こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

 新春落語

2020-02-19 | 島田・榛北地区労福協

1月24日(金)に例年大好評の新春落語が開催されました。今年も大盛況でした

開場前からの長蛇の列…チケットの捌け状況も例年より早く、入場をお断りしなければならない状況にと…ハラハラドキドキでしたがほぼ満席、ご来場頂いた皆様には、楽しい一時をお過ごし頂けてほっとしました。

柳家権太楼師匠のお話に昨今の免許返納に関するお話がありました。

あるお方が「そろそろ免許を返納した方がいいかと思って…」

「いやいや、免許を返納すると大変な事になる…」

安全なはずが、何がって…

「いやいや、免許証を返納したその日の帰り、えらい目にあったと…

なんとその帰り道、車を運転し、無免許運転で捕まってしまった

それはなんとも……と、笑いの渦でした。

 

例年開催している、おおるのホールが老朽化に伴い、2020年12月より2021年3月末まで改修工事により、使用不可となるそうです。

金谷地区に、夢づくり会館という立派な施設があり、収容人数もおおるりとほぼ変わらないという事で、来年度は夢づくり会館で開催する事が決定しました。

島田からですと、大井川の橋を渡り少し遠くなってしまいますが…

来年も多くの皆さんに楽しんで頂けたらと思います。

 

 

 

 

2月11日には島田地区退福共のグラウンドゴルフ大会が開催されました。

当日は2月と思えないほどの暖かな天候にも恵まれ、いつもはつらつお元気な会員の皆様が、楽しく日頃の練習の成果を発揮されました。

フードバンクも開催、多くのお米をお持ち頂きありがとうございました。

  

 

さて次は、島田市の委託事業、勤労者まつりが3月8日(土)に開催されます。

若者の会の皆さんが中心となり、来場者の皆さんに楽しんで頂けるよう、試行錯誤で準備を進めてくれています。

インフルエンザに、コロナウイルスと多々対策も強いられる状況ではありますが、多くの皆さんにご来場頂き、楽しんで頂けることを願いつつ、頑張りまーす。

                                                            

 

                                                        しまっぴー

                             


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

 

浜松市役所フードドライブの食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。