っていいほどi8の写真を撮られる。i-phoneで写す人、デジカメで写す人と様々だが、皆さん、車のナンバーが写らないようにと側面や斜め上方からのアングルで撮影する。増産体制になったとは言え、i8はまだまだ流通量の少ない車ゆえ、その希少価値は高く、ディーラー担当者の話では「3年落ちでも5割の値が付く」そうである。従って、街中でi8を目にする機会はほとんどないため、人々の注目を集めるのだろう。さほど車に興味のなさそうな人でも「まるで映画の世界から出てきたまんまじゃないですか」と言いながら視線を向けるし、車好きな人なら穴の開くほど見つめ続ける。映画に出て来たのと全く同じデザインのコンセプトカーだから、猛スピードで迫って来る、まるで鉄兜を被ったようなwide & lowのi8の姿がドアミラーに写ると、どの車もぶつけたらやばいとばかりに自然に避けてくれるし、i8の前に割り込むときも心なし遠慮がちである。映画に出て来たコンセプトカーが市販車になると、ややデフォルメされ落ち着いたモデルになるのが通例だが、i8のデザインスタイルは、トムクルーズ主演の「ミッション インポシブル」の第4弾「ゴーストプロトコール」に出て来たのと全く同じである。これがi8のかっこよさ、人気の高さ、人々の耳目を集める最大の理由である。

筆者は公道では時速60km以上は出さない主義なので、スポーツモードでアクセルを一踏みしたらあっと言う間に時速60kmに達するため、ものの1-2秒でアクセルペダルから足を離さざるを得なくなる。その加速感たるや、まるで飛行機の離陸時のようで、背中をシートに打ちつけられっぱなしで、シートベルトがきつく締まってロックされる。だが、電気モードだけの際にアクセルを強く踏み込むと、キックダウン現象が生じ、急減速してから急加速する感じになる。アクセルを緩めると回生ブレーキが効き始めるが、その効き目は、まるでブレーキの如き強烈さを感じるi3ほどではない。これの繰り返しなので、気分的に燃焼不良状態が続いたままの走行になり面白くない。なので、一般道を走る際は、ガソリン消費量が少ない、「コンフォトモード」(スポーツモードよりも電気の使用量が多くガソリン消費量が少ない)か「エコプロモード(コンフォトモードよりも更に電気の使用量が多くガソリン消費量がより少ない)」で走る事にしている。「エコプロモード」でも充分な加速力があるのでこのモードで充分であり、満充電後にエコプロモードのみで往復37kmを走行した時の燃費は実に41.7km/Lを叩き出した。i8は、170kW(231PS)/320Nmの直列3気筒1499ccのツインパワー・ターボ・エンジンで後輪を回し、96kW(131PS)/250Nmのモーターで前輪を回す4輪駆動車で、これらを組み合わせて、システム全体で266k(362PS)/570Nmを発生する。これにより0-100km/h加速は4.4秒としつつ、EUテスト・サイクルでは40km/Lという低燃費を実現。モーターのみで最高速120km/hまで出すことが可能なほか、最長35kmまでEV走行ができるとしている。だが、電気モーターのみでの航続可能距離は、エアコン使用や、急加速急発進などの繰り返しでどんどん減少するため、実際には25km前後がいいところで、平均燃費もリッターあたり、20-30kmくらいである。362PS程度の馬力で0-100km/h加速が4.4秒と速いのは、1500kgと言う車重の軽さにある。低重心でかつ前後の重量バランスが2:2のため、高速走行時の安定性は抜群で、コーナリングも軽快である。東名高速道路の御殿場付近に、下り坂でカーブとトンネルが連続する区間があり、ここでは大抵の車は横風でふら付くために危険を感じ、時速80km程度に落としてゆっくり走行せざるを得ない。だがi8はこの区間を100kmで定速走行しても危険を全く感じなかったのだから凄いの一言に尽きる。おまけに、トンネルなどの暗闇に入ると自動的にヘッドライトが点灯するオートライトシステムが装備されているため、ライトを点灯させるボタンに一切触れる事無くトンネルを高速で突き抜ける事が可能だ。だが、タイヤはさほど太くないため、限界速度以上でコーナーに入るとややアンダーステア気味になる。そして繰り返しになるが、硬めのサスペンションに寄る乗り心地の悪さが、筆者に取っては最大の欠点のように感じられる。

筆者に取って、i8とは単なる腰掛け車である。筆者の最終目標は、BMWの創立100周年に当たる2016年に、それを記念して発売が予定されている「i8S」である。i8Sは、ポルシェ911GT3を凌ぐ動力性能を持つ、500馬力以上のスペックになるらしく、コーナリングの際にヘッドライトの光軸を細かく変化させて安全走行に寄与するシステムや、対向車のライトを検知したらハイビームを自動的にロービームに変換する装置の装備なども予定されているらしい(これらは既にレクサスの最上級車種のLSに標準で装備されている)。更には四輪操舵システムにしてコーナリング走行を安全に行える事なども検討されている模様だ。価格は2500万円くらいになるらしいが、現在のi8が1000万円で売却可能なので、実質価格は1500万くらいかと思う。i8Sは、退任するCEOへの餞別代わりの記念車になるらしく、多分台数を限定した上での生産になるのではないだろうか?さすればプレミアも付くのでi8Sの次の車への買い替え時には非常に有利になるだろう。

新宿で信号待ちをしていたら、外国人カップルが「かっけいい~!」と言った表情でi8を見て行った

池袋で、i8の写真を撮る外国人のおじさん(左片隅に写っているピンクのポロシャツの男性)

「うわあ~かっこいい」と言いながら見ていくカップル

しっかりi8の後ろ姿も見て行った


i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved