こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

静岡県労福協「奨学金に関する電話相談会」の開催について

2019-10-09 | ライサポ友の会

   静岡県労福協「奨学金に関する電話相談会」を以下の日程で開催します。 

~法律相談家(司法書士)と相談員がご相談に応じます。~

                   お気軽にご相談ください!!

 ◆11月26日(火)ライフサポートセンターしずおか 東部事務所      

          ☎ 055―922―3715 <受付時間>10:00~16:00         

 ◆11月27日(水)ライフサポートセンターしずおか 中部事務所

          ☎ 054―273―3715 <受付時間>10:00~16:00

 ◆11月28日(木)ライフサポートセンターしずおか 西部事務所              

          ☎ 053―461―3715 <受付時間>10:00~16:00

  中央労福協を中心に全国の労福協がこの間取り組んできた、「奨学金の改善運動」により「給付型奨学金制度」が2018年4月から本格実施となりました。

 しかし、この奨学金制度は新たな利用者を対象としたもので、現在利用中で返済に苦しんでいる多くの人たちを救済するまでには至っていません。

 また、奨学金も規模が極めて小さく、保証人への破産の連鎖も問題となっています。

 このため、給付型奨学金制度の本格実施をひとつの節目として、中央労福協では、①有利子から無利子へ、貸与から給付へ、②無理のない返済制度への改善と負担軽減、③学費を含めた教育費負担の軽減(社会で支える仕組みづくり)に向けた運動を継続展開する事としています。

 昨年度全国で実施した一斉相談会では、奨学金に対する幅広い相談が寄せられるとともに、日本学生支援機構の回収方法に疑問の声が上がり新聞等にも取り上げられた結果、関係省での直しに向けた議論が開始されました。そうした点では、奨学金に関する再認識と運動の拡大、世論喚起につなげるという点では大きな成果につながったものと判断しています。

 こうした状況を踏まえ、静岡県労福協としては、中央労福協が取り組む「奨学金に関する全国一斉相談」を、「2019福祉強化キャンペーン」の一環と位置付け、昨年度に引き続き、「奨学金に関する電話相談会」として上記の日程で開催することとしました。 

 奨学金に関する相談ならどなたでも、何でも、お気軽にご相談ください。

                                                                      以上

<ヤスベー> 

                                

 


 

  

フードバンクふじのくに』からのお願い    

   

 湖西地区労福協と住友理工労組富士裾野支部から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。