goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

全日本フィギア@エコノミークラス症候群になりそう

2013-12-23 10:30:05 | 特別な日

昨日、全日本選手権の試合を見に行きました。

友人がチケットを手配してくれて行くことができました。いつもありがとう~。

 

フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日・さいたまスーパーアリーナ)

男子はショートプログラム首位の羽生結弦が、フリーでも1位になり、合計297・80点で優勝。

2位は、277・04点の町田樹。3位には264・81点の小塚崇彦が入り、4位は256・47点の織田信成。

高橋大輔は252・81点で5位に終わった。

女子は浅田真央が73・01点で首位発進。2位は70・19点の鈴木明子、3位は67・42点の村上佳菜子、

元世界女王の安藤美姫は64・87点で5位だった。

 

 

全日本ということで下位の選手も出場していて、時間的にはもの凄く長くなっていました。

2時20分開始で、8時間くらい続きます。

友人曰く、エコノミークラス症候群にならないように注意しよう~!?

TVで見るのは上位のみなので、そんなに長い時間とは思っていませんでした。

彼らの中から有望な選手を見つけるのが楽しみでしょうって言われたけれど。←息子から^^;

ちょっと無理のある運営方法だと思いました。

なぜならば、私は遠いので、終電に間に合わないのでトップ選手の演技を見ないで帰ってきました

真夜中12時近くに家につきました。

昼の12時か1時開始にしてくれれば遠くから来ている人も終わりまで見られるのに。

観客のことは考えていないのかなって思いました・・・。

(スケート連盟も以前、不祥事もあったしって、余計なことを考えてしまいました)

女子のSPは、大変見応えがあり感動しました。

選手たちは皆、ほっそりとして、キビキビして衣装も素敵だし~。

それぞれ、人気で応援も力強いです。

家に帰ってきてから、すぐに録画していた、男子を見ました。

高橋大輔選手が代表に選ばれると確信しています!!

寝たのは真夜中でした。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後は残念でした (アガサ)
2013-12-23 15:00:21
本当に、開始時間をあと2時間早くしてくれたら言うことないのに、11時に終了って電車がなくなってしまう人がたくさんいると思います。
羽生くんは点数はすごいけど、高橋くんのような心に響くものが感じられないです。
若いのでこれからですね。確か高橋君が19歳で初めてオリンピックに出た時、羽生くんと同じ「ロミオとジュリエット」だったと思います。そのころは、強い人がたくさんいて高橋君はフロンティアでしたね!
返信する
アガサさんへ (るる)
2013-12-23 22:24:16
オリンピック代表に高橋選手も選ばれて良かった~。当然ですけれどね。
皆、実力を出し切ってほしいです~

なぜ、観客のこと考えられないのでしょうね。だんだん腹が立ってきました。終わっても駅が込むのですぐに電車に乗れないし・・・。
フィギアはずうっと見ていますが、19歳の高橋選手のこと、うる覚えです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。