Tenkuu Cafe - a view from above

ようこそ『天空の喫茶室』へ。

-空から見るからこそ見えてくるものがある-

太平洋沿岸を飛ぶ (43) - 横浪半島・浦ノ内湾

2010-03-07 | 四国
横浪半島に抱かれた半島北側の浦ノ内湾は、約12km(3里)に渡って深い入江が続く風光明媚なリアス式海岸。波がおだやかで、横方向に波紋を描くところから「横浪三里」とも呼ばれる。
土佐市宇佐と須崎市浦の内を結ぶ「横浪黒潮ライン」(横浪半島を内海と太平洋の両方を展望し横断する18.8kmのドライブコース)が走る。

横浪半島の東突端にある宇都賀山の中腹にたっている「青龍寺」は、寺伝によれば、804年、唐に渡った空海が唐の青龍寺で恵果和尚から真言密教の奥義を伝授され、帰国の折、有縁の地に至るように祈願して独鈷杵を東方に向かって投げた。空海はその独鈷杵がこの山中の松の木に発見し、815年に恵果和尚を偲び、唐の青龍寺と同じ名の寺院を建立したという。本尊の波切不動は、空海が乗った遣唐使船が入唐時に暴風雨に遭った際に、不動明王が現れて剣で波を切って救ったといわれ、空海がその姿を刻んだものであると伝える。

寺の近くには、高校野球の甲子園出場常連校で、 先日引退した横綱 “朝青龍” (四股名の「青龍」の由来となっている)や、プロゴルファー 横峯さくら 選手など、多くの有名アスリートの母校 明徳義塾高校 がある。


また、横浪黒潮ライン途中には、土佐勤王党盟主 “武市半平太” (戯曲「月形半平太」のモデルとされる)の銅像が建っている。

龍馬は桂浜、そして中岡慎太郎は室戸岬から、三者三様に、その目線は今も「日本の夜明け」を見極めるように太平洋に注がれている。