幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

「あなたの番です」第3話

2019-04-29 09:03:09 | ドラマ
GWは、いつもなら初夏のような天気だと思うけれど、
 
こちらは、ちょっと肌寒いです。
 
 
「あなたの番です」は、出演者も結末が分からないそうです。
 
故に伏線も分からない。分からない方が自然に演じられるかも知れない。
 
俳優さんたちも観客と同じように、誰が犯人かと思いながら演じる!?
 
 
原田知世さんのインタビュー記事。
 
結末はどうなるんでしょう

これまでは「結末までわかる単発ドラマでないと不安」で、

民放の連続ドラマに出る機会は少なかった。

出演依頼が来たのは「半分、青い」の撮影が終わった頃だった。

「企画が本当に面白かった。いま出来ることを一つ一つ、

丁寧にやろうと思えた時だった。
 
 
ショートカット:おかっぱ頭も新鮮な感じで似合っている。このドラマの主人公に
 
原田知世さんがピッタリ。彼女の雰囲気が連続殺人事件を和らげる!?
 
田中圭さんとの年の差夫婦も良い感じです。
 
本当に、毎回、殺人事件(?)が起こります。「あなたの番です」を検索すると
 
推理が書かれていた。それらを読むのも面白い~。意外な意見もある。
 
自分が殺したいと思った人が死ぬと、「(次は)あなたの(殺す)番です」との
 
書きなぐったような字のチラシの裏に書かれたメモが何枚も届く。
 
マンション住人には、殺したいような人物が必ずいるみたい。まだ、
 
明らかにはなっていないけれど・・・
 
お嫁さんとお姑さんがマンションの住人で、いつもお嫁さんがお姑さんの
 
車椅子を押して散歩している。お姑さんがもの凄い意地悪でお嫁さんは
 
堪えている。お嫁さんが殺したいと書いた人物はお姑さんでしょうね。
 
分かりやす過ぎですが。見るからに怪しげな住人も多い。
 
穏やかな人もいるので、その人が殺したいと思う人って誰だろう。
 
 
以前、ハマったドラマ(運命に、似た恋:原田知世主演)の時は、
 
毎週金曜日に放送された。
 
ファンの書き込みも楽しかった。次回が待ちきれなくって、
 
毎日が金曜日なら、いいのにと書いていた人がいた。
 
一昔以上前、韓ドラにハマった時、近くのレンタル店でDVDを借りた。
 
そのドラマにハマり、家で見て、直ぐに又、レンタル店に行き1日に
 
往復したことがあった。→ 「ロマンス」:知る人ぞ知る!
 
その頃は楽しかった。レンタル店内を歩き回ることも楽しい。でも、
 
そのお店も随分前に無くなってしまった。レンタル店は今は流行らないのか!?
 
~~~
「集団左遷!!」も見ていますが、銀行が舞台なので、
 
半沢直樹の二番煎じのようです・・・。多摩川土手が懐かしく見ています。
 
 
 
 
 
 
 

少子化対策は、〇〇の無料!

2019-04-28 10:46:06 | 社会
コメント欄は閉じておきます。

4/27の「世界一受けたい授業」から。

「令和」のニッポン大改革   古市憲寿: 社会学者

少子化問題を解決   子どもを増やせば景気が良くなる!


フランスも以前、少子化問題があったが、それを解決できた理由は?

幼稚園から高校までの公立の授業料をすべて無料にした。

国立大学も一部の学校や学部を除き、登録料が年間2万円必要なだけで、

授業料を無料にした。

古市氏が考える少子化対策は、幼稚園、保育園を義務教育化する。


3歳から幼児教育を受けると、人の一生を左右するだけの力がある。

「鉄は熱いうちに打て」ということですね。


  ※
人は柔軟性のある若いうちに鍛えることが大事だという教え。

~~~

今年10月から幼児教育・保育を無償化するための子ども・子育て支援法改正案が

4月3日、衆院内閣委員会で採決され、自民、公明の与党と

国民民主、日本維新の会賛成多数で可決した。

一方、立憲民主と共産の両党は反対した。

立憲、共産は「無償化よりも先に待機児童解消」などとして法案に反対した。

しかし、政府は既に2022年度末まで32万人分の保育の受け皿を

整備する方針の下、受け皿整備を進めている。

政府・与党は、無償化と待機児童解消を車の両輪として同時に取り組んでいる。

立憲は待機児童解消がなければ無償化の実施を延期するとの修正案まで出した。

だが、「いつまでに待機児童を解消し、いつから無償かを実施するのか」との

記者の質問に「現時点では申し上げる段階にない」としか答えられなかった。

共産党も問題解決への具体策は乏しい。

立憲、共産両党は、政府・与党が幼保無償化を進めることが気にくわないので、

難癖をつけているように見える。

その結果、立憲と共産は、「幼保無償化に反対した」という事実が

歴史に残ったのである。

両党はフランスの成功例を知らないのでしょうか?

古市さんは、TVによく出演していて、注目していました。

彼の今回の授業は大賛成です。


 

GWの穴場は?

2019-04-26 21:35:23 | 社会

GWは何処も混み合うでしょうね。都内は穴場になるようです。


令和の字を美しく書くにはとの記事を読みました。
令は縦線を長めに書く。和はのぎへんと口を少し離して書くと良いそうです。

 

高齢者の交通事故が後を絶たない。

1月に英国のヒィリップ殿下(97歳)の起こした交通事故(追突)も驚いた。

国民の模範にならなければならないとと思うのですが~。

被害者が怪我で済んだから、それ程、大ニュースにはならなかったけれど・・・

 

これからは80歳以上の人は原則、運転免許証を返納するというくらいの

法律を作った方が良いと思う。都会ならば、何処へ行くのも便利だし、

タクシーを使ってもいい。

交通手段の少ない地方などは都会と同じとはいかないかも知れないけれど・・・

~~~

書き忘れた!

本やさんに寄ってみたら、「頭きてもアホとは戦うな」の本が

良く見える所に積んであった。以前、45万部だったとおもうけれど、

今日みたら60万部、または65万部と書かれていた。

この原作のドラマも見た。30分なので見やすい。若い主人公が先輩から

アドバイスを受けるけれど、いつも同じ昔の手柄話でウンザリ。

まったく、参考にならない。幽体離脱で話を聞かないことにした。

 

 

 

 

 

 


GWに見るのもいいかも

2019-04-24 07:27:10 | 映画

図書館で読んだ雑誌から:

石川三千花(イラストレーター、映画評論家)のおすすめ映画。

彼女の「勝手にシネマ」の本を持っている。彼女の面白い文章が好きです。

年を重ね、辛い、悲しいような映画は見ないそうです。

良質なコメディーのような楽しい映画を見ると。私も同じです。

これらはGWに見るのもいいかも。

 

笑って泣いて前を向ける映画

1 ショーシャンクの空に 

2 オデッセイ

 

① これは絶望と希望を描いている。とても、おすすめです。

 

② ポジティブな冒険心と科学へのパッションに満ちた爽快なサバイバルSF

シリアスな状況設定のリドリー・スコット監督作品が、

ゴールデン・グローブ賞のコメディ/ミュージカル部門に分類され、

作品賞&男優賞の受賞を果たしたのか。本編を観れば納得。

見たいです。

 

泣いてデトックス

3 ラ・ラ・ランド

4 グラン・トリノ

5 スモーク

③ アカデミー賞をいくつか受賞しているミュージカル。

主役の二人が踊るシーンなど好きな映画です。

④ これを見た時は久しぶりに感動した映画でした。

TV放送された時、DVDに録画した。

2008年と書いてあったので、そんなに時が経ったのかと驚いた。 

 

笑える

6 俺たちフィギアスケーター

 ライバル同士だった男子フィギュアスケート選手が、

男同士でペアを組むことになる爆笑コメディ。

 

俳優に魅了される

7 ディーン、君がいた瞬間(とき)

8 レディーバード

⑦ 公開された時、見たかった映画です。

J.ディーンに似ている俳優を見てみたいし共演者も!

いい男ダブル と三千花さんが書いている。


⑧ 悩める17 歳の少女の揺れ動く心情を瑞々しく

ユーモアたっぷりに描いた。

 

美しい映像に癒される

9 グランド・ブダペスト・ホテル

10 イル・ポスティーノ

11 ナイトメア・ビフォア・クリスマス (人形アニメ)

 

⑨ 評判が良かったので見ました。イマイチ良さが分からなかった^^:

 

⑪ 三千花さんが子供とクリスマスの頃、毎年見たそうです。

 

私は「グラン・トリノ」が一押しです。 

2,6,7、11をレンタル店で探してみよう~♪

 

 

 

 


ナットウキナーゼが血栓を溶かす!

2019-04-23 07:46:41 | 生活

コメント欄は閉じておきます。

去年の夏、録画していた「名医のTHE太鼓判! 密着血圧24時」を見ました。なぜ、今頃!?

納豆でした~。ナットウキナーゼを発見した須見先生のお話がありました。

ナットウキナーゼが血栓を溶かす。→ 突然死を防ぐ。

納豆の食べ方

 

熱々のご飯にのせるのが美味しいですが、熱で効果が薄れる。

ご飯が50度以下くらいならOK。

卵を混ぜるならば黄身のみにする。卵白は効果が薄れる。

単独で食べるのがベスト。そして、お酢を小さじ2杯をかけるとより良い効果がある。

野菜、バナナなどカリウムの多い食品を食べる。体内の塩分を排出できる。

 

ゾンビ体操は足踏みしながら体をブルブルとゆすりながら歩き回る。

血液の循環が良くなる。これは簡単で気がついた時にTVを見ながらできる。

 

腰痛改善: 椅子から立ち上がる時「ヨッコイショ」と言うことが

腰に負担をかけない。

 

そして、サバの水煮缶です。


コメント

コメント記入