こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

夏のおわり

2019-09-19 | 県労福協

みなさん こんにちは

最近、朝晩と秋の気配を感じるようになりましたね。セミの声が終わり、いつのまにか秋の虫の声に。

夏休みも終盤の頃、駿府城夏まつりが開催され、私も家族と一緒に行ってきました。

様々な催し物があって、とても賑わっていました。特に野外ライブでは有名アーティストが来るとかで大変なことになってました。静岡で、しかも無料の野外ライブにこんな有名人が来るのかとビックリです

イベントの一つとして、現在発掘調査中の現場では光のナイトということで、光の演出と今川ファミリーゆかりの地にちなんだ物語をBGMに幻想的な空間となっていて、とても素敵でした。また、坤櫓に来場者の顔を映すというイベントも行われていて、櫓に自分の顔が映し出されるというなんとも不思議な体験に多くの方が楽しんでいました

    

そして、やっぱり私の楽しみといえば、茶氷フェスですよ

日本茶で作ったおしゃれなかき氷のお店がたくさんあって、どのお店に並ぼうか(長蛇の列がたくさんで)悩んでしまいました

夏は暑くて暑くて本当に大変な季節ですが、こういった楽しみもあって嫌いにはなれないんですよね

でも、もう暑さはたくさん、早く秋よこ~い

余談ですが(虫シリーズ)

NHKの香川照之の昆虫すごいぜ!という番組をご存じですか?とっても面白いんですよ!!

ある日の回で、「ハンミョウ」について放送されてましたが、みなさんハンミョウって知ってます?私はこの放送で初めて知った虫だったんですが、このハンミョウと偶然遭遇したんです

夜の山で、娘が見つけて「カマキリ先生だ!」って。カマキリ先生!?え!これはあのハンミョウではないか!!!身近にいる虫って言ってたけど、本当にいた!それにしてもきれいな虫でもなんだか毒々しい。素手で捕獲する勇気はないけど、もう出会えないかもしれない。じっくり見たい!というわけで、旦那様に素手で捕獲を強要。「痛い!!」え?噛むの?怖い、怖すぎる。毒々しいけど、毒あったらどうしよう 私、ウィキで調べる。「ハンミョウ 毒」・・・

漢方生薬にある「斑猫(はんみょう)」は、かなり縁遠いツチハンミョウ科マメハンミョウミドリゲンセイなどを指す。これらは非常に強いカンタリジンという毒性成分を含み、日本国外では実際に暗殺に利用された例がある。しかし、日本では江戸時代の初期に渡来した『本草綱目』を訳した際の間違いで、ハンミョウ科のものがそれだとされてしまった。そのため、実際にハンミョウ科の昆虫の粉が忍者などによって暗殺用の毒薬に使われたとも言われる。特に種としてのハンミョウはその鮮やかな色彩も相まって、いかにも毒がありそうに見えるのも、このような誤解の一因でもあろう。そのため、ハンミョウに毒があるとの誤解は長く残り、今も結構な知識人にもこの誤解を持つ人がいるという[2]。ハンミョウ科の昆虫には実際には毒はない。ただし、大顎で噛まれるとかなり痛いので、注意しなければならないことに変わりはない。

あぁ良かった~毒はないらしい。それにしても気の毒な虫だな。

え、虫?

AI

 

          


  

フードバンクふじのくに』からのお願い    

   

 沼津市役所のフードドライブの食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。